2022.02.23 季節限定の枝モノで模様替え♪

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
トラコミュ
こんにちは~(∩´∀`)∩
今日はこの季節しか楽しめない季節限定の
枝モノ(もくれん)を使って
リビングの棚の模様替えを
したのでご紹介いたします。

この時期しかおいてないので、
逃すと飾れなくなるので、
お花屋さんで見つけてどうしても飾りたくて
買ってきました。
とりあえず忘れる前に
画像ポチっとお願いだワン

ここ押す▽
今日のありがとう画像



ソファ側は相変わらず冬仕様のまま。。。
愛犬がくつろぎまくっています。( ̄▽ ̄)
もうしばらくこの状態かな~。
そろそろクッションとか変えたくなってる。
ありがとうワン

*****************
まずは・・・ビフォー!!

このあとに多少アレンジしつつ
しばらくこんな感じで飾っていました。
小さなひな人形のぬいぐるみも飾っていたけど、
玄関に移動しました。
そしてアフター。
モクレンを飾ったの図。

モクレンすきなんですよね~。
でもまだ買ってきたばかりなので、
つぼみのままです。咲くのが楽しみ。
枝ものが好きで飾りたくて購入した
リューズガラスのフラワーベースです。

安定感があるので飾りやすいです。
買ってよかったです。

ぱっと見は地味に配置替えした
程度に見えるかもですが・・・( ̄▽ ̄)
一応自分的には結構替えたつもり。

アナベルのプリザーブドリースに
スリコのキャンドルは変わってないけど、
ガラスのドームをかぶせてみました。
ガラスドームは違う部屋に飾っていましたが、
移動させました。
sheepさんのオリジナルのドームです。
リースはこちらのお店で買いました。

めちゃめちゃ色が綺麗でかわいくて
すごく気に入っています。

枝モノのフラワーベースの前に
ユーカリドライも飾りました。
この黒の陶器の容器はスコープさんの
キッチンツールキャニスターです!
フラワーベースにしてみたけど、
すごく素敵でした。黒かっこいい。
(今は売り切れてしまいました。
買って置いてよかった。)
スコープさんタイムアンドスタイルの
重箱再入荷しています!
scope (スコープ) トラコミュ
今なら柄サイズも選べる~。(はず)

前の方には陶器の家型オブジェを
置きました。
在庫切れもよくあるけど、今
在庫復活していました!



とってもかわいいです。
で、下にライトベース(常夜灯)おいています。


灯りの色とか材の種類も何種類も
あるんですが、チェリーの2200K、
3000K持っています。
2200Kがろうそくに近いオレンジ系の灯りです。
これが陶器のオブジェに当てるとかわいくて、
2個あるんですが、あと1個やっぱり
欲しいなと思い始めています。
なので、もうすぐ楽天スーパーセールも
あるようだし、近いうちにどこかで
買い足そうかなと思っています。
2個使ってみて便利さと素敵さにやっぱり
買い足したくなってしまいました。
引きだとこんな感じです。

引きでみても枝モノがあると
インテリアが映えますね♪
その時々の時期ならではの季節感を
楽しみたいです。

お花屋さんでコデマリとかも
新たに買いました。
こちらはキッチンに飾っています。
小さいフラワーベースは
ホルムガードです。
キッチンにもグリーンがあると癒されます。

お花は模様替えしやすくて、
季節感も出せていいですね!
大好きなモクレンが飾れてうれしいです!
春の模様替え第二弾(三弾?)でした~笑
参加中トラコミュ会場▽
ブログ村テーマ
お部屋を模様替え
北欧雑貨
北欧インテリア
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします


にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ



にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ

大人気の北欧食器の待望の復刻情報▽
ソファーカバー制作体験記2▽
スコープキッチンキャニスターの使い方▽