こんにちは~(∩´∀`)∩
最近話題で大人気の山崎実業さんの
Towerシリーズで5年以上愛用している
超おすすめのキッチン雑貨
「キッチンエコスタンド(ワイド)」
をご紹介いたします!
もう、これなしでは調理が
スタートできませんヾ(≧▽≦)ノ

毎日スタートから片づけるまで
大大大活躍です!
今は結構towerのエコスタンドを
持っている方が増えましたが、
出始め?の頃から愛用しています。
ちなみに私が愛用しているのは
キッチンエコスタンドのロングで
ワイドなタイプです。
最初は一般的なこちらの半分のサイズを
購入して2年程使って、劣化した時に
ちょうどワイドが発売になっていたので、
買い替えました。
なので、ワイドタイプは3年ほど毎日
愛用しています。

ワイドが正直超おすすめなので、
ご紹介したいのですが、
どうしてもワイドが見つからず、
もしかしたら今はワイドは
販売中止になっているのかも
しれません(;´・ω・)
見つかったらご報告します!
ロングタイプの通常版はあります。

白と黒があります。
なので、通常タイプの場合だと
2個買いが超おすすめです!
私のワイドの使い方をご紹介します。
それみたら2個買いした方が
無限に使えて便利かも・・・と
思ってもらえると思います!!
**********
追記:
同じ用途で使えそうな代替品を楽天市場の
ショップでみつけました。
こちらの商品です▽

日本製のステンレスで耐久性もよさそうです。
見た目もシンプルでいいなと思いました。
探している方で見つからない場合は
よかったら参考にしてください。
**********

ワイドは実質通常タイプの
倍の長さですが、折りたたむと
コンパクトになるのでかさばりません。

通常タイプだとこうして調理中の
ゴミをキッチンエコスタンドに
袋を引っ掛けてぽいぽい捨てたり、
ペットボトルなどの乾燥などに
使うことが多いと思います。

もちろん使い方は同じなのですが、
ワイドだと更に横でスタンバイ中の
同時進行のお鍋のフタの一時置きも
兼ねたり出来るんです。
同時進行で使えるからめちゃくちゃ
調理効率がUPしてスムーズに
調理を進めることが出来ます。

それから合わせ調味料を作る時も
大活躍しています。
この日はルーローハンを低温調理器で
作っていたのですが、
低温調理する前にフリーザーバッグに
合わせ調味料を直接入れて作りました。

フリーザーバッグを引っ掛けて
調理を進めるとものすごく
作業が効率がよくスピードUPします。
お鍋などで作った液体のものとかも
こうしてキッチンエコスタンドに
引っ掛けておくとスムーズに入れられます。

で、ワイドタイプだとダブルで
フリーザーバッグを引っ掛けて同時に
調理も進めることが出来ちゃうんです。
常備菜をまとめて作る時は
ダブルで合わせ調味料を同時進行で
作ったりしています。

食洗機に入れられない木のキッチン道具や
まな板を一旦洗ってまたすぐ使いたいときも
キッチンエコスタンドに立てかけておきます。
そうするとすぐ乾くし、場所も取りません。
同時に乾燥させられるからワイドは
更に効率的なんです。
おひつなどは両端に同時に引っ掛けると
安定感があります。
好みでスタンドの長さも調整出来るので
都合に合わせて変えています。

台所ふきんもスタンドにまたがらせて
乾燥させると乾きが早いです。

調理以外の時は水筒やペットボトルの
乾燥に愛用しています。
ワイドだと一度に沢山乾燥できます。
夏は特に大活躍です。

水筒を乾燥させている時の
収納ですが、100均の持ち手のある
アクリルトレイにtowerの
キッチンエコスタンドをのせて
そこで水筒を乾燥させています。
トレイに100均の水筒のふたを
乾かせる珪藻土を置いて同時に
下でフタも乾燥させています。

このセットでパントリーの
無印良品の棚の上で乾燥させています。
乾燥したら引っ張り出して
水筒を片づけています。

この方法がすごく便利で何年も
この方法で水筒を乾燥させています。
夏は正直キッチンエコスタンドを
畳むヒマがないほどフル稼働しています。

ワイドタイプだと狭いキッチンの
作業スペースでもゴミ置き、
一時的なキッチンツールの乾燥、
鍋フタ置きなど同時に使えるので、
とても効率的です。
ワイドが更に便利かわかってもらえたかな?
と思うのですが、今は取り扱いが
あるのかわからなくてすいません(;´・ω・)
私も今後買い替え出来ないと困るのだけど。
どうしてもなかったら通常タイプ
2個使いでもいいかなと思っています!
ということでとにかく毎日一番フル稼働
しているキッチン雑貨かもしれません。
なので、キッチンエコスタンドは
無限に便利に何かと使えるので、
買って損なしの超おすすめです!!
便利な収納&掃除グッズ情報多数出ています▽
ブログ村テーマ キッチン雑貨・食器
ブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズ
ブログ村テーマ 掃除嫌いのお気に入りグッズ
お買い物の商品レビュー集まっています▽
ブログ村テーマ 楽天 ショッピング
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの

更新の励みになります
ブログ村テーマ 楽天 ショッピング
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの
leafの楽天Room も更新中です▽
よかったら参考にどうぞ~
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります
