にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

1 - コピー

こんにちは!

私は気が付けばブログを細々とですが

10年以上継続しています。

10年って改めて思うと結構長いですよね!?

お料理教室の先生も先日話してくれたのですが、

「趣味でもなんでも10年継続出来れば

専門家になれる」と。

なんのとりえもなく、誰よりも飽き性の

私がよく継続出来たな~と毎回思うんです。

10年の間に同じ時期にブログを始めた人で

残っている人いるかな・・・くらいほぼほぼ

やめてしまった人の方が多いです。

そんな私が気が付けば10年以上紆余曲折

しながらも継続出来た理由はたった一つ。

「もういい加減やめようかな・・・」と

思う度に読者様に助けられるんです。

私の心の声なんで聞こえたのかな?

ってくらいものすごいジャストタイミングで

いつもあたたかいメッセージをいただくんです。

普段はぶっちゃけいたずらメールも多いので

ブログのコメント欄は閉じているので

ほぼ一方通行なのですが、

それでも不思議とブログをもうやめようかな、

と毎回思うタイミングだけもらえるんです。

まるで神様が「思いとどまれ」と

言っているかのように・・・

本当に不思議なんですが、何年もそういうことが

何度も繰り返されて今の私があります。

だから本当に奇跡としかいいようがありません。

自分が10年継続するとは全く思いも

していませんでした。

6 - コピー

途中から読者登録してくださった方は

私がブログを始めたきっかけをご存じ

ない方もいると思います(ほとんどかな)

私は10年少し前に今住んでいる注文住宅を

建てることになり、その記録を残したくて

日記のようにブログを始めました。

その数年後ご縁があり、家事本を出版

させていただきました。ブログの引っ越しを

して現在ライブドア公式ブロガーとして

活動させていただいています。

そして今またいろいろなSNSも登場し、

メディアが動画が主流になりつつある現在、

インターネット検索もAIが導入され、

私のブログに検索でたどり着く方も

時代とともに減ってきてしまいました。

時代は変わるので仕方ない・・・そろそろ

やめ時かな、なんて思うことも正直

増えていたんですが、またそのタイミングで

メッセージをいただいたのです。

ブログをまたやめられなくなってしまった。笑

最近いただいたメッセージをいくつか。

みたら2020年に書いたブログ記事で

たまたまコメント欄があいていて

コメントいただき驚きました。

**********

ワンコのトイレを
100均グッズでDIYした記事▽


凄くいい
アイデアがいい
真似したい

白が最高に清潔感があり
本当にいいです!

**********

自分でも忘れていたブログ記事を

褒められ、今でも検索で偶然たどり

着いてくれて、参考にしてくれる人がいる

と思うととても嬉しかったです。

それからこちらも2020年、4年前の

記事に先日いただいたコメント

(さかのぼって色々参考にしてくださったそう)

**********

DSC05940_R

リノベの際に注文住宅の間取りを

参考にしてくださったそう▽

初めてコメント致します。
昨年リノベしました。その際にこちらの記事を
たくさん参考にさせてもらいました。
スタディコーナーとか、ミーレの食洗機とか
ナゴヤモザイクタイル、TVの見えない配置など。
「10年後も好きな家」というタイトルも
素敵ですね。
我が家もリノベから1年経ちましたが、今の家を
とても気に入っています。
今後も記事を楽しみにしています。

**********

そろそろやめ時かな、というタイミングで

こんなメッセージを毎回いただくんですよ!

これ、もうまたしばらくやめられなくなりました。

でも10年前に私が真剣に考えたこと、

今も参考にしてくださっている方が

いるのかと思い、本当に嬉しかったです。

リノベから1年経過後、気に入っている

という点がまたさらに嬉しい。

何年も前の私のただの日記のような記録でも

どこかで誰かが今でも参考にしてくれている、

それがブログの良さだといつも、

読者様のメッセージに気づかされます。

忘れかけていた良さを新たに気づかされた

メッセージでした。

それ以外も最近ではブログからインスタグラムも

フォローしてくださる方も増えてきて

何年もブログを見てくださっていて、

私が通っているお料理教室などに

興味を持ってくださっているという

メッセージをいただいたり、

色々読んでくださっているということを

何かのタイミングでふと知ることが出来て

毎回励まされます。

4 - コピー

普段は本当に一方通行なことが多く

申し訳ないのですが、

不思議と私のところにあたたかいメッセージを

いただくことが何年も不定期であって、

今の私があります。

つまりいつも読者様に助けられているんです。 

本当に不思議なんですが、これが

飽き性の私が10年ブログを

継続出来た理由です。

正直大した内容でもなく・・・

暇つぶし程度にでも読んでもらえれば

と思っていますが、

今日は私から読者様へ感謝を伝えたくて

書きました。

いつもご訪問いただき、

本当にありがとうございます。


ブログ村ハッシュタグ
#注文住宅


**********

コメント&ご質問は
インスタグラムへお願いします▽
インスタロゴ
クリックで飛べます

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

大変お手数ですが
ご登録いただけますと嬉しいです
読者登録はこちらから▽

毎日本当に沢山の方にご登録いただき
凄く凄く嬉しいです( ;∀;)感謝
ご登録更新の励みになっています♡

leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room


沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

関連記事合わせてどうぞ
築10年の大きな決断▽

キッチンプチリノベの話▽

選んだ自分をほめたい住設はコレ▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村