にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

2022.12.09 冷凍庫収納が
イケア商品でスッキリした話。

1

こんにちは~(∩´∀`)∩

今日はイケアの人気商品にちょい足しで

冷凍庫収納がスッキリ整理出来たので

ご紹介いたします!


ブログ村ハッシュタグ検索
↓↓↓

#イケア収納 #イケア購入品

**************

先日から数日にかけて冷蔵庫、冷凍庫の

大掃除、食材整理などをしていました。

楽天スーパーセールで年末年始の

ストック食材を沢山買いまわりしたので

届く前に一度今ある食材の整理と掃除を

しておきたくて実行しました。

8

おかげで冷蔵庫も冷凍庫もすっきり!

掃除した瞬間続々と届いております。笑

でもおかげでうまく計画的に収納出来ています。

冷凍庫整理で発掘された食材を

どんどん使って調理しています。

15

ちょこょこ余った牛肉を集めて牛丼とか。

16

1つだけ残っていたきざみうなぎは

うまきたまごにしました。

半分はお昼にご飯にのせて食べました。

そしてなくなったのでまた補充で半額のうちに

買いました。

14

ポップコーンの種も出てきて、笑

おやつに作って食べました。

だいぶすっきりしたところで残りの

冷凍ストック収納の見直しをしました。

長期保存したい冷凍ものなんですが・・・

私の場合薬味系とかハーブとか手づくりの

ソース系とかが多いです。

それ以外だとチーズのまとめ買いの

ストックがかなりあります。

(スライスチーズ、パルミジャーノ、

モッツァレラチーズのスライスなど)

なのでなるべく今ある冷凍ストック食材は

食べましたが、いつもほぼ満員御礼状態。(;´∀`)

冷蔵庫も大きなものは置けないので

整理して入れないとあまり入りません。

薬味系とかは奥の方に入れると忘れて

カスカスになっていることもあり・・・

一度収納方法を見直すことにしました。

2

家にあるものでいい方法を思いつきました。

イケアに行くといつもフリーザーバッグを

各サイズまとめ買いするのですが、

一番小さなサイズはあまり用途がなく・・・

残っていました。デザインのかわいさに惹かれて

買ってしまった小さなフリーザーバッグ。

まさかの大活躍&一気に使い切る日が来ました。笑

3

ちなみにストックしておきたいもの

なんですが、例えばライムの輪切りとか

ゆずの果汁とかにんにく、ハーブ、

牛脂、しょうがなどなど細々したものです。

4

柚子果汁は沢山もらってまとめて

果汁を絞って大さじ1づつ使いやすいように

冷凍ストックしています。

ゆず皮なども冷凍ストックしています。

ちょこっと使いたいときに重宝するので

やはり冷凍しちゃうんですよね。

みなさんはどのように冷凍ストックしていますか?

細かいものは冷凍庫に収納しにくいですよね。

適当に入れると埋もれてどこに入れたか

分からなくなることも多々。

そこでイケアの小さなフリーザーバッグで

細々したものの収納を統一させることにしました。

6

サイズ的にちょうどよくサクサク

分類ストック出来ました。マチもあるので

小さいサイズでもたっぷり入るし立てて

収納もしやすくてよかったです。

7

結構な分類になったけど、どうしても

ストックしておきたいものを残した結果

こんな感じになりました。

ただこのまま冷凍庫に戻してしまうと

何をどの袋に入れたかわからなく

なってしまうので、少しちょい足し

することにしました。

5

白いマステをフリーザーバッグの上に

挟みこんでひっつけて、中に何が

入っているのか全て書きました。

9

そして冷凍庫に立てて収納。

インデックスのように上から見て

何が入っているのかわかるので

出し入れが劇的にスムーズになりました。

10

ちなみに我が家の冷凍庫はこちらの

小さい冷凍スペースと下に大きな

冷凍庫の引き出しがあって小さい方に

細々したストックをまとめました。

奥の方は手づくり味噌をストックしています。

11

大きい方の冷凍庫内はこんな感じ。

すでに埋まっていますが、自分的には

一度リセットしてまた補充に入った状態に

なっています。

こちらはお肉やお魚、シーフードミックス、

チーズ、うなぎとか食材を冷凍ストックしています。

わかりやすいように無印の仕切りを入れていて

立てて全て収納しています。

12

大きな冷凍庫の引き出しには

内側上部にも引き出し収納があって

こちらは野菜とかきのこの冷凍とか

やや細々した食材を冷凍保存しています。

写真だと埋まっているけど・・・(;´∀`)

これでも自分的にはスッキリさせた方です。

冷凍庫掃除、整理した瞬間にスーパーセールで

お買い物したものが届いたのですぐまた

埋まってしまいました。笑

(ちなみにもう一つ小さい冷凍庫あります)

クリスマス、お正月まで整理してうまく

食材を順に使っていきたいなと思っています。

(お正月の冷凍作り置きストックを

スタートしたんですが、長くなるのでまた次回)

とりあえず細かい薬味系などはわかりやすく

収納見直せてよかったです。


にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

ブログ村ハッシュタグ検索
みんなの収納アイデアもチェックする
↓↓↓↓↓

#冷凍庫パンパン問題

#冷蔵庫の中の整理整頓

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


読者登録はこちらから▽

leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

関連記事合わせてどうぞ
時短さつまいもごはんレシピ▽
柿の大量消費レシピ▽
手づくりおさつチップス作り▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村 



#楽天半額 ブログ村ハッシュタグ検索