こんにちは。
本日2本目の投稿です(*ノωノ)
今朝のブログ記事、
無印良品で清潔感!キッチン洗剤&
スポンジをセット収納にする方法!
も沢山の閲覧をいただきまして
ありがとうございます
***
先日久しぶりに業務スーパーに
買い出しに行きました。
新型コロナウイルスの影響で、
まとめ買いされている方多くて、
商品が半分以上空になっていて、
品出しも追い付いていなくて
ちょっと驚きました(*´Д`)
・・・なので、あんまり色々調達は
出来なかったのですが、ストック食材にも
おすすめのおいしくてコスパが最高の
クリームコーン缶を見つけたので
おすすめアレンジレシピも合わせてご紹介
いたします(*ノωノ)
あ、ちなみにこちらの業務スーパーの
小さなビール酵母パンも甘くて
とってもおいしかったのでおすすめです(∩´∀`)∩
業務スーパーのクリームコーン缶は
なんといってもコスパが最強なのが魅力です!
410g入りで75円(税抜)です!
【商品情報】
業務スーパー
商品名:クリームコーン缶
原産国:タイ
価格:¥75(税込)
内容量:410g
輸入者:株式会社神戸物産
クリームコーン缶に半分くらいの牛乳と
コンソメ1個入れてひとつまみお砂糖と
こしょうをふって温めるだけでも
美味しいコーンスープが出来ます!
使ってアレンジレシピを作ってみました!
春キャベツの食べるスープにしてみました。
キャベツとベーコンのチャウダースープです。
ざっとレシピを書きます。
【材料】
20㎝程度の鍋の容量(4人分くらい)
・クリームコーン缶 1缶
・バター 1かけ
・薄力粉 大1
・コンソメ 1個
・キャベツ 1/8個程度(ざく切り)
・たまねぎ 1/2個(うすぎり)
・ベーコン 2~3枚(短冊切)
・水 200㏄程度
・牛乳 200㏄程度
・塩こしょう 適量
鍋にバターを熱してベーコン、玉ねぎを
炒めます。玉ねぎが透き通ってきたら
薄力粉をまんべんなくなじませます。
次にキャベツ、クリームコーン缶、
コンソメ、水を入れて混ぜ合わせ、
10~15分程度蓋をしてキャベツが
適度に柔らかくなるまで煮ます。
煮ている途中で焦げ付き防止の為
たまに混ぜてください。
水分が足りないようなら少し様子を
見て足しながら煮てください。
キャベツが適度に柔らかくなったら
牛乳を入れてヘラで混ぜながら
さらに2~3分煮ます。
とろみがついたら塩こしょうで味を
整えて完成です(∩´∀`)∩
とっても簡単です!
キャベツたっぷりでスープにすると
食べやすくて野菜を沢山食べられます。
業務スーパーのパンとキャベツの
チャウダーの晩御飯にしました
自宅にストック出来る便利な缶詰で
スープにすると食べ応えがあって
おいしいし、便利です!
業務スーパーのおすすめのストック食材の
アレンジレシピです!
よかったらお試しください~
メニュー思いつかない時に参考にしています▽
ブログ村テーマ 簡単!美味しい!節約時短レシピ♪
色々な食品レビュー情報集まっています▽
ブログ村テーマ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ブログ村テーマ KALDI大好き!
ブログ村テーマ 業務スーパーのオススメ品
ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物
ブログ村テーマ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ブログ村テーマ KALDI大好き!
ブログ村テーマ 業務スーパーのオススメ品
ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物
お買い物の商品レビュー集まっています▽
ブログ村テーマ 無印良品(MUJI)情報
ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの
leafの楽天Room も更新中です▽
よかったら参考にどうぞ~
QRコードでの読者登録はこちら▽
沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします
にほんブログ村 に参加中。
ライフスタイル
まとめメディア掲載中です▽
関連記事合わせてどうぞ
業務スーパーおすすめ輸入お菓子▽
業務スーパーたこやき少量レシピ▽
冷凍で使えて時短になる業務スーパー食材▽
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします
にほんブログ村 に参加中。
ライフスタイル
まとめメディア掲載中です▽
関連記事合わせてどうぞ
業務スーパーおすすめ輸入お菓子▽
業務スーパーたこやき少量レシピ▽
冷凍で使えて時短になる業務スーパー食材▽