こんにちは。
最近家のことで少しずつやっていること。
それは断捨離です(>_<)
少しずつやっていて、
毎日1個はいらないものを処分し始めています。
(その件はまた別途詳細書きます)
今回は、裁縫道具の見直しをしました。

最終的にはこの木工作家井藤昌志さんの
シェーカーボックスでおさまりました。
今まではこの倍以上は持っていました(;´・ω・)
だけど、私、よく考えたらここ数年、
ほとんど裁縫していないのです(;´∀`)

お恥ずかしいカミングアウトですが、
これが事実。
私にはこれで十分でした(*ノωノ)
ミニマリストの方がみたら、
これでも多いかもしれません。

私のたま~にする裁縫と言えば・・・
ボタン付け、ほつれを縫う、とかその程度。
これでも多すぎるくらいかもですが、
自分が今時点で残しておきたいと
思ったものだけ残した結果、こうなりました。

愛犬アポロがお気に入りのおもちゃ。
ほつれをちょっと縫うとか、この程度。
これだけあれば十分でした(;´∀`)

楽しんでいます(*ノωノ)
リアルとうもろこしプリントで
かじっているのがかわいいです

最終的には、シェーカーボックスに
裁縫道具をまとめてキッチンパントリーの棚へ。
見た目美しいシェーカーボックス。
魅せる収納にぴったり!
決して安くはないのだけど、
使い込むほど、木工品が味のある艶やかな
風合いになっていく愛着の湧く収納ボックスです。
中の裁縫道具を使いこなしていないのが
問題だけどね。。。(;´・ω・)
でも思い切って整理してスッキリして
よかったと思っています。

オススメ収納法・収納グッズ 沢山のご登録ありがとうございます
更新の励みになります
最近家のことで少しずつやっていること。
それは断捨離です(>_<)
少しずつやっていて、
毎日1個はいらないものを処分し始めています。
(その件はまた別途詳細書きます)
今回は、裁縫道具の見直しをしました。

最終的にはこの木工作家井藤昌志さんの
シェーカーボックスでおさまりました。
今まではこの倍以上は持っていました(;´・ω・)
だけど、私、よく考えたらここ数年、
ほとんど裁縫していないのです(;´∀`)

お恥ずかしいカミングアウトですが、
これが事実。
私にはこれで十分でした(*ノωノ)
ミニマリストの方がみたら、
これでも多いかもしれません。

私のたま~にする裁縫と言えば・・・
ボタン付け、ほつれを縫う、とかその程度。
これでも多すぎるくらいかもですが、
自分が今時点で残しておきたいと
思ったものだけ残した結果、こうなりました。

愛犬アポロがお気に入りのおもちゃ。
ほつれをちょっと縫うとか、この程度。
これだけあれば十分でした(;´∀`)

楽しんでいます(*ノωノ)
リアルとうもろこしプリントで
かじっているのがかわいいです


最終的には、シェーカーボックスに
裁縫道具をまとめてキッチンパントリーの棚へ。
見た目美しいシェーカーボックス。
魅せる収納にぴったり!
決して安くはないのだけど、
使い込むほど、木工品が味のある艶やかな
風合いになっていく愛着の湧く収納ボックスです。
中の裁縫道具を使いこなしていないのが
問題だけどね。。。(;´・ω・)
でも思い切って整理してスッキリして
よかったと思っています。

オススメ収納法・収納グッズ 沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります
