こんにちは~(∩´∀`)∩
お久しぶりの不定期カフェ巡り記録です。
(夜遅くに投稿すいません(*ノωノ)
お時間がある時に読んでいただけると
嬉しいです。)
今日は三河安城方面のカフェ巡りを
していました~(∩´∀`)∩
今回もブロ友さん(etusivu noteのyukiさん)と
共通のお友達と3人で巡りました。
食通のお友達のおすすめのおしゃれスポットで
カフェ飯ランチをするということで、
連れて行ってもらった場所なのですが・・・

到着した駐車場がここ。
え!?
おしゃれカフェってどこ~!?
・・・という風景でした(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?
多分知らずにナビだけで行ったら
絶対たどりつかなかったと思う。
周りは畑、民家、畑、畑、な場所~笑

てくてく数分歩いたら見えてきた倉庫。
まさか。。。あの倉庫が・・・!?

はい、そのまさかでしたヾ(≧▽≦)ノ
近くまで来たら、あれ!?
なんかにぎわってる。しかもなんか
クリエイティブな感じ!?

この倉庫、ぱっと見はわからないけど、
実はかな~りのSNS映えおしゃれ
スポットでした!!
最初の印象とのギャップが新鮮すぎました。笑

「13倉庫」という地元では
有名なスポットでした!
アート、ファッション、
クラフト、フードなど、ジャンルを問わず、
新しい可能性を持つお店や
クリエイターがイベントしたり、
おしゃれなカフェ飯が食べられたり
と人気のシェアアトリエスポットなのだそうです。

入口付近も倉庫だけど、なんか
おしゃれっぽい。
中はおしゃれ女子男子が沢山で
にぎわっていました。

今回の目的は金曜のみ現在
出店しているゥさん食堂の
ランチを食べる為!
倉庫の中のキッチンスペースも
かもめ食堂のような感じで素敵でした。

ゥさんは普段はケータリングなどが
メインで営業していて以前イベントで
お弁当は食べたことがあったけど
ランチは初めて食べるので
楽しみでした!
ゥさん食堂は人気ですぐに
イベントとかでもお弁当は
完売してしまいます。
盛り付けも素敵でお料理もどれも素材
を生かした調理で本当においしくて
また食べたいと思っていました。

金曜のみしか営業していないので、
中々ここまでこれなくて、
食通のお友達のおかげでここまで
たどり着けました。笑

金曜以外はYETI FOODWORKS
(イエティ フードワークス)さんの
カフェ飯が食べられます。
そちらも大人気だそうです。

倉庫の中はクリエーターさんの作品が
展示してあったり、
販売していたりと色々雑貨とか
アート作品とかあちこちに飾られていました。

ランチを注文して待っている間に
倉庫の中を色々見て楽しんでいました。

どこもクリエイティブな
雰囲気ですっかり最初の印象は
忘れていました。笑

ゆったりとくつろげる椅子と
テーブルがあってのんびりランチ
を楽しめました。
私たちが頼んだランチプレート!
盛り付けが美しくて本当に素敵でした!

メニューは3種類あって、
・季節のお惣菜ワンプレート
・牛肉たっぷりスパイスカレー
・鶏と生姜のココナッツスープのフォー
とあってすごく迷ったけど、
結局みんな季節のお惣菜ワンプレート
を注文して、さらにフォーも食べたいと
なり1個注文してわけました。笑

もう、どれも絶妙な味付けで
おいしい!!エビフライっぽいのは
人参のフライですが、甘くてとても
おいしかったです。
フォーも絶品でスープがおいしくて
飲み干しました。笑

おなか一杯だったけど・・・
スイーツば別腹~
で、マフィンまで食べちゃいました。
シャインマスカットとクリチの
マフィンと栗の渋皮煮の抹茶味のマフィン
を注文しました。

私は栗のマフィンを注文しました。
スイーツもおいしかったな。。。
倉庫に入ってびっくりのおしゃれスポットに
感激したカフェ巡りでした~。

【店舗情報】
店名:13倉庫
住所:愛知県安城市福釜町細池49-2
OPEN:11:00 〜 17:00
駐車場:4台(100m先くらいにも4台あり)
*毎週金曜日 ゥさん食堂
*毎週金曜日 ゥさん食堂
よかったら行ってみてくださいねっ(∩´∀`)∩
倉庫の前素通りしないように気を付けてください~笑
ここから近くのおしゃれなカフェにも行きました。
そちらのカフェもめちゃくちゃ
素敵だったのですが、
長くなったので、続きはまた別途で~
ではまた~~~

穴場口コミ情報みつかるかもしれませんよ~!
素敵なカフェ&お店情報多数出ています▽
人気ブログカテゴリーはこちらから▽
にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。
読者登録はこちらから▽

沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩
お手数ですが読んだよ~のしるしに
画像ポチっと


関連記事合わせてどうぞ

一軒家の隠れ家カフェのインスタ映えパフェ▽
カフェ・アアルト京都レポ▽
名古屋カフェ巡りと北欧家具店フェイバー▽