こんにちは~!
冬の日が少ない時期や梅雨時期などに
もれなく気になってしまう
自宅のダニ、カビ、湿気、臭い・・・
使い捨てタイプの市販の除湿剤など
都度置いたりしているけど
取り替えを忘れがちだったり、液体に
なるものは処分も手間で
億劫になってしまうんですよね。
冬の日が少ない時期や梅雨時期などに
もれなく気になってしまう
自宅のダニ、カビ、湿気、臭い・・・
使い捨てタイプの市販の除湿剤など
都度置いたりしているけど
取り替えを忘れがちだったり、液体に
なるものは処分も手間で
億劫になってしまうんですよね。
それにクローゼットや押し入れの中を
対策するものはやはり天然素材のものがいいな
とあれこれ思っていたところ、
繰り返し使えて手間なしの
天然消臭の「赤松炭」の除湿剤を
モニターさせていただけることになりました。
用途に合わせて大中小と自由に
組み合わせ出来ます。
#PR
◆スライブストア
◆スライブストア
自分の家や用途によって多種多様な
サイズの組み合わせが選ぶことが出来ます。

参考目安も記載されています。

例えばクローゼット 大4個が目やすです。
靴や衣装ケースなど細々湿気対策を
したい場合はSサイズを沢山選ぶのが
おすすめです。
繰り返し使えるので、足りない分は
追加していける点もいいです。
赤松炭は多孔質で表面積が広い為、
化学物資や湿気を吸着する機能がとても高いそう!
炭の中でも特に表面積が広く、
化学物質を吸着除去してくれて
置くだけでシックハウス症候群の
改善が出来る優れものです。
置くだけで対策出来るって簡単だし最高。
家中湿気が気になるところに
置きたくなります。
あるのですが、まずはクローゼットに
小さいサイズを分散しておきました。
大きいサイズは押し入れに
置きました!
押し入れはどうしても湿気が
気になってしまいます。
衣装ケースの中にも一部Sサイズの
赤松炭を入れました。
まだまだ足りないかも・・・
様子をみて追加で買い足しもしていこうかな
と思っています!
繰り返し使えてエコだし
国産天然素材で安心、湿気と消臭対策も
出来てあると安心です。
もっと早く対策すればよかったと
思った天然除湿剤です。
ブログ村ハッシュタグ
#湿気とり #除湿方法
◆過去ご紹介のおすすめの時短家事グッズ
(在庫ありのお店追加、100アイテムまとめています)
(4倍に変更されています)

1/20~21は Rakuten Brand Dayも開催予定!
(各種クーポン配布中です)
#湿気とり #除湿方法
◆過去ご紹介のおすすめの時短家事グッズ
(在庫ありのお店追加、100アイテムまとめています)

1/20~21は Rakuten Brand Dayも開催予定!
(各種クーポン配布中です)
お手数ですが、読んだよ~のしるしに