こんにちは~(∩´∀`)∩
今日は北欧インテリア好きの間で
超話題の大人が欲しくなるカプセルトイを
ご紹介いたします!
ブログ村テーマ
北欧好きが買って良かったもの
***************
タカラトミーアーツとアルテックと
共同開発したカプセル玩具(ガチャ)、
「アルテック 北欧家具 ミニチュアコレクション
<アルヴァ・アアルト>シリーズ」をやっと
全種類ゲットすることが出来ました!

わが家へようこそ♪ ( ̄▽ ̄)
憧れの北欧家具、夢のコンプリート!笑
2021年7月7日より、artek Tokyo Storeで
先行発売され、その後2021年7月26日より
順次全国発売になりました。

発売発表された瞬間、北欧インテリア好きの間で
超話題になっていて、発売日には続々と
ガチャの戦利品投稿などが相次いでいて、
今も大人気で話題が絶えません。
で、私も発売を知った瞬間に、絶対全種類欲しい!
と思ったのですが・・・先行発売は遠方で
ガチャを回しにいくことは出来ず、全国発売日を
待ってやっと買えました!

でもガチャ設置店は随時・・・なので、
発売すぐにはわが家のエリアには設置されておらず、
早くどこかで設置されないかな~と
思っていたところ、楽天で通販で
コンプリートセットで買えると知り・・・(;´∀`)
大人買いしちゃいました。ヾ(≧▽≦)ノ
夢の大人買いです。笑
私が購入したお店は完売してしまいました。
欲しい方はタカラトミーアーツの取り扱い
店舗検索で最寄の設置店を探せますので
ご確認ください。
こちらで設置店検索できます。
どんどん設置店増えているようです。
【追記情報】2021年10月23日現在
1月再販予定で予約受付しています▽

うちの近くも設置されているところ
見つけたので追加で回してみようと
思います。
本当はガチャガチャで出すのが楽しい
ですよね。

北欧インテリア好きの方はもう説明
必要ないと思うけど・・・
一応念のため簡単にご紹介いたします。
アルテック社は、デザイナーであるアルヴァ・
アアルトが1935年に共同設立した
家具や照明器具のフィンランドの会社です。
アルヴァ・アアルト(1898~1976)は
曲げ板の木製家具を得意とするフィンランドの
建築家兼デザイナーです。

スツール60やパイミオ、ティートロリーなどの
家具がアアルトを代表する最も有名な名作として
世界に知られています。
今も大人気の名作家具がそのまま詳細に再現された
カプセルトイがアルテック北欧家具コレクションです。

分解された状態ですでに大興奮。笑
めっちゃ詳細に再現されてて感動でした。
美術館に全国巡回していたアルヴァ・アアルトの
展覧会に行ったことがあるけど、
こんな感じでスツールがパーツを分解した状態で
展示してあったのを思い出しました。

スツールは4種類ありますが、内1種類は
レアアイテムで特別仕様になっています。
スツール60 2nd Cycle という古い家具を
回収して再販売するプロジェクトのスツールで
経年変化が美しいとされています。

これ北欧好きにはたまらないレアアイテムです。
ちゃんと経年変化がうまく表現されていて
すごいな~と感心しちゃいました。

ティートロリーやナチュラル色の
スツール60もよく見るとちゃんと
フィンランド産のバーチ材の木目風に
再現されています。

カラーのスツール60はリノリウムという
天然成分の建材が使われていて、
艶消しのマッドな落ち着いたカラーが
魅力なのですが、マッドな感じもまた
しっかり表現されています。
わが家のリノリウムのスツール60に
のせてみたけど、かなり近い雰囲気です。

色々細かい部分までちゃんと再現していて、
例えばスツール60の座面の後ろの真ん中に
artekのシールが貼ってあるのですが、
同じようにちゃんと貼ってありました!
(実物は焼印などもあるようです)
かわいい。(´▽`*)

ネジの位置も同じだし、
アアルトの代名詞である、曲げ板が
幾重にも重ねてある脚部分もちゃんと
再現されててかなりツボでした!

実物の3本脚のスツール60の上に
まずは飾ってみました。

ミニチュアでもコンプリート出来たのは
満足感高い~笑
しばらくあちこちに飾ったりして
楽しんでいました。笑

棚の上に飾り布をカーペット代わりにして
コーディネートしてみた。
いや~モダンなお部屋だ。笑

ティートロリーに北欧カップ置いて、
パイミオでくつろぎながらお茶したい。笑
色々配置考えていると、さらにティーカップとか
キャンドルとか小道具も欲しくなります。笑
SNSだと器用な方は自分で
小道具作られたりしていて投稿を見るのが
楽しいです。

それから北欧マニアの最も萌えポイント
ですが・・・笑
スツール60が重ねられるところ!!
何脚も重ねられることで有名なんです。
重ねた姿も美しいということで知られています。
雰囲気が凄く出ていてアルテック好きには
たまらないスタッキング再現でした。
ちなみに私は少しづつスツールを買い足して
重ねよう♪と思う事数年・・・1脚のみで
重ねられていません。(;´・ω・)

長年の夢をミニチュアでやっと叶えることが
出来ました。( ̄▽ ̄)

と色々並べて遊んでから・・・笑
壁の飾り棚にとりあえず飾ってみました。

小さいけど・・・かわいい!
また移動するかもですが、
しばらくここに並べて眺めて
楽しもうと思います!!
実物は値上がり続き・・・(*´Д`)
駆け込み購入の方羨ましい。笑
ブログ村テーマ
北欧好きが買って良かったもの
artek アルテック
北欧家具
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
わが家のスツール60はスコープさんの
別注品です。
ブログ村テーマ
scope (スコープ)
人気ブログカテゴリーはこちらから▽


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩

お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと
お願いします


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩
お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと


leafの楽天Room も更新中です▽
よかったら参考にどうぞ~
