こんにちは~(∩´∀`)∩
先日まずはおためしで
チャレンジしてみた
ダイソーのオーブンねんどを使った陶芸
作品、2日くらいで完成しました!
とりあえず1枚どんな風に仕上がるのか
作ってみたけど、想像以上に
満足感のある作品が出来ましたので
無事ご報告を~笑
買ってる人チラホラいた!
リサラーソン風とかすごっっ。
↓
先日まずはおためしで
チャレンジしてみた
ダイソーのオーブンねんどを使った陶芸
作品、2日くらいで完成しました!
とりあえず1枚どんな風に仕上がるのか
作ってみたけど、想像以上に
満足感のある作品が出来ましたので
無事ご報告を~笑
買ってる人チラホラいた!
リサラーソン風とかすごっっ。
↓
ブログ村ハッシュタグ
********
まずは1枚ディスプレイ&撮影用の
プレートを作ってみたけど・・・
まずは1枚ディスプレイ&撮影用の
プレートを作ってみたけど・・・
想像以上に映えるかも~⁉( ̄▽ ̄)
え?どうすか?ダメだし?
すんごい適当に作ったけど、
割と雰囲気が出てる~笑

ラフな感じも(雑な感じともいう)
ある意味高見え!?( ̄▽ ̄)
自分的には結構欲しいタイプの
ものが出来て満足でした。
え?どうすか?ダメだし?
すんごい適当に作ったけど、
割と雰囲気が出てる~笑

ラフな感じも(雑な感じともいう)
ある意味高見え!?( ̄▽ ̄)
自分的には結構欲しいタイプの
ものが出来て満足でした。
作品をオーブンねんどで作って
(2~3時間で完成)
1日以上乾燥させた後に
(2~3時間で完成)
1日以上乾燥させた後に
オーブンで160~180℃で約30分
オーブンで焼いたら作品に彩色して
コート剤を塗り、オーブンで再度100℃で
30分加熱して完成です。
彩色はダイソーのアクリル絵の具の
白を重ね塗りして厚めに塗りました。
絵具が乾燥するのをしばらく待ってから
ダイソーでねんどと一緒に売っている
専用のコート剤を塗りました。
あとで少し後悔したけど、使い捨ての
ビニール手袋とかして作業が
おすすめです。絵の具やコート剤は
水洗いですぐにとれるけど手に
ついてしまうので注意。

彩色前に少しやすりで
整えれば良かったかな~とは
思ったけど、雑な仕上がりもまた
雰囲気があって個人的には好き。
アクリル絵の具の白の質感も
好きな感じでした。

さっそくディスプレイに
色々使ってみた。
クリスマスの雑貨とかキャンドルを
まとめるとかわいい。

白を重ね塗りして厚めに塗りました。
絵具が乾燥するのをしばらく待ってから
ダイソーでねんどと一緒に売っている
専用のコート剤を塗りました。
あとで少し後悔したけど、使い捨ての
ビニール手袋とかして作業が
おすすめです。絵の具やコート剤は
水洗いですぐにとれるけど手に
ついてしまうので注意。

彩色前に少しやすりで
整えれば良かったかな~とは
思ったけど、雑な仕上がりもまた
雰囲気があって個人的には好き。
アクリル絵の具の白の質感も
好きな感じでした。

さっそくディスプレイに
色々使ってみた。
クリスマスの雑貨とかキャンドルを
まとめるとかわいい。

白いフチありのプレートなので
ディスプレイにまとまり感も出て
よかったです。雪の家みたいな
感じになった。冬にぴったり。

額縁効果で小物撮影も
映えるので撮影にも使えるかなと。
アクセサリーなどの撮影にもよさそう。

今回作ったものは直接食べ物を
のせるのは微妙ですが・・・
袋に入った状態の焼き菓子や
ワックスペーパーを敷いたうえに
焼き菓子とかチョコをのせるくらいは
ありかな~と思っています。
マグも一緒にトレイのようにして
置きたかったのであえてオーバルに
しました。
さっそく色々使っています。

ダイソーのオーブンねんど
2個半くらいで約22×17㎝くらいの
大きさのプレートが出来ました。
1000円程度の投資で
想像より高見えな(?)作品が出来て
自分的には大満足だったので
追加で他にもまた色々作ってみようと
思っています!
(あくまで自己満足の世界だけど)
道具は何度も使えるのでねんどだけ
調達すれば他にも色々また作れます。
石粉ねんどもチャレンジしてみようかな
と思っています。( ´∀` )
次何作ろうかな~
みんな作っているような
植木鉢もチャレンジしてみたい。
ディスプレイにまとまり感も出て
よかったです。雪の家みたいな
感じになった。冬にぴったり。

額縁効果で小物撮影も
映えるので撮影にも使えるかなと。
アクセサリーなどの撮影にもよさそう。

今回作ったものは直接食べ物を
のせるのは微妙ですが・・・
袋に入った状態の焼き菓子や
ワックスペーパーを敷いたうえに
焼き菓子とかチョコをのせるくらいは
ありかな~と思っています。
マグも一緒にトレイのようにして
置きたかったのであえてオーバルに
しました。
さっそく色々使っています。

ダイソーのオーブンねんど
2個半くらいで約22×17㎝くらいの
大きさのプレートが出来ました。
1000円程度の投資で
想像より高見えな(?)作品が出来て
自分的には大満足だったので
追加で他にもまた色々作ってみようと
思っています!
(あくまで自己満足の世界だけど)
道具は何度も使えるのでねんどだけ
調達すれば他にも色々また作れます。
石粉ねんどもチャレンジしてみようかな
と思っています。( ´∀` )
次何作ろうかな~
みんな作っているような
植木鉢もチャレンジしてみたい。
てかダイソーってなんでもあるよね・・・( ̄▽ ̄)