にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

8

こんにちは~(∩´∀`)∩

先日大阪に日帰りで遊びに行ったのですが、

その時に行った梅田近辺のおすすめの

おしゃれなカフェや

人気のスイーツ店をご紹介いたします!

大阪日帰り旅記録 その1はこちら▽


ブログ村ハッシュタグ
#大阪グルメ  #カフェ巡り 


一番の目的はカタログギフトで

申し込んだ中華のレストランに行くこと

だったのですがせっかくなので時間が

ある限り梅田周辺のお店にいくつか

行ってみました。

11

レストランはお昼に予約したので

早めに到着して先に行ってみたかった

梅田周辺のカフェに行ってみました。

12

まっさきに行ったのはココ!!

田舎者なので・・・( ̄▽ ̄)

コーヒー好きとしてはブルーボトル

コーヒーに憧れがあり、真っ先に

行きました。笑

ブルーボトルコーヒー茶屋町カフェです▽


ブログ村ハッシュタグ
#ブルーボトルコーヒー


駅から歩いていきました。

13

店内がめちゃくちゃおしゃれで、

どこ見てもかっこいい空間でした。

アクセントであちこちにブルーが

使ってあるのがブルーボトルコーヒー

らしくておしゃれでした。

14

本当は店内でゆっくり飲みたかったけど

時間がなくてテイクアウトにしました。

コーヒー、やっぱり凄くおいしかった。

18

カウンターのステンレスも

スタイリッシュでした。

2階席があって、気になるので

見てきました。笑

16

階段の拭き抜けの天井に

飾ってあるガラスの茶系の

丸い巨大モビールが打ちっぱなしの

コンクリートの空間に映えて

めちゃくちゃかっこよくて

見入ってしまいました。

(後でお店のHPみたら

大阪のガラス工房 fresco(フレスコ)が

製作したコーヒー色の球体ガラスを

使用したシャンデリアでした!)

   

  

フレスコのガラスのうつわ、

雰囲気が好きでチェック

していたんですよねー!

益々気になっています。あれこれお気に入りに

入れちゃいました。凄く素敵です。

(追記:見てたら本当に欲しくなって、
元々冷たい麺を入れるガラスのボウルを
探していたんですが素敵で検討中です。

楽天Roomにフレスココレクションまで
作ってしまたー笑

フラワーベースとかもあって
めちゃくちゃ素敵です。

色々楽天で買えるフレスコみたい方は
よかったらチェックしてください)

17

2階席から眺めながらお茶も出来ます。

15

2階にはブルーのガラス張り?の

スタンド席もあって驚きの空間でした。

でも席が埋まっていて、時間もなかったので

チラッと見ただけなので残念でした。

次回行く機会があればゆっくり2階席で

コーヒーを飲みたいです。

ブルーボトルコーヒー茶屋町カフェ、

とってもスタイリッシュでかっこいい

空間でした。

お昼予約したレストランの前で

母と妹と待ち合わせをして、昼食後、

私が調べて気になった人気スイーツ店に

一緒に行きました。

6

大阪梅田の阪急三番街にある

PIECE OF BAKE(ピースオブベイク)

住所:大阪市北区芝田1-1-3
阪急三番街北館B2F UMEDA FOOD HALL内
営業時間:11:00~22:30(売切れ次第終了)

という生ドーナツ専門店に

行ってきました。

7

何種類かの生ドーナツが

ありました。お店に行ったら

10人くらい行列が出来ていましたが、

購入するだけなので10分もしないうちに

並んで買えました。

お店の横に周りの店舗共有の

休憩スペースがあり、そこで

食べることも出来ます。

5

レモンクリームにしてみました。

キャラメルとかピスタチオとか色々

ありました。

生ドーナツ「ボンボロー二」というのは

イタリアのトスカーナ州を代表する

お菓子なのだそう。

「ピースオブベイク」の生ドーナツは、

数種類の小麦粉をブレンドした

独自開発のふわふわ生地と、

北海道産クリームが中にたっぷり

入っています。

中のクリームがたっぷりなんですが、

クリームが軽くてドーナツ生地は

もっちりふわふわで思った以上に軽くて

食べやすくてすごくおいしかった!

お昼沢山食べたけど・・・あっという間に

完食してしまいました。( ̄▽ ̄)

私が食べたレモンはクリームがレモン味で

夏らしい味で凄くおいしかったです。

お土産にも買って帰りました。

この後に数駅先の行ってみたかった

インテリアショップに行き、

(長くなるのでそちらはまた次回で)

また戻ってきて大丸梅田店の

りくろーおじさんのチーズケーキ」も

お土産で買って帰りました。

2

SNSのフォロワーさんにおすすめスイーツで

教えてもらいました。

行列出来ていましたが、お土産用なので

焼き立てすぐではない列に並んだので

10分くらいで買えました。

りくろーおじさんの店 楽天市場店

  

なんと!楽天に公式通販ショップあるんですね!

本当に焼き立て直後はお店に並ばないと

買えないけど、そうでなければお取り寄せも

出来るとわかったのでまた何かの

機会にお取りよせしようかな。( ´∀` )

お店だと並ぶのでお取り寄せ楽だし

遠方でも買えていいですよね~( ̄▽ ̄)

1

夫にお土産で買って帰って

家で一緒に食べました。

(夜遅くに食べた罪悪感。笑)

だけど、ふわふわで、

「チーズケーキは飲み物ですか!?」くらい

フルしゅわであっという間に

おなかに消えていきました。。。笑

優しい味でいくらでも食べられる味です。

ランチもコーヒーもおやつの生ドーナツも

お土産のチーズケーキも全部おいしかった!

他にも本当はカヌレ(ダニエル)も

並びたかったけど、時間がなかったし

ドーナツとチーズケーキ

買ったので食べきれないな~と思い断念。

通りがかりにも気になる紅茶専門店などもあり

行ってみたかったけど時間がなさ過ぎた。

日帰りで梅田周辺なら十分楽しめるので

格安でバスとかでぷらっと行くのも

ありかも~と思いました。( ´∀` )

以前楽天トラベルで高速バスの予約したら

ポイントもつくし、早割でチケット

購入出来たのでまた買って見ようと

思っています!!

(今楽天トラベル見たら、別件で、ワンコと

泊まれるめちゃ得な宿を見つけてしまい・・・

急に行きたくなって夫に

相談しようと思っています。笑)

またちょこちょこ遊びに行きたいです!


わ~!私が気になった紅茶のお店
グルニエさんというお店みたい!
レポされている方いました!!

店内めちゃくちゃおしゃれだし
焼き菓子も買えるみたい
先にリサーチすればよかった・・・( ;∀;)

次回は絶対行きます。


ブログ村ハッシュタグ
#梅田スイーツ

#素敵なカフェ  #おすすめスイーツ


お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 


人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


読者登録はこちらから▽

leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 
にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

関連記事合わせてどうぞ
SNSで話題のスポットに行ってみた▽

愛知の昭和レトロなおすすめ純喫茶▽


三重の話題の人気スポットレポ▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村 


ブログ村ハッシュタグ検索