こんにちは。
ひさしぶりにじゃがいものニョッキを作りました( ´∀` )
常備菜で作ったマッシュポテトが余っていたので
活用して作りました。

今回作ったのはニョッキの
豆乳チーズクリームソースです。
豆乳とチーズの濃厚なソースがじゃがいもの
ニョッキによく合います

寒くなってくると、グラタンとかシチューとかが
食べたくなりますが、
ニョッキもおすすめですよ~(∩´∀`)∩
もちろんグラタンも大好きだけどね~


さて・・・ニョッキって、実はすご~く簡単。
まずじゃがいもを茹でてつぶします。
(4人分で500g程度)
今回はマッシュポテトを活用したけど、
最初から作る時は洗ったじゃがいもを皮つきのまま
ラップに包んで、600Wのレンジで約6分ほど
加熱します。皮をむいてマッシュポテトを作ります。

マッシュポテトが出来たら、
・たまご 1個
・強力粉 約100g
を混ぜてひとまとめにします。
2~3㎝程度に手で丸めてフォークで
くぼみをつけます。
鍋にお湯を沸かし、沸騰したら、
塩(分量外)を入れて中火でニョッキを茹でて
浮いてきたらざるに上げます。

次にソースを作ります。
鍋にオリーブオイルを入れてにんにくの
みじん切りを熱し、香りが立ったら
玉ねぎスライス(1/2個)ときのこ
(エリンギ、しめじ、マッシュルームなど)
ウインナー(なしでもOK)、を入れて炒め合わせます。
具材がしんなりしてきたら豆乳(無調整400ml)
を入れて煮立ったら弱火にして
・コンソメ 1個
・塩こしょう 適量
・ピザ用チーズ 約100g
を加えて混ぜ合わせ火が通るまで軽く煮こみます。

ニョッキをソースに絡めて
器に盛りつけ、刻みパセリか乾燥パセリを
振って完成です(∩´∀`)∩
濃厚なソースでじゃがいものニョッキも
モチモチでおいしいですよ~。

ここで、よくある疑問ですが、
クリームシチューやグラタンってどういう
メニューの組み合わせにするのがいいのかな?
ってあるあるな疑問がありますよね~!?
今回で言うと、鮭のムニエル、サラダ、
一応バケットも少し準備しましたよ~!
じゃがいものニョッキはハロウィンで
かぼちゃにしてもおいしいです!
簡単でおいしいのでよかったら
お試しくださいませ~(∩´∀`)∩
メニュー思いつかない時に参考にしています▽
ブログ村テーマ おうちごはんもおしゃれにいこう!
ブログ村テーマ 料理がひきたつ盛り付け・うつわ
ブログ村テーマ *簡単レシピ*美味しいおウチご飯
楽天お買い回り情報はこちら▽
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
無印良品情報も多数出ています▽
ブログ村テーマ 無印良品週間
ブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪
QRコードでの読者登録はこちら▽
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします


にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ
レンジで1分の業務スーパーのクレープがおいしい▽
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ



にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ

レンジで1分の業務スーパーのクレープがおいしい▽
スキレット活用ナスのレシピ▽