こんにちは~(∩´∀`)∩
今日は今年最後の作り置きというか
義理実家へ持参するチャーシューと
ローストビーフを低温調理器で作りながら
家事を平行して作業していました!

ピピっと時間と温度を設定して
あとは放置でOK。
火を使っていると目は全然離せないけど、
低温調理器はスイッチ入れたらしばらくは
平行して違う家事も出来ちゃいます。

食器洗ったり、他の調理の準備したり
効率的に作業出来て便利です。
今年欲しくなって買っちゃったけど
本当に買ってよかったです!

ローストビーフもラクラク~

安物ですが、低温調理器用に
購入したフードシーラーも便利で
買ってよかったです。

そこそこ真空パックになります。笑
味をなじませてフードシーラーして
冷蔵庫で数時間なじませてから
このまま低温調理しています。

いい感じの加減のキレイな
ローストビーフ完成~
火入れは微調整出来るけど、
私は心配性なので、中はピンク色くらいまで
ギリギリ火入れしています。
それでも柔らかくてとてもおいしいです。

時間差でチャーシューも低温調理で
作りました。
チャーシューも硬くならず
おいしく出来ます。
油っぽくなくて食べやすいので、
低温調理のチャーシューが好きです。( ´∀` )

持参用のローストビーフ完成(∩´∀`)∩
先日ご紹介したスリコの小さな
お重に詰めました。
こちらでご紹介したお重です▽
3COINSで見つけたお正月グッズ
過去記事で詳細ご紹介しております。

ローストビーフで埋め尽くされたけど、
保存容器より雰囲気がよくて
やっぱり良かった~!!
チャーシューも完成(∩´∀`)∩
こちらはお重に入らなくて、
結局いつも通り保存容器になりましたが・・・

低温調理後飴を作って塗り塗りしつつ
グリルで外側こんがり焼いています。
端っこ味見したけどおいしく出来た~

失敗なしでラクラク作れるようになって
やっぱり買ってよかったなと思いました!
来年も引き続き大活躍しそうです(∩´∀`)∩
ブログ村でもおすすめお題になっています▽
2020年買ってよかったもの ブログ村テーマ
パーティ料理のアイデア多数出ています▽
年末年始の準備&暮らし ブログ村テーマ
お正月料理・・・おせち御節料理 ブログ村テーマ
福袋&セール大好き ブログ村テーマ
人気ブログカテゴリーはこちらから▽


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩

お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと
お願いします


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩
お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと


leafの楽天Room も更新中です▽
よかったら参考にどうぞ~
