こんにちは~(∩´∀`)∩
もう何十年も愛用しているダスキンスポンジ!
私にはなくてはならないキッチンスポンジです。
最近になって「ソフトタイプ」もあることを
発見⁉(前からあったの?知らなかった)
今までずっとダスキンスポンジは
ハードタイプしかないと思い込んでいました。
気になったので今回ソフトタイプを初めて
買ってみたので今まで使っていた
ハードタイプとどのように違うのか
検証してみました。
ブログ村ハッシュタグ
#キッチンスポンジ
******
数年前に楽天で買えることがわかり
楽天お買い物マラソンで買い回りで
いつもリピしています。
最近はずっとハードタイプの黒の
個包装が気にいってリピしていました。
今回はグレーの個包装ソフトタイプに
してみました。(黒のソフトタイプが
見当たらなかったので・・・)
ブログ村ハッシュタグ
#ダスキン台所スポンジ

どちらも6個で1000円送料込みと
コスパも抜群!個包装が個人的に
衛生的で気に入っています。
たまにお友達にお土産であげたりもしています。
とりあえず比較してみたかったので
ハードタイプソフトタイプそれぞれ
新品開封しました。
ソフトタイプ思ったよりかなり
しっかりした硬さでした。ハードタイプ
よりはもちろんソフトだけど他の一般的な
キッチンスポンジと比較したら固めくらいかも
と思いました。
表面も微妙に加工が違うように見えます。
一番見た感じ違うんだね!と思ったのが
スポンジの厚みです。
ハードタイプはぶ厚い。
ソフトタイプの方がこする部分の厚みが
薄いです。ということは単にこする部分の
厚みでゴワゴワ感を減らしているのかな
とも思いましたがこする表面も少し
加工がやっぱり違う気がしました。
新品を触った感じはそれほど
硬さの差を感じなかったけど、
とりあえず食器を洗ってみました。
ソフトタイプめちゃめちゃ洗いやすい!!
想像よりかなりしっかりしたコシもある
スポンジで今までのハードタイプより
柔らかめなので繊細なグラスが洗いやすいです。
参考までにソープディスペンサーはコレ。

気に入っていて愛用しています。
(泡と液と選べます)
ハードタイプのガシガシ洗える感じも
凄く好きだけど、新品の時だけは
ゴワゴワが凄くて繊細なグラスは
かなり洗いにくかったんです。
そのプチストレスがソフトタイプで解消
された気がしました。
ただまだ使い始めなのでしばらく
使ってみないとハードタイプとの耐久性の
差がなんとも言えませんがしばらく使ってみて
改めて検証したいと思います。
でも一回使っただけでもかなり気に入りました。
ソフトタイプめっちゃいいかも!!
私はいつもキリよく使用日数が
わかるように月初め1日にキッチンスポンジを
交換するようにしています。
とりあえず今月末までソフトタイプ
使ってみて改めて比較して自分の
好みをリピしたいなと思っています!
ブログ村ハッシュタグ
もう何十年も愛用しているダスキンスポンジ!
私にはなくてはならないキッチンスポンジです。
最近になって「ソフトタイプ」もあることを
発見⁉(前からあったの?知らなかった)
今までずっとダスキンスポンジは
ハードタイプしかないと思い込んでいました。
気になったので今回ソフトタイプを初めて
買ってみたので今まで使っていた
ハードタイプとどのように違うのか
検証してみました。
ブログ村ハッシュタグ
#キッチンスポンジ
******
数年前に楽天で買えることがわかり
楽天お買い物マラソンで買い回りで
いつもリピしています。
最近はずっとハードタイプの黒の
個包装が気にいってリピしていました。
今回はグレーの個包装ソフトタイプに
してみました。(黒のソフトタイプが
見当たらなかったので・・・)
ブログ村ハッシュタグ
#ダスキン台所スポンジ


どちらも6個で1000円送料込みと
コスパも抜群!個包装が個人的に
衛生的で気に入っています。
たまにお友達にお土産であげたりもしています。
とりあえず比較してみたかったので
ハードタイプソフトタイプそれぞれ
新品開封しました。
ソフトタイプ思ったよりかなり
しっかりした硬さでした。ハードタイプ
よりはもちろんソフトだけど他の一般的な
キッチンスポンジと比較したら固めくらいかも
と思いました。
表面も微妙に加工が違うように見えます。
一番見た感じ違うんだね!と思ったのが
スポンジの厚みです。
ハードタイプはぶ厚い。
ソフトタイプの方がこする部分の厚みが
薄いです。ということは単にこする部分の
厚みでゴワゴワ感を減らしているのかな
とも思いましたがこする表面も少し
加工がやっぱり違う気がしました。
新品を触った感じはそれほど
硬さの差を感じなかったけど、
とりあえず食器を洗ってみました。
ソフトタイプめちゃめちゃ洗いやすい!!
想像よりかなりしっかりしたコシもある
スポンジで今までのハードタイプより
柔らかめなので繊細なグラスが洗いやすいです。
参考までにソープディスペンサーはコレ。


気に入っていて愛用しています。
(泡と液と選べます)
ハードタイプのガシガシ洗える感じも
凄く好きだけど、新品の時だけは
ゴワゴワが凄くて繊細なグラスは
かなり洗いにくかったんです。
そのプチストレスがソフトタイプで解消
された気がしました。
ただまだ使い始めなのでしばらく
使ってみないとハードタイプとの耐久性の
差がなんとも言えませんがしばらく使ってみて
改めて検証したいと思います。
でも一回使っただけでもかなり気に入りました。
ソフトタイプめっちゃいいかも!!
私はいつもキリよく使用日数が
わかるように月初め1日にキッチンスポンジを
交換するようにしています。
とりあえず今月末までソフトタイプ
使ってみて改めて比較して自分の
好みをリピしたいなと思っています!
色々なキッチンスポンジの
レポが出ています!
↓
#ダスキンスポンジ
#ニトリキッチンスポンジ
#キッチンスポンジ無印良品
#キッチンスポンジセリア
#毎日とりかえキッチンスポンジ
↑
毎日とりかえとかも気になる!
#買って良かったキッチングッズ
レポが出ています!
↓
#ダスキンスポンジ
#ニトリキッチンスポンジ
#キッチンスポンジ無印良品
#キッチンスポンジセリア
#毎日とりかえキッチンスポンジ
↑
毎日とりかえとかも気になる!
*********
#買って良かったキッチングッズ
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
人気ブログカテゴリーはこちらから▽
お手数ですが