こんにちは~!
最近インテリアとかあんまりいじってなくて、
久しぶりに2025年築10年(春で11年)の
リビングどうしていこうかなとまずは
全体写真を久しぶりに撮影してみました。
ブログ村ハッシュタグ
#注文住宅
キッチン側からリビングも。
狭いのでこれが限界ですが、こんな感じ。
っていうか全然なにもほとんど
変わってないけど。
でもインテリア好きだし、模様がえとか
考えるの好きだから今年も何かやりたい・・・
と色々写真撮影しながら今年はどうしようかな
と考えていました!
ブログ村ハッシュタグ
#リビングインテリア
築11年ともなるとあちこち劣化も
しちゃってるのですが・・・
我が家の家具はほぼ北欧ヴィンテージなので
古い家にもしっくり馴染んでるし、
買い替える予定もまったくなし・・・
全体見渡してもあまり大きくは
変えようがない。( ̄▽ ̄)
な~んかやりたくてしかなたいんだけど、
今のところ思いつかず。( ̄▽ ̄)
その前に今年はキッチンとかリビングの
収納一か所づつ見直したいなと
思っています。とりあえずそれが目標!!
ブログ村ハッシュタグ
#収納見直し #断捨離
リビングは狭いのでなるべくものを
置かないようにしなくちゃとは思うのですが、
パントリーとかに色々押し込んでいて、
断捨離も少ししたいなと思っています。
本当は家具とか椅子とか照明とか
欲しいものだらけなんだけど、
予算も置く場所もないので・・・( ;∀;)
まずは春までに家の中の物や収納の見直し、
それが実行できたら自分へのご褒美に一つくらい
インテリアアイテム買いたいなって思います。
今年もインテリア楽しみながら
色々模様替えしたいと思っています!
ブログ村ハッシュタグ
#リビングの模様替え
********
【以下PR】
現在楽天お買い物マラソン中で
お得な期間なのでお仕事でお試しさせて
いただいた野菜ジュースを
合わせてご紹介させてください。
ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン
我が家、夫がお酒がまったく飲めず・・・
常にストック買いしておいて!と
切らすと注意されちゃうくらい夫が
大好きなのが「野菜ジュース」
普段はミックス野菜ジュースを買うことが
多いけど同じものだとさすがに飽きるし、
でも野菜ジュース系って味もかなり
違うのでいきなりまとめ買いは不安・・・
で結局いつも同じものをルーティンしていました。
なので北海道産のにんじん、無塩トマト、
野菜ジュースと3種類お試しさせて
いただけることになり、めっちゃ嬉しかった。
夫が何より大喜び。( ̄▽ ̄)
PR 北のうまいもん屋
3種類×各10本セット
国産野菜のこだわりのおいしい
野菜ジュースセットです。
でも私も大好きなので嬉しい。
さっそく飲み比べしてみました!
どれもめっっちゃおいしい!!
選ぶの難しいくらい本当にくせがなく
とっても飲みやすくておいしい。
個人的な好みでいうと特ににんじんが
自然の甘味がとてもおいしかった。
普段は野菜ミックスが好きなことが
多いけどにんじんジュースのおいしさに
びっくりでした。
にんじんジュースは北海道の
ふらのにんじんを使っているそうです。
トマトジュースは塩なしでごくごく
優しい味で飲みやすくてしぼりたての
味わいが楽しめます。塩なしなので
ナポリタンやミネストローネなど
お料理などにも使えます。
ミックス野菜ジュースもとても飲みやすい
ミックスでリンゴ、オレンジ、レモンの
フルーツ入りなのでみんな好きな味と
思います。レモンも入っているので
さっぱり感もあっていいです。
ストックがあるとめっちゃ嬉しい、
家族みんなで楽しめる野菜ジュースです。
我が家は夫がすぐ飲んじゃいそうで、
自分も飲みたいから確保しなくちゃ。( ̄▽ ̄)
またリピートもしたい。
ブログ村ハッシュタグ
#お勧め野菜ジュース
最近インテリアとかあんまりいじってなくて、
久しぶりに2025年築10年(春で11年)の
リビングどうしていこうかなとまずは
全体写真を久しぶりに撮影してみました。
ブログ村ハッシュタグ
#注文住宅
キッチン側からリビングも。
狭いのでこれが限界ですが、こんな感じ。
っていうか全然なにもほとんど
変わってないけど。
でもインテリア好きだし、模様がえとか
考えるの好きだから今年も何かやりたい・・・
と色々写真撮影しながら今年はどうしようかな
と考えていました!
ブログ村ハッシュタグ
#リビングインテリア
築11年ともなるとあちこち劣化も
しちゃってるのですが・・・
我が家の家具はほぼ北欧ヴィンテージなので
古い家にもしっくり馴染んでるし、
買い替える予定もまったくなし・・・
全体見渡してもあまり大きくは
変えようがない。( ̄▽ ̄)
な~んかやりたくてしかなたいんだけど、
今のところ思いつかず。( ̄▽ ̄)
その前に今年はキッチンとかリビングの
収納一か所づつ見直したいなと
思っています。とりあえずそれが目標!!
ブログ村ハッシュタグ
#収納見直し #断捨離
リビングは狭いのでなるべくものを
置かないようにしなくちゃとは思うのですが、
パントリーとかに色々押し込んでいて、
断捨離も少ししたいなと思っています。
本当は家具とか椅子とか照明とか
欲しいものだらけなんだけど、
予算も置く場所もないので・・・( ;∀;)
まずは春までに家の中の物や収納の見直し、
それが実行できたら自分へのご褒美に一つくらい
インテリアアイテム買いたいなって思います。
今年もインテリア楽しみながら
色々模様替えしたいと思っています!
ブログ村ハッシュタグ
#リビングの模様替え
********
【以下PR】
現在楽天お買い物マラソン中で
お得な期間なのでお仕事でお試しさせて
いただいた野菜ジュースを
合わせてご紹介させてください。
ブログ村ハッシュタグ
#楽天お買い物マラソン
我が家、夫がお酒がまったく飲めず・・・
常にストック買いしておいて!と
切らすと注意されちゃうくらい夫が
大好きなのが「野菜ジュース」
普段はミックス野菜ジュースを買うことが
多いけど同じものだとさすがに飽きるし、
でも野菜ジュース系って味もかなり
違うのでいきなりまとめ買いは不安・・・
で結局いつも同じものをルーティンしていました。
なので北海道産のにんじん、無塩トマト、
野菜ジュースと3種類お試しさせて
いただけることになり、めっちゃ嬉しかった。
夫が何より大喜び。( ̄▽ ̄)
PR 北のうまいもん屋
3種類×各10本セット
国産野菜のこだわりのおいしい
野菜ジュースセットです。
でも私も大好きなので嬉しい。
さっそく飲み比べしてみました!
選ぶの難しいくらい本当にくせがなく
とっても飲みやすくておいしい。
個人的な好みでいうと特ににんじんが
自然の甘味がとてもおいしかった。
普段は野菜ミックスが好きなことが
多いけどにんじんジュースのおいしさに
びっくりでした。
にんじんジュースは北海道の
ふらのにんじんを使っているそうです。
トマトジュースは塩なしでごくごく
優しい味で飲みやすくてしぼりたての
味わいが楽しめます。塩なしなので
ナポリタンやミネストローネなど
お料理などにも使えます。
ミックス野菜ジュースもとても飲みやすい
ミックスでリンゴ、オレンジ、レモンの
フルーツ入りなのでみんな好きな味と
思います。レモンも入っているので
さっぱり感もあっていいです。
ストックがあるとめっちゃ嬉しい、
家族みんなで楽しめる野菜ジュースです。
我が家は夫がすぐ飲んじゃいそうで、
自分も飲みたいから確保しなくちゃ。( ̄▽ ̄)
またリピートもしたい。
ブログ村ハッシュタグ
#お勧め野菜ジュース
食品系ひみつクーポン情報▽
アンテナショップひみつクーポン情報▽
アンテナショップひみつクーポン情報▽
服飾&日用品ひみつクーポン情報▽
お手数ですが、読んだよ~のしるしに