こんにちは。
本日2本目の投稿です(*ノωノ)
今朝のブログ記事、
【セリア】ウェットシートケースの新商品!
取っ手付きで使い勝手抜群!
も沢山の閲覧をいただきまして
ありがとうございます<m(__)m>
***
今かなり深刻な事態になっている
新型コロナウイルスで、(>_<)
みなさんも心配な日々が続いていると
思います。
トラコミュも出来ていました!
-------------------------------------------------
ブログ村テーマ
新型コロナウィルス、新型肺炎
-------------------------------------------------
私もなるべく家で過ごしました。

ささっと買い出ししてきて、
沢山野菜を買ってきたので、まとめて
下拵えしたりしていました。
野菜が大好きなのですが、毎回下ゆで
などをするのは手間なので、時短に
なるようになるべくまとめて下拵え
しています。

ある程度野菜をカットしておいたり、
洗ってヘタをとったり、
下茹で(蒸す)したりしておきます。
そうするとすぐにつけあわせの野菜を
準備できるのでとってもラクです。

野菜を蒸したり、いちごは規格外が
安かったのでいちごソースを作りました。
(旬のうちに作って冷凍保存用)
一気に同時進行したほうが作業の効率も
いいです!

カブはスライスして塩をして
水分をしぼってマリネにして
おくとすごくおいしいです!!
最近のマイブームです( ´∀` )

一気に下拵え完了!
最近は作り置きおかずまでは
あまり沢山作っていないけど、
こんな感じで野菜の下ごしらえや
野菜のマリネなどを作っておくことが
多いです。

野菜の皮や絞り汁などは
ベジブロスにしたりしています。
美味しい組み合わせを色々研究中です!

これだけ準備しておけば
あっという間にごちそうサラダの
出来上がり

色々な野菜に生ハムやモッツァレラチーズ
を足して豪華にすると急に
モリモリ食べられます!

豪華サラダってリッチな
気分になりませんか?( ´∀` )
これが食べたくて沢山野菜を
下準備しています。
色々な野菜があると彩も
よくなります。

ドレッシングは色々ですが、
作る時もあるけど、
市販で最近好きなのは
フォロのドレッシングです。
私は近所のスーパーで買いましたが、
カルディでも売っているみたいです。
これがあればいくらでもサラダが
食べられますよ~!!

それからもう一つの野菜の
食べ方ですが、せいろで
蒸し野菜にして、ディップに
つけて食べています。
蒸し野菜も甘くておいしいです!

これだけで食べ応えもあるし、
ディップがあるとモリモリ食べられます。
蒸し野菜は栄養価も高いし、
自宅引きこもりの体調管理にも
おすすめです。しかもおいしいです!
せいろがない場合は蒸し器や
レンジ蒸しでもOKです。

最近超ハマっている
蒸し野菜ディップレシピですが、
明太子を使っています!
塩気があっておいしいです。
これがあれば無限に野菜食べられます

おすすめのディップのレシピ
書いておきますね~


【蒸し野菜ディップレシピ】
・明太子 1ふさ(皮から出してほぐしておく)
・塩こうじ 大2~3
・太白ごま油 大2~3
・醤油 小1
・マヨネーズ 大2
以上をすり鉢で混ぜ合わせる。以上です。
正直分量は適当で自作レシピですが、
おいしかったのでリピしています。
味は好みで加減してください。
野菜が沢山食べられますよ~( ´∀` )
ゆでたじゃがいもなどにかけても
おいしいです。
よかったらお試しください~

お買い物の商品レビュー集まっています▽

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします


にほんブログ村 に参加中。
ライフスタイル
まとめメディア掲載中です▽

関連記事合わせてどうぞ
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ



にほんブログ村 に参加中。
ライフスタイル
まとめメディア掲載中です▽

関連記事合わせてどうぞ

ソーラーパネル付きモバイルバッテリー▽
もっと食べたいと言われたネギ大量消費レシピ▽
自宅で楽しめる味噌作りキット▽