こんにちは。
言い訳っぽいですが・・・
最近は忙しくて常備菜すら沢山作れない
状況になっています((+_+))
だけど、なんの家事貯金もなしだと、
自分がもっとつらい(´Д⊂ヽ
だから常備菜を作らないまでも
毎日の調理が楽になるちょっとした
下準備をしていることがいくつかあります。

先日の下準備したものを並べてみました。
ぱっと見、
「な~んだ、まあまあ常備菜作ってるじゃん」
と思うかもしれませんが・・・
よく見ると1品しかまともに常備菜の完成形に
していません。
あとは調理未満の下準備なのです(*ノωノ)

なんの作業をしたのかというと・・・
ひたすら野菜を蒸す!!!
以上!!
たったこれだけの作業でOK!

これさえやっておけば日々の調理が3分の1
くらいスピードUP出来ます。
これだけで超時短に出来ますヾ(≧▽≦)ノ

今回は何種類か野菜を蒸したけど、
冬におすすめなのが白菜を洗って
カットして塩を軽くまぶして蒸しておくこと!
まるごと1株安いからと白菜を購入して
冷蔵庫がかさばる、残りをどう食べるか
悩む・・・なんてことありませんか!?
私だけ!?

なぜ白菜を蒸して冷蔵庫保存しておくと
時短になるのか?ですが、理由は
いくつかあります。
【白菜を蒸して下準備がおすすめな理由】
その1)冷蔵庫の収納がかさばらない
その2)生で炒めるより水分が出ないので、
調理の味がボケなくて旨味が凝縮しておいしい
その3)味噌汁などスープの具に使うと
煮る時間が超時短になり仕上げが早い
ざっと大きな理由は3つあります。
白菜を蒸して下準備しておく方法は
私が通っているヴィーガン料理教室で
教えてもらいました。
簡単なことなのになんで今まで
気が付かなかったのだろう・・・
と目から鱗でした。

白菜を蒸して軽く水分を絞って
保存容器に入れて冷蔵庫へ入れておくと
3日は持ちます。
蒸した白菜は炒め物、スープなど
なんでも使えます。

スープは煮る時間が減るからあっという間
に完成、炒め物は水分が出ないので、
味が薄まらずおいしく出来て本当に
驚きましたw(゚o゚)w オオー!
たったこれだけで料理の完成した味が
格段に違います!!
時短になるのはもちろんですが、
おいしくなるから蒸したい!
最近はそう思っています。

きのこはほぐして1日程度
ざるにのせて干しておきます。
それだけでうまみが凝縮されて
ものすごくおいしくなります!
きのこはほぐしておけばすぐに
調理にも使えます。

それから人参!!
人参は皮つきのまま
塩を軽くすりこんで蒸しておきます。
カットしてそのままサラダとか
炒め物にも使えるけど、
ペースト状にしておくのも
とても活用度が高いです


私が料理教室で教えてもらった
ペーストのレシピですが、
参考までに書いておきます。
・人参 600g
・こめ油 大1
・塩こうじ 大1
以上をブレンダーで攪拌してペースト状に
するだけ!!
人参に塩を軽くすりこんで蒸すと
人参自体のうまみが凝縮して
めちゃくちゃ甘くておいしくなります。
このままフライやフリッターなどの
ソースに使うこともできます。

この日は人参のペーストを
豆乳で割って温めてスープに
しました。
ペーストに味が付いているので、
何も追加で味付けしていません。
驚くほどおいしいです。
1分もかからずにポタージュスープが出来ます。
今までコンソメに頼りすぎていたな~
と思ってしまいました(>_<)

凝った料理や味付けにしなくても、
シンプルな材料でシンプルで簡単な調理方法で
全然違うおいしさに変えることは出来ます。
難しいことをしなくてもいいんだな~
ってヴィーガン料理教室は
本当に勉強になっています。
時短にしたいし、家事貯金で常備菜も
準備しておきたい・・・
だけど、今は時短に調理したいという
ことと同じくらい、素材を最大限に
生かした調理法でとにかくおいしいもの
が作りたい!
そう思って下準備しています。
凝ったものはだからあまり最近作っていないけど、
シンプルに素材を生かした調理法にしたいと
思っています。

まあ、結局は自分がせっかく
手間と時間をかけて作るなら、
おいしいものが食べたい!!
まあ、なんだかんだ言っても
理由はこれにつきますヾ(≧▽≦)ノ
要は食いしん坊なんですよね・・・(;´∀`)
冷蔵庫に下準備した野菜を入れた
状態を見ると、家事貯金出来た~って
ちょっと安心感があります( ´∀` )
とにかく白菜は軽く塩して
蒸しておくのが超おすすめです( `ー´)ノ
メニューが思いつかない時に参考にしてマス▽
ブログ村テーマ 時短家事の工夫
ブログ村テーマ キッチン雑貨
ブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズ
ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
ブログ村テーマ
COSTCO Wholesale(コストコホールセール)

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします


にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ



にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ

常備菜作りのモチベがUPしたガラスの保存容器▽
安い鳥ミンチで家族に褒められレシピ▽
フライパン不要で朝食準備が時短!▽