10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア

いえ時間がすきになる『家事貯金』くらしのアイデアとヒント  家事貯金で貯めた時間で北欧インテリアとコーヒーを楽しむ暮らし。 家事貯金研究家として活動中。 北欧流ヒュッゲな暮らしをめざして・・・ 著書『明日の私を助ける家事貯金』KADOKAWA

伝説の家政婦「タサン志麻」さんレシピ♪とりささみメインのヘルシー晩ご飯♪

 にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

2022.12.29 タサン志麻さんレシピの
とりさささみメインのヘルシー晩ご飯♪

8

こんにちは~(∩´∀`)∩

最近夫が残業続きで夜遅い時間に

晩ご飯が続いていたので・・・少しヘルシーな

メインにしてみました。

TVで大人気のタサン志麻さんが料理を

色々作る番組を見て、ただただ凄~い!と感動。

以前雑誌の付録についていた志麻さんの別冊

レシピブックがあることを思い出して、

引っ張り出してヘルシーそうな料理を

作ってみました。(ちなみに志麻さんの

シンプルなグラタンとかのレシピが好きです)

11

今回はコレ。

とりささみときのこのマリネです。

ささみに塩コショウ小麦粉をはたいて

フライパンでこんがり表面焼き目を付けてから

きのことマリネ液を入れてフタして10分くらい

蒸し焼きにして完成。とっても簡単だけど

工夫が詰まったレシピでいいなと思いました。

さすが、短時間で何品も仕上げるだけある

レシピです。

10

マリネなので味がなじんだ方がより

おいしいかも。今回はすぐ食べたけど、

作り置きも出来て便利でいいなと思いました。

16

ツルツルと食べやすくてささみも

とても柔らかくてシンプルにおいしかったです。

おいしいとシンプルな味の引き出し方の

バランスが絶妙だな~と志麻さんのレシピを

何品か作って思いました。

14

しかも「時短」で最小限の手間でおいしい。

ここがいつもさすがって思う。

胃もたれしなくてヘルシーな調理で

よかったです。

12

この日の献立ですが、以前パン教室で

習ったこねない簡単なフォカッチャを焼いて、

チャウダーも作りました。

13

メインをどうしようか迷った結果

夜遅めだし・・・でヘルシーにしました。

お正月になったらごちそう続きだし、

このくらいでよかったです。笑

雑誌の付録のレシピ集は持っているけど、

もう少しちゃんとしたレシピ本も1冊

買おうかな~と思いました。

   

  

  

どれにするか迷い中~。

作り置きとか魔法のソースも気になる。

志麻さんは家事代行のお手伝いのお仕事で

1週間分作り置きを作っていたそうなので

かなり実践的な内容そうですよね。

(あまりにも凄い料理でたちまちひっぱりだこになり

予約がとれない伝説の家政婦と呼ばれるように

なったそうです。三ツ星レストランで研修後

老舗フレンチレストランで約15年勤務していたそうです。

作り置きもびっくりのクオリティだよね。笑)

近いうちにレシピ本も買おうと思います!

めっちゃ作ったレポ出てた。
色々参考に見てみようと思う。
洋風いかめしとかめちゃおしゃれ~
ブログ村ハッシュタグ検索
↓↓↓↓↓
#伝説の家政婦志麻さんレシピ

とりあえず持っている付録のレシピ本に

他にもいくつかレシピが載っているので

色々作ってみようと思っています。

また色々作って機会があればレポいたします!


ブログ村ハッシュタグ検索
みんなのおうちごはんもチェックする
↓↓↓↓↓
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


読者登録はこちらから▽

leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

関連記事合わせてどうぞ

超時短おせち作り▽

ポットパイの神レシピ発見▽

使うたびに愛着が湧く道具▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村 


このエントリーをはてなブックマークに追加