こんにちは~(∩´∀`)∩
少し前にはいちごの旬が終わるのが
なごり惜しくていちごであれこれ
作って堪能しましたが・・・

春~初夏にかけてこの時期は他にも
色々な旬の野菜などがあって、
あれこれ仕込みたくなる時期です。
ということで、今回は常備菜作り
ついでに旬の野菜などで色々保存食の
仕込みもしました!

この時期に作りたくなる、らっきょう漬け。
らっきょうが売っているのをみると
作業したくてウズウズしちゃいます。笑

カットして、洗って・・・
甘酢漬けにしました!

完成が楽しみ~♪
梅シロップなどもこの時期には
やっぱり作りたくなります♪
ということで・・・保存瓶が足りなくなり
楽天マラソンで追加で買いました~。
小さめのもやっぱり欲しいな。
無印で買おうかな。。。

熟れ気味のトマトが安かったので、
久しぶりに発酵ケチャップ作りました。
たまに作りますが、砂糖一切不使用なのに
とても甘くて驚くほどおいしいんです!!

玉ねぎ、にんにく、セロリのみじん切り、
トマト(ない時は水煮缶使っています)
を塩こうじ、醤(ひしお)、
米こうじの甘酒を入れてゆるめに
煮詰めるだけ。とっても簡単に出来ます。

最後はブレンダーでペースト状にして
なめらかに仕上げます。
ケチャップとしても使えるけど、
スープの味付けとかパスタに絡めるだけで
めちゃくちゃおいしいです!
ただ日持ちがそんなにしないから、
小分けして冷凍しています。
あまりにもおいしいので、たまにだけど、
作りたくなります。
レシピですが、私が通っているヴィーガンの
お料理教室や自分が持っているレシピ本参考に
多少アレンジしています。
料理教室のレシピなので、
詳細は詳しく書けないけど、発酵ケチャップで
検索するとレシピが色々出てきますので、
ひしおや塩こうじ作った方がいたら、
おいしいのでよかったらお試しください。

その他同時進行で作ったもの色々。
・らっきょう甘酢漬け
・発酵ケチャップ
・オニオンマリネ
・にんじんしりしり(韓国風)
・中華風のきゅうりの漬物
・鶏肉下味つけ&ナスの素揚げ
(夕飯の下ごしらえ)
今回作ったのは以上です!
夕飯の下準備しておくと常備菜なくても
これだけで気が楽ですよね~。
鳥の唐揚げ&ナスのオイスターソース炒め
を作る予定なのですが、唐揚げ→炒めもので
手間かかるから大変だけど、それでも
めちゃくちゃおいしくて自分が食べたいので、笑
定期的に作っています。

あと、きゅうりの中華風のお漬物!
これ、とまらないおいしさ。
2~3本はあっという間に消費します。
夏はよく作っています。
味をなじませておくとおいしいです。
すぐなくなるけど。

最近パンばかり作って、
夕飯めんどくさくなっていたけど(←おい)
久しぶりに色々台所仕事して
ちょっと達成感でした。笑
久しぶりに作った発酵ケチャップ使うのが
楽しみです。(´▽`*)
***********
*発酵ケチャップで作ったもの
また機会あれば、笑
投稿しま~す。(きまぐれ)
*この時期は保存食の
仕込みが楽しいですよね(´▽`*)
ブログ村テーマ
旬の味〜梅仕事を楽しもう♪
*家事のアイデア多数出ています▽
ブログ村テーマ
作り置きおかずでラクしよう!
おすすめ☆楽家事・時短家事
オススメの料理・作り置き☆
ブログ村テーマ
作り置きおかずでラクしよう!
おすすめ☆楽家事・時短家事
オススメの料理・作り置き☆
人気ブログカテゴリーはこちらから▽


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩

お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと
お願いします


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩
お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと


leafの楽天Room も更新中です▽
よかったら参考にどうぞ~
