にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

2022.11.08
最近買ってよかった器と
絶品すき焼きごはんコーデ!

13タイトル

こんにちは~(∩´∀`)∩

今日は最近楽天で買ってよかった器と

(お正月にも使いたくて購入したもの)

購入した器を使ったすきやきのテーブルコーデを

ご紹介いたします♪

今回はその続き(その3)でまだご紹介

しきれていなかった分です。


もうあっという間ですよね。。。はやっっ

ブログ村ハッシュタグ検索
みんなのお買い物も見てみる
↓↓↓↓↓

#お正月準備

************

今の季節はありがたいことに

贈答用ギフトPR商品を

色々ご提供いただいておりまして・・・

今回はA4 A5等級の若狭牛のすき焼きの

お肉のご紹介です。

1

高級感のあるシックなかっこいい箱に

若狭牛のA4 A5等級のお肉が入っています。

2

中はこんな感じです。

美しくパッケージされています。

4

お肉が食べやすいサイズに綺麗に

並べられていて感動。

美しく盛り付けできるし、カットしなくても

すぐに食べられる状態にしてくれていました。

若狭牛の牛若丸

若狭牛モモ・バラすき焼き用400g
A4 A5等級2~3人前
こちらの商品です▽


自社牧場産の若狭牛をすき焼き用に

スライスした商品です。



若狭牛はオレイン酸の含有率が非常に高く

濃厚な旨味と芳醇な香りが強く、

〆まで絶品なのだそう!

5

モモとバラすき焼き用なんですが、

見た目はまるでロースの用な

美しいサシの入ったお肉だなと思いました。

7

野菜などすき焼きの準備をして

テーブルが整ったところで、さっそく

若狭牛のすき焼きを頂いてみました♪

8

お肉は食べやすいサイズに綺麗に

カットされているのがよかった!

モモ⁉とは思えない美しいサシが入っていました。

17

溶き卵に付けて頂きました♪

とても味がしっかり濃厚で旨味も強く、

柔らかくておいしかった!

しっかり旨味がありつつも赤身よりなので

食べやすくて沢山食べられました。

若狭牛のすきやきはたぶん今まで食べた事なかった?

と思いますが、旨味が強くて、

食べやすくておいしいですね!

若狭牛のおいしさを知ることが出来てよかったです。

16

参考までにですが、すき焼きの

溶き卵は白身がどろっとかたまりだと

おいしさ半減なのでしっかり白身も

切れるように溶き卵専用グッズ使っています。



これなめらかさが全然違うので手放せません。

卵焼きなどにも重宝しています。

買ってよかったキッチングッズです。

すきやきの時の溶き卵もなめらかになって

よりおいしくすき焼きが食べられます。

10

400gで2人はさすがに贅沢というか

おなか一杯になったので

(たぶん300gくらい食べたかな?)

残りは別日においしくいただきました。

15

タークのグリルパンを購入してから

すきやきはタークばかりになりました。

タークのすき焼き本当においしくて

タークも思い切って買ってよかったです。

たっぷりすき焼きを堪能できる量で

旨味もありつつも食べやすくて私の好きな

すきやきのお肉でした。夫もおいしいと

大絶賛で喜んでいました。( ´∀` )

贈答用に喜ばれること間違いなしの

おすすめのすき焼き用のお肉です。

冬ギフトお探しの方チェックしてみてください。


お歳暮特設会場もあります▽


ブログ村ハッシュタグ検索
みんなのおすすめギフトも見てみる
↓↓↓↓↓

#手土産おすすめ

#お歳暮

**********

そして最近買ってよかった器その3のご紹介です。

前回最近買ってよかった

お正月準備グッズその1をご紹介しております▽


お正月準備グッズその2(焼肉ギフトPR含む)▽


その3なんですが、すき焼きの時は

使ってなかったけど・・・先日

購入した直火耐熱ガラスポットのお店で

みつけて追加で購入した小さな

耐熱ガラスのゴブレットです。

DSC08576

かなり小さいサイズで2個セットでした!

耐熱ガラスでレンジもOKなんです!

 

めちゃめちゃ素敵でした。2個セットで

耐熱ガラスでレンジもOKで使い勝手も

よくお値段もリーズナブル♪

半月盆にコンパクトにのせられるので

使い勝手がよくてさっそく普段バンバン使っています。

1

普段のランチなどで使った時の写真です。

とても美しい形で気に入っています。

最近作家さんのものとかガラスのポットとか

バンバン割ってしまっているので。。。(;´・ω・)

気軽に使えて素敵なゴブレットを見つけて

思い切って買ってみたけどよかったです。

かなり小さめなんですが、普段使いだけでなく

お正月のお酒とか食前酒の梅酒とか

色々使えそうだし、脚付きはテーブルに

やはり映えますね。

ちなみに私が購入した小さなガラスの

ゴブレットなんですが、中国茶の

茶器なのだそうです。

こちらのお店に素敵な中国茶の茶器が

沢山あって・・・!!
  

   

  

   

どれも素敵でお気に入りに入れまくってしまった。笑

ティーウォーマーとかキャンドルホルダーとか

危うく買いそうになっていました。( ̄▽ ̄)

わりとリーズナブルに購入出来る

価格帯なのも魅力でした。

コーヒーグッズもかっこいいの色々あって、

お値段もリーズナブル。

  

    

  

  

ミルもかっこいいのが沢山あるな~と

見ていました。ソロキャンとかやる人は

こういうのでコーヒー淹れたらかっこいいかも。

(私はインドアだけど。笑)

直火のガラスティーポットも気に入って

愛用しているし、最近よく

チェックしているお店です。


ブログ村ハッシュタグ検索
みなさんのうつわコーデも見てみる
↓↓↓↓↓

#テーブルコーディネート

#うつわのある暮らし

楽天市場へはこちらから行けます▽
 


ブログ村ハッシュタグ検索
楽天市場セール情報を見てみる
↓↓↓↓↓


人気ブログカテゴリーはこちらから▽


にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ



読者登録はこちらから▽

 leafの楽天Roomもあります▽
楽天Room


沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
  

にほんブログ村 に参加中。

防災備蓄&時短にもなるローリングストック▽
迫力満点の若狭牛ハンバーグ!▽

手土産におすすめのギフトはコレ▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村