こんにちは~(∩´∀`)∩
前記事で書いた
前記事で書いた
レコルト卓上IHグリドルで大量生産した
小さめの大きさのクレープ!!
ずっと作ってみたかった手作りミルクレープに
仕立ててみました!!
レコルト卓上IHグリドルは
こちらのセットのものです▽
◆plywood キッチン・インテリア雑貨

鍋もついていて煮込みや串揚げ
低温調理なども楽しめます!
商品の詳細ご紹介記事▽
ブログ村ハッシュタグ
もともとグリドルパンは
最近おしゃれキャンパーに
人気ですよね!!
↓
#マルチグリドルパン

リピート決定です!
単体でクレープ食べてももちろん
おいしいけど・・・
沢山わりと短時間で大きさのそろった
ものがグリドルで焼けるので
せっかくなので作ってみたかった
ミルクレープも作ってみました。
12枚くらい重ねたかな?
12枚~15枚くらいでいい感じの
高さになりました。
中に挟むクリームを作りました。
色々調べてしっかりしたクリームに
したかったのでクリームチーズ入りの
クリームにしてみました。
クリームだけこちらのレシピで
作りました▽
クリームチーズ、砂糖、生クリームを
ホイップするだけ、簡単に出来ます。
電動ホイッパーだと一瞬で出来る~

ラッセルホブスのハンドミキサー
パワフルで使いやすいし、
見た目もおしゃれで気に入っています。
もっと使わなくちゃ・・・
あとはクレープにチーズクリームを
ひたすらぬって重ねていくだけ。
たまーにいちごのスライスも挟んでみました。
いちごおいしいよね!!
旬のうちに使いました。( ´∀` )
フルーツ入れるとより高さも出るし
豪華になりますよね!!
とりあえずクリーム挟んで
クレープをすべて積み上げました。
仕上げの仕方がわからなかったけど
(お菓子作りど初心者)
でも重ねるだけなので、焼き菓子とか
ケーキのスポンジが焼けない私でも
簡単に出来た。
重ねたらそれなりに高さが出て
ケーキっぽい感じになりました。
断面が楽しみ~!!
とりあえず冷蔵庫で1時間くらい
寝かせました。
寝かせ後アフター!!
しっとり綺麗にカット出来ました。( ´∀` )
ブログ村ハッシュタグ
#ミルクレープ
ど素人なのでクリームの厚みとか
不均等で雑な仕上がりだけど( ̄▽ ̄)
何より自分でミルクレープ作れたことが
大満足でした!!
チーズクリームにして正解だったかも。
クリームがしっかり目でカットも
しやすかったです。
それにもちもちな甘さ控えめな
クレープ生地にぴったりでした。
夫も大喜び!
小さめのクレープ生地だと
食べきりでかわいくミルクレープが
作れてよかったです。
生地はパンケーキミックス使ったし、
これなら手軽に作れそう!
ケーキのスポンジとかはうまく焼くのが
すごく難しいけど、ミルクレープなら
私でもできるし豪華に見えるし、
実は経済的!!笑
これからイベントのケーキは
ミルクレープ作ろうと思いました。
想像以上に簡単でおいしい手作りの
ミルクレープが出来て大満足でした♪
小さめの大きさのクレープ!!
ずっと作ってみたかった手作りミルクレープに
仕立ててみました!!
やっと重い腰があげられた~笑
レコルト卓上IHグリドルは
こちらのセットのものです▽
◆plywood キッチン・インテリア雑貨

鍋もついていて煮込みや串揚げ
低温調理なども楽しめます!
商品の詳細ご紹介記事▽
ブログ村ハッシュタグ
もともとグリドルパンは
最近おしゃれキャンパーに
人気ですよね!!
↓
#マルチグリドルパン
クレープ生地はよつ葉のパンケーキ
ミックス使いました!
すごくおいしくてびっくり。
ミックス使いました!
すごくおいしくてびっくり。

リピート決定です!
単体でクレープ食べてももちろん
おいしいけど・・・
沢山わりと短時間で大きさのそろった
ものがグリドルで焼けるので
せっかくなので作ってみたかった
ミルクレープも作ってみました。
12枚くらい重ねたかな?
12枚~15枚くらいでいい感じの
高さになりました。
中に挟むクリームを作りました。
色々調べてしっかりしたクリームに
したかったのでクリームチーズ入りの
クリームにしてみました。
クリームだけこちらのレシピで
作りました▽
クリームチーズ、砂糖、生クリームを
ホイップするだけ、簡単に出来ます。
電動ホイッパーだと一瞬で出来る~

ラッセルホブスのハンドミキサー
パワフルで使いやすいし、
見た目もおしゃれで気に入っています。
もっと使わなくちゃ・・・
あとはクレープにチーズクリームを
ひたすらぬって重ねていくだけ。
たまーにいちごのスライスも挟んでみました。
いちごおいしいよね!!
旬のうちに使いました。( ´∀` )
フルーツ入れるとより高さも出るし
豪華になりますよね!!
とりあえずクリーム挟んで
クレープをすべて積み上げました。
仕上げの仕方がわからなかったけど
(お菓子作りど初心者)
でも重ねるだけなので、焼き菓子とか
ケーキのスポンジが焼けない私でも
簡単に出来た。
重ねたらそれなりに高さが出て
ケーキっぽい感じになりました。
断面が楽しみ~!!
とりあえず冷蔵庫で1時間くらい
寝かせました。
寝かせ後アフター!!
しっとり綺麗にカット出来ました。( ´∀` )
ブログ村ハッシュタグ
#ミルクレープ
ど素人なのでクリームの厚みとか
不均等で雑な仕上がりだけど( ̄▽ ̄)
何より自分でミルクレープ作れたことが
大満足でした!!
チーズクリームにして正解だったかも。
クリームがしっかり目でカットも
しやすかったです。
それにもちもちな甘さ控えめな
クレープ生地にぴったりでした。
夫も大喜び!
小さめのクレープ生地だと
食べきりでかわいくミルクレープが
作れてよかったです。
生地はパンケーキミックス使ったし、
これなら手軽に作れそう!
ケーキのスポンジとかはうまく焼くのが
すごく難しいけど、ミルクレープなら
私でもできるし豪華に見えるし、
実は経済的!!笑
これからイベントのケーキは
ミルクレープ作ろうと思いました。
想像以上に簡単でおいしい手作りの
ミルクレープが出来て大満足でした♪
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
人気ブログカテゴリーはこちらから▽
お手数ですが