2022.08.31 おしゃれなクッション⁉が
まさかの運動不足解消に・・・!?
こんにちは~(∩´∀`)∩
今日は運動不足の悩みを解消出来た
おしゃれでインテリアに馴染む、
クッション型のトランポリンをご紹介いたします!
今、話題沸騰中の「OPPOMAN(オッポマン)」
というトランポリンで大人気商品です!!
今お得なキャンペーンもしていて、
合わせて告知もさせていただきますので
お見逃しなく~♪
さて・・・どれでしょう~か?
インテリアに馴染みすぎていて
クッションが増えたようにしか見えない!
おしゃれなスクエア型の四角い
クッションがトランポリン
なんですよ~(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
「OPPOMAN(オッポマン)」という今超話題の
おしゃれなクッション型のトランポリンなんです♪
そうそう、こういうの待ってた~!という
理想的なデザイン♪
とってもおしゃれだし、コンパクトだから
邪魔にならない!
運動したいときにいつでも
気軽に使えるのが魅力的!
そして使ってみたけど、かなりの運動量あります。
最近家で、毎日目標100回目安で
はねていますが、めちゃめちゃキツイ~(*´Д`)
すっごい運動量です!(所要時間5分以内)
自分の体力のなさを実感中です。
気軽に使いやすいのでやる気が出てきて、
ゼイゼイしながらもいい運動しています!( ̄▽ ̄)
私は在宅で基本仕事をしているので、
運動不足になりやすいのが悩みでした。
自主的に運動しようにも中々継続出来ない(;´・ω・)
でも年齢と共に体力の低下が加速していて(´Д⊂ヽ
なんとかいい方法はないか常に探していました。
そんな時に自宅で使いやすいトランポリンが
あることを知りました。
トランポリンはものすごい全身運動なので
運動効果が出やすいと以前TVで紹介
していたのを見て、試してみたくて、笑
一度リアルなトランポリンが出来る
施設に行って体験したことがあるんですが、
想像以上の全身運動で翌日から数日間
体全体がひどい筋肉痛で
動けなくなったほどでした。(;´∀`)
しばらくこりてトランポリンは
激しすぎる・・・自宅で気軽に出来る運動
ではないと思い込んでいました。
でもこんなにコンパクトで自宅で
気軽に出来るおしゃれなクッション型の
トランポリンがあるなんて!!
これなら家で毎日短時間でも頑張れる~!
と思いました。届いたOPPOMANが
とってもおしゃれだったので、
一気にやる気が出ました。笑
こんな感じでビニールでパッケージ
された状態で箱に入って届きます。
私が選んだカラーはオッポマン
【ベーシック】アッシュ というカラーです。
薄めのグレーになります。
生地はスウェードのようなしっかりした
生地で高級感があります。
わが家のソファのカバーの色と似たような感じ
なのでしっくり馴染みました。
カラーは【ベーシック】シリーズは9種類あります。
その他パイピングカバータイプ、マカロンという
丸い形のトランポリンもあります。
どのカラーもとっても素敵です。
インテリアに合わせて好みを選ぶことが出来ます。
使わない時は足置きやスツール
代わりにもなるし、立てて保管もしやすいです。
でも出しっぱなしでも気にならないです。
裏側は滑り止め加工されています。
周りにチャックがついていて外すことが
出来ます。
カバーは外して洗濯可能です!
(手洗い可能)中のインナークッションは
洗濯出来ないのでご注意ください。
また、交換カバーも購入可能なので、
カラーを気分転換に変えることも出来るし、
洗い替えも購入可能です。
持ちて部分もあるので自由に
持ち歩きも出来て便利です。
【商品仕様】OPPOMAN
本体サイズ:500㎜×500㎜×200㎜
重量:約4㎏
原産国:日本
材質:中材・チップウレタン、3Dファイバー、
ウレタンフォーム
アウターカバー・ポリエステル41%、
コットン33%、レーヨン23%、ポリウレタン3%
別布:ポリエステル100%
4kgなので多少重さはありますが、
短距離なら重さを感じることなく
片手で持ち歩き可能です。
クッションは5層構造の素材で、
オッポマンで使用している中材は
3003通りもの中から最適なバランスを
選んでいるそうです。
オッポマンのファイバークッションは
高反発ウレタンチップを使用しており、
さらにファイバー繊維がしっかりと
衝撃を分散するので、夜間のエクササイズや
マンションでも安心して使用できます。
気軽に家で使いやすいポイントが一杯なので
大人気なんです♪
ソファの前にオッポマンを置いた瞬間、
ワラワラと集まってきた愛犬たち~( ̄▽ ̄)
最初は興味深々でしたが・・・
しばらくしたら共存していました。笑
ペット用のソファのステップにも
なっていいかもと思いました。
愛犬とインテリアと共存しつつ、
飼い主は自宅でエクササイズ!
さっそく使ってみました!
使い方は一緒に入っている取り扱い説明書に
記載があります。
まずは慣れるまではトランポリンからつま先が
離れないように軽くジャンプする程度でOKです。
滑りやすいので素足で使用します。
クッションの中央で着地するようにします。
まずは試しに20~30回程度軽くジャンプ
しただけですが・・・
それだけでもかなりの運動量!!
数回繰り返したら息切れするほどでした。(;´∀`)
何回か20~30回軽くジャンプするのを
繰り返していたら、段々使い慣れてきて
うまく中央でジャンプが出来るように
なってきました!
一応動画も作ったので貼っておきます▽
動画見ると・・・
え~こんなんで運動になっているの!?
程度の飛び方ですが・・・
これが想像以上に実際使ってみると
かなり息切れするくらいのいい運動なんです!
実は最初使った翌日、太ももの上が軽く
筋肉痛でした。笑
それからトランポリン飛んでいても
慣れたら愛犬は動揺しないほどの
静かさです。
トランポリンはバランスよく体全体の
体幹が鍛えられるので短時間で効率的な
エクササイズが出来るのがいいですね!
短時間で運動効率がよくてやっぱりトランポリンは
いい運動になるなと思いました。
家で手軽に出来るのって最高!
頑張って目標100回、
毎日継続していきたいと思っていますヾ(≧▽≦)ノ
大人気のOPPOMAN (オッポマン)の
トランポリンの
ブログご訪問の方に特別クーポンを
発行いただきました。


商品2000円OFF
こちらのクーポンで2000円オフで
ご利用いただけます。
クーポンコード▽
bloglimited10nengomo
bloglimited10nengomo
こちらのブログ記事を見て頂いた方限定で
いつでもクーポンをご利用いただけますので、
クリスマスやお誕生日ギフトなどに
ご活用くださいませ。
(ギフト包装もしてもらえます)
*****************
運動不足解消や自宅で効率的に気軽に出来る
シェイプアップ方法を探している方がいましたら、
オッポマン超おすすめです!
普段もスツール代わりに使えちゃうし、
インテリアにもなじむおしゃれなデザインで
素敵ですよ♪
是非お得なクーポン是非
ご利用ください!( ´∀` )
ご利用ください!( ´∀` )
leafの楽天Roomもあります▽
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします



関連記事合わせてどうぞ
四月の花器を遂にお迎え▽
ソファーカバー制作体験記2▽
話題の3Dジンバルをためしてみた!▽