にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

こんにちは~(∩´∀`)∩

今日は最近活用している宅急便の

緩衝材の紙の再利用についてご紹介

いたします!

DSC06906_R

最近(コロナで外出自粛後~)特に

通販でお買い物することが増えました。

私だけでなく結構そういう方多いと思います。

自宅に届くのは助かることも多いですよね。

助かることも多いけど、デメリットとしては

段ボールや緩衝材のゴミが

沢山出てしまうこと!

確実に段ボールの量や緩衝材のゴミは

増えました((+_+))

DSC06907_R

段ボールとプラ製のプチプチの空気が

はいっているやつ(なんていうの?笑)は

リサイクルに出していますが、

紙製の緩衝材は再利用しています。

緩衝材用の紙はかなりしっかりしていて

簡単に破れないものが多いんです。

これを使いやすい大きさに適当にカットして

畳んでキッチンに保管しています。

DSC06908_R

ゴミ袋と同じように緩衝材の紙もストック。

これは生ごみとか油ものの処理に

活用しています。

生ごみとか水分の多いものは袋を2重に

して漏れないようにして捨てていたけど、

今は紙でくるんでビニールの袋にさらに

入れて処分しています。

その方が水分も出にくいし、

ビニール袋も少量で済みます。

DSC06909_R

例えばグリルを使った時のゴミも

緩衝材の紙を使っています。

この日は低温調理器で作り置きの

チャーシューを作って軽く魚グリルで

焼き目をつけたのですが、

下のトレイ部分に油が沢山でました。

DSC06911_R

下のトレイは油でギトギトになると

洗うのが憂うつなので、洗うのが

楽なようにコーヒーカスを事前に入れて

グリルしています。

私はコーヒーを沢山飲むのでコーヒーかすも

こうして再利用しています。

油を吸着するのでコーヒーカスを捨てれば

トレイはそれほど油まみれにならないので

洗うのが楽です。

DSC06912_R

油を吸着させたコーヒーかすを

緩衝材の紙に包んでビニール袋に

入れて縛って処分しています。

こうするとコーヒーカスの効果で

悪臭防止にもなります。

DSC06913_R

コーヒーカスを捨てたトレイです。

ほとんど油が残っていません。

DSC06914_R

アルミなので食洗機に入れられないので

自分で洗わないといけないけど、

掃除の手間が全然違います!

とてもしっかりしていて梱包用の緩衝材は

生ごみや油もののゴミの処分に便利で

ゴミ袋有料化になってからは特に

フル活用しています。

とってもおすすめですよ~(∩´∀`)∩

DSC06915_R

捨てるのもったいないので、生ごみの

処分に使ってみてくださ~い( ´∀` )

とってもエコでおすすめのゴミ処分方法です!

DSC06917_R

チャーシューもおいしく出来ました~

ではまた~


キッチン雑貨レビュー等多数出ています▽

掃除・片付けのコツ ブログ村テーマ 

作り置きおかずでラクしよう! ブログ村テーマ

おすすめ☆楽家事・時短家事 ブログ村テーマ

読んだよ~のしるしに
画像ポチっとするんだワン

 にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

人気ブログカテゴリーはこちらから▽


にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


にほんブログ村へ 戻る。
人気ブログランキングへ 戻る。

LINE読者登録はこちらから▽


沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です(∩´∀`)∩


leafの楽天Room も更新中。


関連記事合わせてどうぞ
3COINSのグッズでフライパン同時調理で時短家事▽

今年買ってよかった調理家電NO1はコレ▽

野菜を食べきるためにしている工夫▽


10年後も好きな家 家時間が好きになる「家事貯金」&北欧インテリア - にほんブログ村