買ってよかった!富士ホーローの
「せいろ鍋」レビュー
\完売続出の人気理由と、実際の使い方も紹介/
最近、蒸し料理にはまっています。
そのきっかけになったのが、
予約してから約3か月待ってやっと届いた
【富士ホーローのせいろ鍋】
実は、購入当時はSNSでも話題になっていて、
「欲しいけど買えない」「予約すらできない!」
という声も多かったアイテム。
私もXで「予約できた」と投稿したところ、
普段はあまり反応がない中でこの投稿だけは
大きな反響がありました。
⇒今は公式だけでなく、他の取扱店でも定期的に
販売されているので、買いやすくなっています!
今回は、実際に使ってみた感想を含めて、
「人気の理由」「サイズ感や特徴」「料理例」など
詳しくご紹介します。
ブログ村ハッシュタグ
#買ってよかったキッチングッズ
--------------------------------------
ここがすごい!
富士ホーローのせいろ鍋の魅力
せいろのフタが、まさかのホーロー素材。
見た目の可愛さだけでなく、
においや汚れがつきにくく、
お手入れもラクなんです。
従来の竹のせいろだと、フタのカビや
におい残りが気になっていた私にとって、
これは本当にうれしいポイント。
#富士ホーロー #せいろ
----------------------------
せいろを外すと
「両手鍋」として使える2way仕様
蒸し器としてだけではなく、鍋単体としても
活用できるのが富士ホーローの特徴。
お味噌汁やスープなどの普段使いにも、
夏は冷しゃぶやささみの下ゆでもOK。
ブログ村ハッシュタグ
#蒸篭を楽しむ暮らし
----------------------------
絶妙なサイズ感&シンプルデザイン
1〜2人暮らしにも、家族のサブ蒸し器にも
ぴったりなサイズ感。
白や淡いグレージュなどのカラーの
つやっとしたホーローは見た目も可愛く、
そのまま食卓に出しても違和感なし。
「見せる調理道具」としても優秀です。
#便利なキッチンアイテム
----------------------------
実際に使ってみて感じたこと
我が家では以下のような蒸し料理で大活躍中:
冷凍肉まん・中華まんじゅう
業務スーパーの低価格の冷凍中華まんじゅうが
蒸すだけで絶品おやつに。
冬は特に肉まんをせいろで蒸すと
最高においしい。
茹で野菜のかわりに蒸し野菜
シンプルに季節の野菜を蒸すのにも大活躍!
新じゃがでじゃがバターや
夏はとうもろこしや枝豆など
蒸すと旨味が凝縮しておいしい。
薄切り肉に野菜を巻いて詰めて夕飯のおかずに。
シンプルな調理で忙しい日も
健康的で時短調理が出来て便利。
シュウマイや蒸し餃子などの点心は
最高においしい。
イメージが覆されました。せいろって想像以上に手軽。
しかも、野菜や素材の味がしっかり感じられて、
食欲がない日でもするっと食べられます。
ブログ村ハッシュタグ
#おすすめ せいろ料理
----------------------------
購入タイミング・取り扱い情報
発売当初は完全予約制&即完売が
続いていた富士ホーローのせいろ鍋。
現在は定期的に再販されていますが、
今でも「見つけたらラッキー」な状態。
📌 取り扱い店色々
◆富士ホーロー公式通販サイト
鍋とセットは完売中でした。
定期的に入荷していますが、入荷即完売が
多いです。他店で同じものが購入可能なので
在庫あるお店で購入もおすすめ。
(価格は同じです)
【楽天市場通販可能なお店】
◆生活雑貨ショップ kurasuno


◆アンドキッチン


※ 追加で「せいろ(1段・2段)」を
購入できる点も便利。

問い合わせの多いせいろの蒸し布は
はぐくむさらしを愛用中。
他多数あり
👉楽天市場で富士ホーローせいろを探す
楽天・Yahooなど一部取扱店販売情報は
XなどSNSでチェックするのもおすすめです。
ライフスタイルに合わせて後から
増やせるのはありがたいです。
ブログ村ハッシュタグ
#買ってよかったもの
----------------------------
まとめ|富士ホーローのせいろは、
買って後悔なしの名品

✓蒸し料理が楽しくなる
✓ホーローの美しさ&手入れのしやすさ
✓せいろ初心者にも使いやすい仕様
✓SNS映えもばっちり
そして何より、使っていて気分が上がる道具。
「せいろ料理って、こんなに簡単で
楽しかったんだ…!」と毎回感動しています。
気になっていた方は、在庫があるタイミングを
見つけてぜひチェックしてみてください!
#せいろのある暮らし
----------------------------
\関連記事や便利グッズ紹介も人気です/
👉4品同時調理で時短せいろ活用法
👉ゴーヤ大量消費せいろ調理法
お手数ですが、読んだよ~のしるしに