こんにちは。
東海エリアから日帰りで遊びに行ける
おすすめグルメスポットをご紹介いたします(∩´∀`)∩
岐阜県恵那市にあるグルメの複合施設「銀の森」
をご存知ですか?
私は知り合いからおすすめされて2回行きました。

「銀の森」は2011年にオープンした8つの
グルメショップが集まった複合施設です。
公式HPはこちら▽
おいしいグルメが楽しめるテーマパークです。

グルメショップが集まった複合施設です。
公式HPはこちら▽
おいしいグルメが楽しめるテーマパークです。

場所ですが、名古屋から「恵那」までJR快速で
約1時間、恵那駅からクルマで約5分、また、
約1時間、恵那駅からクルマで約5分、また、
名古屋・岐阜市内から車で約1時間程度の場所に
あるので、東海エリアからの日帰りドライブに
おすすめのスポットです。
あるので、東海エリアからの日帰りドライブに
おすすめのスポットです。

敷地内に施設が点在しているのですが、
綺麗に整備されていて、緑豊かな敷地内は
散策するだけでも楽しめます。( ´∀` )
この時期はぶどう棚が沢山ありました。

季節のお花も楽しめるし、
(春行った時は桜が綺麗でした)
夏は芝生のグリーンがとても綺麗でした。

ちょっと休憩できるエリアもあって、
敷地内で購入したアイスとかドリンクも外で
食べたり飲んだりしながら休憩できます。
レストランには入れませんが、
敷地内はペットもOKのようです。

色々なグルメスポットがあるのですが、
まずはイタリアンレストランでお食事♪
「森の食卓レストラン」でランチが食べられます。

まず色々な前菜が出てきて、この後に出てくる
メインを選びます。
スープは2種類あって飲み放題でした。

私はパスタを選びました。
ピザも何種類かあって選べます。
地元の野菜や敷地内で作っているお出汁で
作っているイタリアンはとてもおいしいです。
(少し前までブッフェ形式でしたが、
なくなってしまいちょっと残念でした)
でも味はとてもおいしいです!

おなかがいっぱいになったので、
敷地内をウロウロ散歩しつつ色々な施設へ。
こちらは和菓子屋さんです。(美栗舎 みくりや)
恵那は栗きんとんで有名なので、栗の和菓子等が
色々購入できます。

こちらは出汁や佃煮などの販売をしている「竈(おくど)」。
以前ご紹介したおすすめの出汁はこちらで
作っているものです。

楽天ショップもありお取り寄せも出来ますよ~
出汁の試飲も出来るのですが、おいしくて
ごくごく飲んでしまいました(;´∀`)

こちらのかわいらしい外観の建物は
「カリテレモン」という洋菓子屋さんです。
中は別世界!!扉を開けてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ

まさに銀の森!!
どんぐりの照明もかわいいです。
こちらではどんぐりの粉を使ったクッキーや
パウンドケーキが購入できるのですが、
今回は完売になってしまっていました(´Д⊂ヽ
パッケージの缶もとても素敵で、めちゃくちゃ
クッキーもおいしかったので、また買おうと
思っていたのですが、最近「婦人画報」のおとりよせ
グルメに掲載されたとかで、最近では予約しないと
購入出来ないそうです。
穴場だったのにな。。。
さずが「婦人画報」!!でも掲載されるだけあって
びっくりするくらいおいしいので、
行かれる方は予約をおすすめいたします。
(銀の森のHPから予約詳細に行けます)

敷地の外回りの森は散策できるコースもあります。
緑がとても気持ちいいです。

階段が急ですが・・・
下っていくと・・・

川まで行けます。
夏は川沿いを散策すると涼しくて気持ちいいです。
あとはお土産ものコーナーや野菜販売所や
アイスやドリンク販売所もありますよ~
色々な施設をウロウロめぐったり、散策していると
時間が経つのがあっという間。
東海エリアの方限定になってしまいますが、
日帰りで遊びにいくのにぴったりの
グルメスポットです(∩´∀`)∩
夏休みのお出かけの参考にしてみてくださいね~

おうちの近くに素敵なお店やスポットが
色々あるかもしれませんよ~( ´∀` )
家を建てる時にすっごく参考にしました!