2022.02.26 業スーハムカツでホットサンド♪

業務スーパーのオススメ品 トラコミュ
こんにちは~(∩´∀`)∩
今日は業務スーパーで最近購入して
よかった「ちょっと厚めのハムカツ」を
ご紹介いたします♪
購入されたことありますか~?
ホットサンドを作ったら最高でした!
とりあえず忘れる前に
画像ポチっとお願いだワン

ここ押す▽
今日のありがとう画像



毎回同じ感じですが・・・(;´∀`)
寝る前はいつもこんな感じになっています。
なんとなく定位置があるんですよね~笑

くぅちゃんはソファのはしっこが好き。
スローケットかけてあげると・・・
すやっと寝ちゃいます。(´ω`*)
かわええ♡
ありがとうワン

*****************

先日ひっさしぶりに最寄りの
業務スーパーでお買い物しました。
ここ数か月リニューアル工事していて
臨時休業だったんです。
新しくなった業務スーパーはセルフ会計の
レジになっていました!
電子マネーも使えるようになって
お買い物しやすくなりました。

ということで欲しかったものとか
色々購入したんですが、この中で
特にこれいいなと思って購入したのが
「ちょっと厚めのハムカツ」10個入り800g
(税込348円)とえびカツ8枚入り400g
(税込365円)です。
揚げるだけの衣がついた冷凍食品です。
はじめて買ったんですが、最近ハマっている
ホットサンドに入れたら絶対おいしいはず~
と思ったので買ってみました。

えびカツはまだ食べてないんですが、
気になった「ちょっと厚めのハムカツ」を
食べてみました。
「ちょっと厚め」という名前に
惹かれてしまった。笑
少し厚めのハムとかホットサンドに挟むと
めちゃめちゃテンション上がりますよね~笑

中はこんな感じですでに衣がついていて
170度の油で約7分程度揚げるだけ~。
好きな分だけ使えるのも手軽でいいですね。

とりあえず開封後フリーザーバッグに
小分けして冷凍しました。
ホットサンドを作る分だけ揚げました。

食べ応えありそうな厚み!
「ちょっと厚め」と控えめに書いてあるけど、
ちゃんとぶ厚いです。笑

ホットサンドにハムカツと一緒に
挟むキャベツもスライスしました♪
キャベツ必須ですよね。

中はこんな感じです。
想像と断面も味もちょっと違ったので
実は驚きました。
想像していたハムカツとはちょっと
違います。
よくあるハムカツは豚のロースハムとかの
厚切りが多いと思うけど、業務スーパーの
ハムカツは鶏肉がメインに豚ハツ入りで
とってもヘルシー!1個あたり141kcalです。
一般的なハムカツは300kcalくらいだそうなので、
半分以下とかなりのカロリーオフで
むしろ嬉しい!
このカロリーで厚切り食べられるのが
嬉しすぎ。
食感も思ったより柔らかめで
さっぱりしていて
食べやすくてよかったです。

ということで、ちょっと厚めだけど
通常よりヘルシーなハムカツを
ホットサンドにしてみました!
ホットサンドメーカーはこちらのものです。

しっかりプレス出来て、
周りもカリッとすごくおいしく出来ます!
激ハマり中です~。

スライスチーズ、キャベツのせんぎり、
ハムカツ。まあ・・・ガッツリな組み合わせ
ではあるけど・・・(;´∀`)
でも最高に理想の組み合わせ~笑

カットして断面見る時が最も
ワクワクします♪

断面、こんな感じでした!
思ったより柔らかいハムカツ。
鶏肉入りでさっぱり食べやすくて
むしろホットサンドにぴったりでした。

つい手軽でおいしいので最近
ホットサンド頻繁に作っちゃいます。
焼き立ての香ばしいパンと
具材のハムカツ・・・おいしいですよね~。

最近は朝食で夫用にホットサンド
作ることが多いです。
業務スーパーのハムカツで
ホットサンド作って出したらおいしいと
大喜びでした~。( ´∀` )
業務スーパーのハムカツやえびカツは
コスパもよくてホットサンドの具材に
最強でした。
また絶対作るパターン。( ̄▽ ̄)
leafの楽天Roomもあります▽

沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります
