最近さぼりがちだった、作り置きおかず
ストックの家事貯金、
久しぶりにまあまあ作りました。
まあ、内容はたいしたことないので
省略ですが・・・笑
野菜がちょっと安く買えるようになって
きたのでまとめて調理しておきました。
出来上がって並べた時になんだか達成感
みたいなもの感じるんですよね・・・
あ~これで数日ラクできる~みたいな。笑
ブログ村ハッシュタグ
#家事貯金
********
メインの食品保存容器はiwakiの耐熱ガラス
保存容器を何年も愛用しています。
レンジ&食洗機OK、ふたはずせばオーブンでも
使えます。見た目もよいし、スタッキングも
綺麗に出来てとっても気に入っています。
ブログ村ハッシュタグ
#作り置きおかず
このスッキリ感と中に何が入っているか
わかりやすい点もお気にいりポイント。
レンジで温めた時に手で持てないくらい
熱くなるのがアレですが、( ̄▽ ̄)
ほぼほぼコレ以外は満点で、これ以上が
見つからないくらい優秀です。
ふたの色は色々選べます。




初めて揃えるなら、
大中小7点セットがおすすめ。スクエア大、
長方形2個、小サイズスクエア4個の
組み合わせが使いやすいです。
よく使うサイズがわかったら単品でも
買い足し可能です。
ブログ村ハッシュタグ
#iwaki 耐熱ガラス保存容器
こんな感じでちょこっと保存、
副菜系おかずに長方形、たっぷりな量の
作り置きにスクエア大と使い分けています。
特に長方形が使いやすくて私はメインで
長方形愛用しています。
ブログ村ハッシュタグ
#ガラス保存容器
野菜のお惣菜系作ることが多いです。
野菜はまとめ買いするとかさばるので
ある程度調理したりしています。
作っておくと朝食とかワンプレートの
盛り付けで色々選べて楽しい。
好きなものをパンに挟んで食べるもよし。
ビュッフェっぽくて楽しいです。( ´∀` )
久しぶりに作り置きだだっと朝食で並べて
お皿に盛り付けて行ったけど、
めっっちゃラクだった。フライパンとか鍋
使わなかった。笑
ブログ村ハッシュタグ
#時短料理 #時短家事
沢山作るのは大変だし、真夏は食材の
日持ちが心配なので余り作れないけど、
2~3品でも野菜系のおかず作っておくと
やっぱりラクだよね~と改めて思いました。
週1くらい買い物行ったらこれからも
作り置きおかず少しだけでも
作っておこうと思っています!
*******
お手数ですが、読んだよ~のしるしに