こんにちは~(∩´∀`)∩
前回の楽天お買い物マラソンで買った
ストック麺色々。
順番に食べてみているんですが、
今回食べた豆100%のグルテンフリーの細麺も
私的大革命でした!!
ブログ村ハッシュタグ検索
#楽天で買って良かったもの
#楽天で買って良かったもの
**********
前回初めて買って見た麺3種類、
前回は初めて買ってみた韓国冷麺を
食べてみたけど、これまた想像以上に
おいしくてこちらも即リピ決定しました!
◆博多もつ鍋と餃子 マイニチトッカ

ブログ村ハッシュタグ検索
#韓国冷麺
こちらの麺だけど今見たら今は
セールになってなかったので
セールになったらリピしたいです。
(気が付いたらまた書きます!)
◆東京ハンガー Travel&Life

それから夫が好きな五島うどん、
こちらはまだ食べてないけど楽しみ。
また食べたらレポしますね~( ´∀` )
そして今回食べたのは低糖質のZENBヌードル
という通販でしか買えない麺です。
◆【公式】ZENB 楽天市場店

ブログ村ハッシュタグ検索
#ZENBヌードル
このシリーズ何回か買っていますが、
細麺は初めて買いました。夏は
ソーメンみたいにも食べられるので
いいなと思い、試しに買ってみました。
いつもはこちらのパスタくらいの太さの麺を
買っていてパスタに使うことが多いです。

前回初めて買って見た麺3種類、
前回は初めて買ってみた韓国冷麺を
食べてみたけど、これまた想像以上に
おいしくてこちらも即リピ決定しました!
◆博多もつ鍋と餃子 マイニチトッカ

ブログ村ハッシュタグ検索
#韓国冷麺
こちらの麺だけど今見たら今は
セールになってなかったので
セールになったらリピしたいです。
(気が付いたらまた書きます!)
◆東京ハンガー Travel&Life

それから夫が好きな五島うどん、
こちらはまだ食べてないけど楽しみ。
また食べたらレポしますね~( ´∀` )
そして今回食べたのは低糖質のZENBヌードル
という通販でしか買えない麺です。
◆【公式】ZENB 楽天市場店

ブログ村ハッシュタグ検索
#ZENBヌードル
このシリーズ何回か買っていますが、
細麺は初めて買いました。夏は
ソーメンみたいにも食べられるので
いいなと思い、試しに買ってみました。
いつもはこちらのパスタくらいの太さの麺を
買っていてパスタに使うことが多いです。


パスタ以外にも焼きそばとかラーメンとか
なんでもアレンジして使えます。マカロニも
おいしかったです。
マカロニサラダやグラタンの
ハイカロリーの罪悪感が減る~笑

あとこちらはまだ試したことないけど、
プラントベースのパスタソースや
ラーメンスープ付きもあります。
お友達もハマっていて
(少しだけど麦アレルギーがあるそうで)
ZENBヌードル教えてあげたら大革命!
と大絶賛でそれからリピしているそう。笑
パスタソースやラーメンスープもおいしいそうです。
機会があれば試してみようかな。

最近はどんどん新商品も出ているようです。
焼きそばソースつきとかカレーやスープなど。
色々な麺を食べるけどたまに私は
糖質オフに置き換えています。色々な
糖質オフ麺食べたけど個人的にはZENB
ヌードルが好きでリピしています。

今回初めて買ってみた細麺タイプ!
そうめんのようにつけ麺で食べたいなと
思っていて、パントリーのストック食材を
見てハッと思いついて試してみました。
見た目はカッペリーニみたいな細い
パスタみたいに見えます。
お湯で3~4分ゆでるだけなので
そうめんと同じような感じで使えます。
ゆで時間が短いのも楽でいいです。

細麺もそうめんと同じように食べたり、
あえ麺とかスープパスタとか色々
アレンジ出来ます。
なんでもアレンジして使えます。マカロニも
おいしかったです。
マカロニサラダやグラタンの
ハイカロリーの罪悪感が減る~笑


あとこちらはまだ試したことないけど、
プラントベースのパスタソースや
ラーメンスープ付きもあります。
お友達もハマっていて
(少しだけど麦アレルギーがあるそうで)
ZENBヌードル教えてあげたら大革命!
と大絶賛でそれからリピしているそう。笑
パスタソースやラーメンスープもおいしいそうです。
機会があれば試してみようかな。


最近はどんどん新商品も出ているようです。
焼きそばソースつきとかカレーやスープなど。
色々な麺を食べるけどたまに私は
糖質オフに置き換えています。色々な
糖質オフ麺食べたけど個人的にはZENB
ヌードルが好きでリピしています。

今回初めて買ってみた細麺タイプ!
そうめんのようにつけ麺で食べたいなと
思っていて、パントリーのストック食材を
見てハッと思いついて試してみました。
見た目はカッペリーニみたいな細い
パスタみたいに見えます。
お湯で3~4分ゆでるだけなので
そうめんと同じような感じで使えます。
ゆで時間が短いのも楽でいいです。

細麺もそうめんと同じように食べたり、
あえ麺とかスープパスタとか色々
アレンジ出来ます。
レシピもついています。
今回は一人のお手軽なお昼だったので
レトルトのコレとコラボしてみた!!

超本格的な本場の味のままの
ヤマモリのタイカレーのレトルトです。

ガパオもセットなんですが、
全種類セットで全て味が違います。
11個(全種類のタイカレー&ガパオ)

ブログ村ハッシュタグ検索
#タイカレー
楽天スーパーセール(6/4~みたい)
で10%オフクーポン出ますよ!!
レンジで袋のまま加熱するだけ。

びっくりするくらい本場の味そのままです。
タイカレー好きな方に超おすすめです。
やみつきになります。

タイカレーすごくおいしくて
ごはんと一緒に食べていたけど、
最後に一番辛い5辛が残っていたんです。笑

ふと思いついて、つけ麺にしてみました!
スープ状なのでちょうどいいじゃんと
気が付いた。

細麺のZENBヌードルを4分くらいゆでて
カレーをレンジで加熱してうつわに
盛り付けただけ~。

カレーつけ麺にしてみたら
想像以上においしくて大発見!!
辛いのが好きな私もさすがに5辛は
相当辛かったけど、でも豆の麺に
タイカレーのつけ麺最高にあう!!
最高の組み合わせ見つけちゃいました。( ̄▽ ̄)

具もごろっと入っていて食べ応えも
あっておなか一杯。そうめんに飽きたら
カレーつけ麺もいいなと思いました!
暑くなってくるとスパイシーなものも欲しますよね。
参考までに木のスプーンはこちらで
以前購入しました。

アジアンなお料理に雰囲気あいます。
(ガパオとかも)
今回は私はヤマモリのレトルトカレーと
ZENBヌードルで作ったけど、五島うどんでも
ひやむぎでもなんでもOKです。カレーも
違うのでも好みでOKなんですが、
今回の本場のタイカレーと豆の麺というのが
特に絶妙な組み合わせでおいしかったので
この組み合わせおすすめです。
やみつきになりそうな手軽なアレンジです!
他にも色々レシピのっているので
和え麺とかも作りたいなと思っています。
(ハマり中のメンマとミンチでジャージャー麺
作りたいなと考えています。
おいしいと思うんだよね~。
うまくいったらまたレポります!)
お手数ですが、読んだよ~のしるしに