こんにちは~(∩´∀`)∩
昨日はスパイスのお料理教室で
教えてもらったレシピでチャイシロップを
作りました!

シロップにちょうどいいガラス瓶がなくて、
セリアに行ったら素敵なガラス瓶に出会えました。

セリア
ガラスボトルスクリューキャップ
160ml 16角ロング
材質/本体:ソーダガラス
キャップ:アルミ
パッキン:ポリプロピレン
株式会社クレンリー
満水時容量:160ml
税込110円、2本購入しました。
自分が作ったチャイシロップが
奇跡のジャスト容量!
綺麗に2本分出来ました。

細いボトルにシロップを詰めると
市販品みたいに見えておしゃれで
気分も上がる~♪
ミルクや豆乳と割って飲みます。
チャイ好きなのですが、毎回スパイスと
ミルクティー用の茶葉を煮だすのが少し手間で(;´∀`)
最近は作っていなかったんです。
シロップだと数か月保存が出来るし
飲みたい時にすぐに飲めて便利で
よかったです。
冷たいチャイもすぐに出来ます。

ちなみにシロップ詰める前に
お鍋に沸騰直前くらいに沸かしたお湯に
ボトルのフタを外して入れて10分くらい
グラグラ弱火で煮沸しました。
自然乾燥してキャップの内側は
一度洗って食品用アルコールスプレー
かけました。
レンジ、オーブン、食洗機などは不可ですが、
弱火で煮沸は出来ました。

チャイシロップやジンジャーシロップ、
クラフトコーラシロップなどを
入れるのにぴったりの素敵なボトルでした。
セリア素敵なガラスボトルが色々豊富で
困ったらいつも調達しています。
お友達におすそ分けにもこちらのボトル
よさそうですよ~( ´∀` )
ブログ村ハッシュタグ
⇒#セリアおすすめ
おすそ分けと言えば・・・
よくセリアのウィリアムモリスの
包装紙にもお世話になっているけど、笑
いつも「え?こんなおしゃれな包装紙
もらっていいの?」と喜ばれます。( ̄▽ ̄)
コスパもよくて助かっています。
おすそ分け包装におすすめのセリア商品です。

昨日はスパイスのお料理教室で
教えてもらったレシピでチャイシロップを
作りました!

シロップにちょうどいいガラス瓶がなくて、
セリアに行ったら素敵なガラス瓶に出会えました。

セリア
ガラスボトルスクリューキャップ
160ml 16角ロング
材質/本体:ソーダガラス
キャップ:アルミ
パッキン:ポリプロピレン
株式会社クレンリー
満水時容量:160ml
税込110円、2本購入しました。
自分が作ったチャイシロップが
奇跡のジャスト容量!
綺麗に2本分出来ました。

細いボトルにシロップを詰めると
市販品みたいに見えておしゃれで
気分も上がる~♪
ミルクや豆乳と割って飲みます。
チャイ好きなのですが、毎回スパイスと
ミルクティー用の茶葉を煮だすのが少し手間で(;´∀`)
最近は作っていなかったんです。
シロップだと数か月保存が出来るし
飲みたい時にすぐに飲めて便利で
よかったです。
冷たいチャイもすぐに出来ます。

ちなみにシロップ詰める前に
お鍋に沸騰直前くらいに沸かしたお湯に
ボトルのフタを外して入れて10分くらい
グラグラ弱火で煮沸しました。
自然乾燥してキャップの内側は
一度洗って食品用アルコールスプレー
かけました。
レンジ、オーブン、食洗機などは不可ですが、
弱火で煮沸は出来ました。

チャイシロップやジンジャーシロップ、
クラフトコーラシロップなどを
入れるのにぴったりの素敵なボトルでした。
セリア素敵なガラスボトルが色々豊富で
困ったらいつも調達しています。
お友達におすそ分けにもこちらのボトル
よさそうですよ~( ´∀` )
ブログ村ハッシュタグ
⇒#セリアおすすめ
おすそ分けと言えば・・・
よくセリアのウィリアムモリスの
包装紙にもお世話になっているけど、笑
いつも「え?こんなおしゃれな包装紙
もらっていいの?」と喜ばれます。( ̄▽ ̄)
コスパもよくて助かっています。
おすそ分け包装におすすめのセリア商品です。

ちなみに昨日参加したスパイスカレー
レッスンで習ったレシピで
さっそくチャイシロップ作りました。
レッスンで習ったレシピで
さっそくチャイシロップ作りました。
昨日はずっと行きたかったたぐちごはんさんの
お料理教室「スパイスカレーレッスン応用編」
に行ってきました!

去年初初級スパイスカレーレッスンに
参加して、次は応用編に参加したかったんです。
ブログ村ハッシュタグ
⇒#カレースパイスから作る
やっと実行できました。
自分オリジナルのスパイス調合しました。
自分好みのスパイスの調合楽しい。

もちろんチャイシロップ以外にも
沢山のスパイスカレーレシピ習いました!
全て目を見開くおいしさで感動~!
さっそく自分でも履修したくて、
自分オリジナルのスパイスブレンドで
今日は色々仕込みしています!
ブログ村ハッシュタグ
⇒#スパイスカレー
夏はスパイス欲しますよね。( ´∀` )
また手作りスパイスカレーのことなどは
別途書きたいと思います!

去年初初級スパイスカレーレッスンに
参加して、次は応用編に参加したかったんです。
ブログ村ハッシュタグ
⇒#カレースパイスから作る
やっと実行できました。
自分オリジナルのスパイス調合しました。
自分好みのスパイスの調合楽しい。

もちろんチャイシロップ以外にも
沢山のスパイスカレーレシピ習いました!
全て目を見開くおいしさで感動~!
さっそく自分でも履修したくて、
自分オリジナルのスパイスブレンドで
今日は色々仕込みしています!
ブログ村ハッシュタグ
⇒#スパイスカレー
夏はスパイス欲しますよね。( ´∀` )
また手作りスパイスカレーのことなどは
別途書きたいと思います!
ブログ村ハッシュタグ
みなさんの100均戦利品も見てみる
みなさんの100均戦利品も見てみる