こんにちは。
先日無印良品週間中にまとめ買いした
新商品の手作り鍋の素4種。

ビスク鍋以外は初めて食べるので
楽しみにしていました( ´∀` )
手づくり鍋の素 スパイシーカレー鍋/200g(2~3人前)

手づくり鍋の素 ビスク鍋/200g(2~3人前)

手づくり鍋の素 胡麻味噌担々鍋/200g(2~3人前)

手づくり鍋の素 サムゲタン鍋/200g(2~3人前)

ビスク鍋は人気があるので、ネットストアでは
売り切れになってしまっていました。
店舗にはありましたよ~!
今回は色々購入してみました。
価格は全て¥290(税込)で無印良品週間中に
購入したので更に10%OFFでした!
---------------------------------------------------
無印の食品レビュー多数出ています▽
ブログ村テーマ 無印良品のおいしい物
----------------------------------------------------
鍋の素を収納していたら、
夫が「へ~!新商品?
スパイシーカレー鍋食べてみたい」
というので早速作りました(*ノωノ) はやっっ。
お手軽で助かります


さっそく材料を準備!
【手作り鍋の素 スパイシーカレー鍋】
・200g(2~3人前)
鍋の素と水400mlを鍋に入れてよくかきまぜて
火にかけ、沸騰させます。
鍋の素の袋の後ろに書いてあった材料は
・手羽元6本
・エリンギ1本
・ブロッコリー3房
・ほうれん草1/2束
・人参1/4本
・ミニトマト4~6個
なるべく同じような具材にしたけど、
ミニトマトがなかったので、代わりに
パプリカ入れました(*ノωノ)

あとホタテ入れたり、
鶏肉は手羽元と鶏もも肉の皮なし
のカットしたものを半分づつにしました。
夫が皮つきの鶏肉の煮込んだのが苦手
だからです。皮なしならOKということで
半々にしました。
火の通りにくい具材から順に入れていき、
すべての具材に火が通ったら完成です。

ということでいきなりアレンジしまくり
でしたが(;´∀`)
北海道のスープカレーをお手本にした
鍋の素なので、スープカレーに入っているような
シーフードとかジャガイモもあうと思います。
ホタテもとってもおいしかった~!
確かにスパイシーだけど、和風の鰹出汁の味もして、
まろやかでスープがとてもおいしかったです。
夫もおいしいと言っていました。
思ったより辛くなかったです。

しめはうどんを入れるのがおすすめと
書いてあったので、うどんにしました。
スープが少なくなってしまいました。
少し水を足した方がよかったかな~。
カレーうどんだけど、優しい感じの
味でした。ごはんにチーズでカレーリゾット風
にしてもおいしいと思います!
おいしかったので、リピ買い決定~
スパイシーながら思ったより優しい味の
スープでした。
鍋としてでなく各自お皿に取り分けて
スープカレーとして出すのもありかな~
と思いました!
気になる方はお試しください( ´∀` )
・エネルギー:187kcal
・たんぱく質:5.8g
・脂質:6.6g
・炭水化物:26.2g
・食塩相当量:8.0g
鍋の素と水400mlを鍋に入れてよくかきまぜて
火にかけ、沸騰させます。
鍋の素の袋の後ろに書いてあった材料は
・手羽元6本
・エリンギ1本
・ブロッコリー3房
・ほうれん草1/2束
・人参1/4本
・ミニトマト4~6個
なるべく同じような具材にしたけど、
ミニトマトがなかったので、代わりに
パプリカ入れました(*ノωノ)

あとホタテ入れたり、
鶏肉は手羽元と鶏もも肉の皮なし
のカットしたものを半分づつにしました。
夫が皮つきの鶏肉の煮込んだのが苦手
だからです。皮なしならOKということで
半々にしました。
火の通りにくい具材から順に入れていき、
すべての具材に火が通ったら完成です。

ということでいきなりアレンジしまくり
でしたが(;´∀`)
北海道のスープカレーをお手本にした
鍋の素なので、スープカレーに入っているような
シーフードとかジャガイモもあうと思います。
ホタテもとってもおいしかった~!
確かにスパイシーだけど、和風の鰹出汁の味もして、
まろやかでスープがとてもおいしかったです。
夫もおいしいと言っていました。
思ったより辛くなかったです。

しめはうどんを入れるのがおすすめと
書いてあったので、うどんにしました。
スープが少なくなってしまいました。
少し水を足した方がよかったかな~。
カレーうどんだけど、優しい感じの
味でした。ごはんにチーズでカレーリゾット風
にしてもおいしいと思います!
おいしかったので、リピ買い決定~

スパイシーながら思ったより優しい味の
スープでした。
鍋としてでなく各自お皿に取り分けて
スープカレーとして出すのもありかな~
と思いました!
気になる方はお試しください( ´∀` )
みなさんのお買い物も気になります( ´∀` )
無印のショップサイトはこちらからいけます▽
お買い物の商品レビュー集まっています▽
ブログ村テーマ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪
ブログ村テーマ 100円ショップ
ブログ村テーマ ニトリで買って良かったもの
ブログ村テーマ KALDI大好き!
にほんブログ村 へ戻る。
QRコードでの読者登録はこちら▽
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります

今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ
とお願いします


にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ
お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっ



にほんブログ村 に参加中。
関連記事合わせてどうぞ

楽天うまいもの大会へ行ってきました▽
無印良品週間中に更に30%OFFだったシャツ▽
入荷即完売の人気の無印マイバッグ▽