にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

12

こんにちは~!

遂にブラックフライデー始まりますね!

さっそく特別なお得情報を

お届けいたします~

特別クーポンあるのでお見逃しなくです。

エントリーこちらから▽


ブログ村ハッシュタグ

#楽天ブラックフライデー 

#Amazonブラックフライデー

********

今回ご紹介のブラックフライデー

おすすめ商品は超人気&高評価の

高機能セルカ棒です!

9

こういうの探してた~!

という理想の自撮り棒に大満足。

高機能で折りたたみ出来てコンパクトで

持ち運びもしやすく便利でめっちゃいいです。

1

LEDライト付きとなしと選べます!

かなりしっかりした自撮り棒で

安定感があって使いやすくてよかったです。

こちらの大人気商品です▽

PR 雑貨屋 BIG SMILES

 

28%OFF特別クーポン


中々ない機会と思いますので

お得なクーポンご利用ください!!

3

折りたためばバッグに入れて

持ち運びもしやすいです。

ミラーレスカメラを出かける時に

持って行くこともたまにあるけど

さすがに三脚まではなかなか持ち歩けないし、

カメラ持参だとかなり気をつかうのですよね・・・

普段は手軽にスマホで外出先では

撮影も多いです。

2

それから私のスマホは大きなサイズで

スマホ用の自撮り棒が欲しいなと

探していましたが、安定感のあるものが

中々見つからず・・・

でも今回のものは安定感バッチリ、

強力磁石でひっつけるタイプで

とっても使いやすいです。

4

脚部分を広げればスタンドさせる

ことも出来て動画も撮影しやすいです。

8

外出先でも使いたいのですが、

自宅でも使いたくて・・・!!

なぜならショート動画を最近頻繁に

撮影するから。動画はスマホですべて

撮影しています。こんな感じで動画

撮影していますが、安定感があって

とても撮影しやすくてよかったです。

しかもLEDライト付きだと明るく撮影も

出来てめっちゃよかった。

16

ちなみに今回セルカ棒で撮影したのは

ケンタッキーの季節限定チョコパイ。

17

これめっちゃおいしいですよー!

こんな感じで手を映り込ませたり、

商品説明の作業風景撮影しています。

撮影シートはコレ使っています▽


めっちゃ質感がよく、

このシートに頼りまくり。

本当にないと困る存在です。

撮影シートお探しの方めちゃくちゃおすすめ。

13

安定感バッチリ。

手で押すだけで広げられてスッキリ

閉じることも出来てかさばらなくていいです。



縦横も変えられるし、リモコンも

ついていて、7段階も長さ調整出来て

あったらいいなという機能満載。



あらゆるスマホ撮影に対応してくれる

一つは欲しいセルカ棒です。

今はもうセルカ棒一人1つは必須アイテムに

なっていますよね!

最近ショート動画よく撮影する私が

とても使いやすくていいと思った

セルカ棒、高評価も納得の使い勝手でした!

ブログ村ハッシュタグ

********

ブラックフライデーセール期間中に

私もいくつかお買い物したいと思っています!

服も欲しいな・・・

候補がいくつかあって・・・

どれか決めてポチっとしようと

思っています。( ´∀` )

他にも超特別なお得情報あるので、

次またすぐ情報お届けいたします!

ブログ村ハッシュタグ
みんな何買うのかな?

#自分へのご褒美

*インスタグラムご紹介の
おしゃれ便利家事グッズはこちらに
まとめています


人気ブログランキングへ戻る。 

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 

お手数ですが
ご登録いただけますと嬉しいです

読者登録はこちらから▽

毎日本当に沢山の方にご登録いただき
凄く凄く嬉しいです( ;∀;)感謝
ご登録更新の励みになっています♡

leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room

コメント&ご質問は
インスタグラムへお願いします▽

インスタロゴ
クリックで飛べます

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

関連記事合わせてどうぞ
トキメキ買いした便利すぎる油引き▽

エコなLED小型センサーライト

次はチャンキーニット人気くる~!▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村