こんにちは~(∩´∀`)∩
先日の3連休は身内が泊りで我が家に
遊びに来てくれていました~!
ということで!!
名古屋観光久しぶりにしてきました。笑
最もベタで有名すぎる観光地。。。

名古屋城でございます。笑
地元だと逆にほとんど行かないんですよね~。
前回はスコープさんのフリマイベントの
時でした!(1年前~)
で、その時に購入した入場券が残っていて、
そのうち使おうと思って1年以上
経ってしまった(;´∀`)
甥っ子がちょうど城好きで「行きたい!」と
言ったのでやっと使えました!

名古屋城内で射的があったので(1回100円)
挑戦する甥っ子。(中学生)
1発で命中させてどよめきおきましたw(゚o゚)w オオー!
ちなみに商品はお菓子詰め合わせでした。

敷地内は広くてお城の周りが公園になっていて
散策出来ます。
イベントとかも色々していたりと結構楽しめます。

武将もいましたよ!(((( ;゚д゚)))
(名古屋おもてなし武将隊 イケメンで人気)
武将もマスク着用で感染対策ばっちりでした!
武将と写真撮影も出来ちゃいますよ( ´∀` )

ショーもやってるので、興味がある方は是非~

忍者隊もいるんだ!
知らなかった。笑

敷地内はかなり広いので、
いい運動になります。

菊の展覧会?も開催していました。
盆栽とか並べてあって綺麗でした。

公園内は広いので、密にならずに
散策出来ますよ~。
天気もよくて気持ちよかった。

せっかくここまで来たら・・・
少し前に完成した本丸御殿!
そのうち~と思っていたけど、
やっと見に来れました。

本丸御殿は信長様がお出むかえ♡

こんな感じで名古屋城のすぐ脇に
復元されています。
本丸御殿にかなり人が並んでいたので
驚きましたが・・・感染対策で人数制限
アリだったので時間が少しかかっていました。
でも15分くらいで入場できました。

本丸御殿内はマスク着用、
入口で体温測定、手を消毒後
入場できます。

中の写真撮影はOKです。
ただし、フラッシュ禁止です。
なので、あちこち写真撮影しました。
中はめちゃくちゃ豪華でした!!

どの部屋も美しい~

きらびやかでした!


圧巻の欄間!!
忠実に再現しているそうですが、
こんなにきらびやかだったんだ~と
改めて驚きました!

どの部屋も装飾も美しく、
見ごたえがあるので、観光におすすめです!
是非観光の際はお立ち寄り
くださいませ~(*ノωノ)

名古屋城のお堀の外周りも
散策におすすめです。

入口出たところに金シャチ横丁
というのがあって、名古屋グルメのお店が
あつまっています。

味噌カツとかひつまぶしとか味噌煮込みうどんとか
名古屋グルメが食べられます。
ただ連休で混んでいたので、やめて
移動して違う場所のお店でランチしました。

穴場的な鰻屋さん(う家)
すんなり入れて、席もすだれで
仕切ってあって正面についたても
設置してあり、安心して食事できました。
(入口で検温、手のアルコール消毒必要)

久しぶりのひつまぶし~~~~~!
名古屋流の鰻ご飯です。
細かく鰻が刻んであって、
1杯目はふつうに食べる、2杯目は
薬味をかけて食べる、3杯目は
出汁をかけて出汁茶漬けにして食べます。

ご飯がかなりの量ですが、
最後出汁茶漬けにするとサラサラと
食べられちゃう不思議。
私は名古屋名物ではひつまぶしが一番好きです。
(安くはないので頻繁には食べてないけど)
おいしかった!名古屋にお越しの際は是非
お試しください( ´∀` )
以上秋の名古屋おすすめ観光スポットでした!
(ベタすぎ言わないでね~笑)
*観光がまたしづらい状況になってきてるけど、
問題が解決したらやっぱり旅行に行きたいな~
*穴場口コミ情報みつかるかもしれませんよ~!
素敵なカフェ&お店情報多数出ています▽
観光スポット ブログ村テーマ
leafの楽天Room も更新中です▽
人気ブログカテゴリーはこちらから▽
にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽
沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩
お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします