にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

こんにちは~(∩´∀`)∩

先日の作り置きの記事でちらっと

言っていた私が日々地味~にやっている

干し野菜のことについて

ご紹介いたします!

DSC06120_R

色々(なんでも)野菜があまると

腐る前に干しちゃいます!!

でも最近はきのこがメインです。

きのこは買ってきてすぐに干します。

DSC06106_R

「干し野菜」とかいうと、また

手間のかかることじゃないの~?とか

思われがちなんですが・・・これも

ただほかりっぱなしでいいから

誰でも出来ます。

干すうちに使いまわしとか

おいしく食べるコツとか

分かってきて、テキパキ作業出来るように

なりました。

私のきのこの干し方をご紹介しますね!

DSC06107_R

といっても、まあ、

簡単すぎるのですが・・・笑

たとえば、きのこはなんでもいいです。

この日はなんと4個セットで100円で

ゲット!笑。こういうお安いきのここそ

干すのに適しています。

DSC06110_R

軽く埃をさっと洗い流して

大きめのふさにわけてざるにのせて

日当たりのいい場所で1日(半干し)

干すだけ~。

夕飯に使っちゃいます。残りは

フリーザーバッグなどに入れて

冷蔵庫へ。生より日持ちもするし、

味が凝縮しておいしくなります。

炒め物とかも水分が出てべちゃとならないので、

おいしく仕上がります。

本当に簡単なので試してみて欲しいです。

半干しきのこの炊き込みご飯とか

めちゃおいしくておすすめです。

それと先ほどから登場している

ステンレスのぼんざるも便利すぎるので、

こちらもおすすめです。

 

ステンレス盆ざるの過去記事です▽


干す以外にも万能に使えて

本当に便利で愛用しています。

DSC06111_R

で、しいたけは特に干すと出汁に

最高です!

安い形が悪いしいたけなどを

干しておくと出汁に使えるので

見かけると買っています。

DSC06113_R

たとえば、好みでいいですが、

私は半分は半干し後に冷蔵庫、

半分はカットを変えてしっかり

干します。

こうしておくときのこを腐らせる前に

保存して置けるので便利です。

きのこは気が付くとすぐ色が黒くなったりで

ダメにすることがあったけど、

残りを干すようになってからは

食品ロスが本当に減りました。

冷凍もやったことあるけど、冷凍庫が

沢山入らないし、忘れてしまうので、

干す方が長期保存も出来て私は好きです。

(カサも減ります!)

DSC06117_R

こちらはパントリーの奥です。

干し野菜ネット(スリコで購入)を

吊るしています。笑

DSC05589_R

ここに残ったきのこを放り込んでおくだけ~。

2~3日であっという間に気が付くと

干せています。

一番下は干したばかり、2段目、3段目と

前に干したものを順に上に上げていって

分かるように区別しています。

DSC05863_R

カラカラに干せます。

たとえば料理でしいたけのカサだけ

使って軸部分だけ干して出汁に

使ったりとかしています。

これが合理的で気に入っています。

昔ながらの知恵って凄いと最近

思います。

DSC05866_R

こんな感じで、出汁パックに椎茸の

軸の干したものをプラスして

冷蔵庫で水だししたりに使っています。

DSC05592_R

しっかりした出汁が取れます。

で、茶碗蒸しとか煮物の出汁などに

使っています。

カサ部分を出汁に使う時は

出汁を取った後のキノコを

刻んで調理に使ったり、

お味噌汁に入れています。

イカジャガ4

きのこを干すようになってから、

使いまわせるようになってきて、

食材の無駄が減ったように思います。

イカジャガ11

もうすでに干し野菜、している方も

いるかもだけど・・・

もしやってない方がいたら、

まずは半干しから試してみてください!

DSC05867_R

そもそも私が干し野菜を始めたきっかけは

コロナで外出自粛になって、食品を

頻繁に買い出しに行けなくなったからです。

まとめ買いしてなるべく長期保存する方法

として始めたのが干し野菜です。

冷蔵庫に入れたくても入らなかったので

常温で保存出来る干し野菜を作ったのが

始めです。やってみたらおいしさに驚いて

簡単だし、自然に継続しています。

おいしいし、保存も効くし、

いいことづくめで

超おすすめです!!


人気ブログランキングへ戻る。

にほんブログ村 へ戻る。

読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へ
  

関連記事合わせてどうぞ
ひしおについての詳細過去記事▽

無理なく続く作り置きのコツ▽

ひしおを使った晩御飯▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村