2023.04.08 服の断捨離!
リサイクルショップの査定額に驚愕!

こんにちは~(∩´∀`)∩
昨日はずっと気になっていた
クローゼットの断捨離をやっと実行できました!
最近キッチンに吊戸棚を付けたので
家の収納を連動してあちこち見直しています。
衣替えと同時に最近すっきりしないな~と
感じていたクローゼット、やはり服が
増えすぎていて大反省(;´・ω・)
思い切ってよれよれの服とか数年着てない
服を断捨離することにしました。
ブログ村ハッシュタグ検索
↓↓↓
#クローゼット整理
************

我が家のクローゼットですが・・・
寝室の横に夫と共有のクローゼットが
あります。狭いので写真も撮りにくいのですが、
今回は自分の服を整理しました。
狭いクローゼットでここしか収納場所も
ないので適正量に戻すしかないので、
思い切って手放すことにしました。

大量に断捨離対象の服が出てきた~(;´∀`)
整理した服はリサイクルごみ、リサイクルショップへ
持っていくもの、燃えるごみなどに分類しました。

どこからこんなにゴミが出てきたんだ~
ってくらいゴミ袋が一杯になって反省。(;´・ω・)
でもスッキリした!!断捨離思い切って
実行出来てよかったです。
アフター▽

自分のいつも着る服はこれくらいが
適正量!とりあえず半袖2枚、長袖が14枚、
重ね着用のベストが2枚、写真以外に
反対側にコートとワンピも数枚あります。
(Tシャツも別保管で3枚くらいあります)
ボトムスは6着残しました。(年間で)
これ以外にフィットネスウェア2着、
部屋着、パジャマも持っています。

無印の吊り収納で仕切って夫と
わけて使っています。夫は仕事用の
ワイシャツとかもあるので倍くらいの量
スペースあります。私の方が少ない・・・笑

とはいえ、極端に少なくもないし、
そんなに多くもないと思うのですが、
どうでしょう?自分的にはこのくらいが
適正量と思って増えすぎると整理しています。
今回は整理なかなかする時間が取れなくて
増えすぎてしまい大反省でした。
それから以前ブログのアンケートで質問を
もらっていたインナーとかの収納ですが、
先ほどのクローゼットの入り口部分に
無印の収納ケースを置いていて、
そこに全て収納しています。

くつしたやハンカチやバスマット、部屋着、
フィットネスウェアなどもここに
収納しています。
こちらも整理し直しました。

めっちゃ役にたった収納便利グッズ!
キッチンに使っていた長さ調整出来る
仕切りです。

手持ちの収納に合わせて使えるので便利です。

こんな感じで引き出しの中を仕切ると
服をスッキリ収納出来ます。
クローゼットでも早く使えばよかった~(;´∀`)
だいぶ前に楽天で購入したけど、
クローゼットの引き出し収納整理に
めちゃめちゃ便利でおすすめです!
コレです▽

私が買ったお店は在庫切れてたけど
他のお店で取り扱いありました!
また再入荷したら買おうと思います。

ちなみに・・・帽子や収納グッズ、
エコバッグなども含めだけど約
30点ほど雑貨&服をリサイクルショップに
持って行って査定してもらった結果・・・
いくらだったと思います?
(ノーブランドばかりだった)
ブログ村ハッシュタグ検索
#買取り査定 #ブランド査定
驚愕の・・・270円!
値段がつかないものも沢山ありました(;´∀`)
まあ処分出来ただけでヨシと思うのが
リサイクルショップですよね。。。
査定中リサイクル品見ていたらかわいい
グラスとかお鍋があって・・・
買いそうになって危なかった。笑
なんとか買わずに帰ってきました。
ブログ村ハッシュタグ検索
#不用品リサイクル
それ以外に服の前に整理したアクセサリーで
何年も使ってなかったアクセサリーを
4点同じリサイクルショップの違う窓口
(宝飾品&ブランド)の方へ査定にも出しました。
2点が純金ネックレス、1点がブランドもの
ネックレス、もう1点がブランド不明のメッキの
ネックレスでした。
さて・・・査定額いくらだったと思いますか!?
こちらも違う意味で驚愕の査定額でした。
え~~~
な、なんと!!
こちらは約6万9千円!!(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
想像以上の査定額にびっくりでした。
まあほぼ純金のお値段ですけど。
今金の価値が値上がりしているそうなので、
売るなら今ですよ~!
査定額を見て純金ってやっぱり資産に
なるんだな~と実感しました。笑
とりあえずまずは気になっていた
クローゼット整理出来てよかったです!!
まだまだ押し入れや玄関収納、パントリーも
まだ手を付けていない場所があり・・・(;´∀`)
随時見直し中です。食器も少し手放そうと
思っているけど・・・
フリマアプリとかを検討中です。
引き続き頑張ります!!
リサイクルショップの査定額に驚愕!

こんにちは~(∩´∀`)∩
昨日はずっと気になっていた
クローゼットの断捨離をやっと実行できました!
最近キッチンに吊戸棚を付けたので
家の収納を連動してあちこち見直しています。
衣替えと同時に最近すっきりしないな~と
感じていたクローゼット、やはり服が
増えすぎていて大反省(;´・ω・)
思い切ってよれよれの服とか数年着てない
服を断捨離することにしました。
ブログ村ハッシュタグ検索
↓↓↓
#クローゼット整理
************

我が家のクローゼットですが・・・
寝室の横に夫と共有のクローゼットが
あります。狭いので写真も撮りにくいのですが、
今回は自分の服を整理しました。
狭いクローゼットでここしか収納場所も
ないので適正量に戻すしかないので、
思い切って手放すことにしました。

大量に断捨離対象の服が出てきた~(;´∀`)
整理した服はリサイクルごみ、リサイクルショップへ
持っていくもの、燃えるごみなどに分類しました。

どこからこんなにゴミが出てきたんだ~
ってくらいゴミ袋が一杯になって反省。(;´・ω・)
でもスッキリした!!断捨離思い切って
実行出来てよかったです。
アフター▽

自分のいつも着る服はこれくらいが
適正量!とりあえず半袖2枚、長袖が14枚、
重ね着用のベストが2枚、写真以外に
反対側にコートとワンピも数枚あります。
(Tシャツも別保管で3枚くらいあります)
ボトムスは6着残しました。(年間で)
これ以外にフィットネスウェア2着、
部屋着、パジャマも持っています。

無印の吊り収納で仕切って夫と
わけて使っています。夫は仕事用の
ワイシャツとかもあるので倍くらいの量
スペースあります。私の方が少ない・・・笑

とはいえ、極端に少なくもないし、
そんなに多くもないと思うのですが、
どうでしょう?自分的にはこのくらいが
適正量と思って増えすぎると整理しています。
今回は整理なかなかする時間が取れなくて
増えすぎてしまい大反省でした。
それから以前ブログのアンケートで質問を
もらっていたインナーとかの収納ですが、
先ほどのクローゼットの入り口部分に
無印の収納ケースを置いていて、
そこに全て収納しています。

くつしたやハンカチやバスマット、部屋着、
フィットネスウェアなどもここに
収納しています。
こちらも整理し直しました。

めっちゃ役にたった収納便利グッズ!
キッチンに使っていた長さ調整出来る
仕切りです。

手持ちの収納に合わせて使えるので便利です。

こんな感じで引き出しの中を仕切ると
服をスッキリ収納出来ます。
クローゼットでも早く使えばよかった~(;´∀`)
だいぶ前に楽天で購入したけど、
クローゼットの引き出し収納整理に
めちゃめちゃ便利でおすすめです!
コレです▽


私が買ったお店は在庫切れてたけど
他のお店で取り扱いありました!
また再入荷したら買おうと思います。

ちなみに・・・帽子や収納グッズ、
エコバッグなども含めだけど約
30点ほど雑貨&服をリサイクルショップに
持って行って査定してもらった結果・・・
いくらだったと思います?
(ノーブランドばかりだった)
ブログ村ハッシュタグ検索
#買取り査定 #ブランド査定
驚愕の・・・270円!
値段がつかないものも沢山ありました(;´∀`)
まあ処分出来ただけでヨシと思うのが
リサイクルショップですよね。。。
査定中リサイクル品見ていたらかわいい
グラスとかお鍋があって・・・
買いそうになって危なかった。笑
なんとか買わずに帰ってきました。
ブログ村ハッシュタグ検索
#不用品リサイクル
それ以外に服の前に整理したアクセサリーで
何年も使ってなかったアクセサリーを
4点同じリサイクルショップの違う窓口
(宝飾品&ブランド)の方へ査定にも出しました。
2点が純金ネックレス、1点がブランドもの
ネックレス、もう1点がブランド不明のメッキの
ネックレスでした。
さて・・・査定額いくらだったと思いますか!?
こちらも違う意味で驚愕の査定額でした。
え~~~
な、なんと!!
こちらは約6万9千円!!(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
想像以上の査定額にびっくりでした。
まあほぼ純金のお値段ですけど。
今金の価値が値上がりしているそうなので、
売るなら今ですよ~!
査定額を見て純金ってやっぱり資産に
なるんだな~と実感しました。笑
とりあえずまずは気になっていた
クローゼット整理出来てよかったです!!
まだまだ押し入れや玄関収納、パントリーも
まだ手を付けていない場所があり・・・(;´∀`)
随時見直し中です。食器も少し手放そうと
思っているけど・・・
フリマアプリとかを検討中です。
引き続き頑張ります!!