******************
ライブドアブログに引っ越してきました
ご登録いただきますとブログの更新通知
を受け取ることができます。

早速沢山の方にご登録いただきまして
ありがとうございます
更新の励みになります
******************
こんにちは。
お久しぶりになってしまいましたが・・・今週の常備菜(*ノωノ)
わりとまとめて作業しました。
最近はちょこっと下準備するだけで、追い付かず(;´∀`) そうなるとやはり結構毎日手間がかかるな~と改めて思いました(*ノωノ)

今回作ったもの&した準備したもの色々~
写真左から
・ワカサギの南蛮漬け
・ほうれん草の胡麻和え
・ブロッコリー(蒸したもの 半分はカットして冷蔵庫へ)
・ナス南蛮
・えのきカット(半分は野菜室、半分は味噌汁冷凍保存用)
・味玉
・ウインナー(切れ目を入れただけ 朝食用)
・から揚げ用鶏肉下味
以上です。

揚げ物を夕飯に作ったのですが、ついでに南蛮漬けも作りました。
わざわざ常備菜で揚げ物は手間なので、いつもそうしてなるべく流れ作業で負担軽減するようにしています。1日おくと味がなじんでおいしくなるものは常備菜に向いているな~と思います(*´ω`)

えのきは半分はすぐつかえるようにカットして野菜室へ。
半分は味噌汁用に少しづつ使う用にカットして冷凍保存しています。
ちなみに最近している豚汁作りの下準備軽減法はこちら
そうすると少量でも使いやすいです。きのこの処理がないだけでも少しは時短かと思いそうしています。

ウインナーは2袋セットのを買いましたが、1袋開封して切れ込みを入れておきました。
これは朝食用で朝焼きますが、包丁、まな板出して切れ込み入れる時間短縮です。(;´∀`)
あとは鶏肉は下味付けて置いたり・・・

私の場合、常備菜は「こんなに今週も頑張りました!」のレポートではなく、「今週もラクする為に保険で下準備しておきました」的な意味合いが強いです。
なので、下準備が半分以上なので、正直地味です。でも別にそれでいいのです(*ノωノ)
自分の為の家事貯金→家事保険的な要素が強いと思います。
これだけで、気分的にも負担軽減した気分になるので、そういった意味で細々と地味に継続しているのだと思います。
「家事貯金」とは? ⇒
☆
【おすすめレシピはこちら▽】
常備菜
オススメ!我が家の常備菜♪
手作りおうちごはん
簡単レシピ
ライブドアブログに引っ越してきました
ご登録いただきますとブログの更新通知
を受け取ることができます。

早速沢山の方にご登録いただきまして
ありがとうございます
更新の励みになります

******************
こんにちは。
お久しぶりになってしまいましたが・・・今週の常備菜(*ノωノ)
わりとまとめて作業しました。
最近はちょこっと下準備するだけで、追い付かず(;´∀`) そうなるとやはり結構毎日手間がかかるな~と改めて思いました(*ノωノ)

今回作ったもの&した準備したもの色々~
写真左から
・ワカサギの南蛮漬け
・ほうれん草の胡麻和え
・ブロッコリー(蒸したもの 半分はカットして冷蔵庫へ)
・ナス南蛮
・えのきカット(半分は野菜室、半分は味噌汁冷凍保存用)
・味玉
・ウインナー(切れ目を入れただけ 朝食用)
・から揚げ用鶏肉下味
以上です。

揚げ物を夕飯に作ったのですが、ついでに南蛮漬けも作りました。
わざわざ常備菜で揚げ物は手間なので、いつもそうしてなるべく流れ作業で負担軽減するようにしています。1日おくと味がなじんでおいしくなるものは常備菜に向いているな~と思います(*´ω`)

えのきは半分はすぐつかえるようにカットして野菜室へ。
半分は味噌汁用に少しづつ使う用にカットして冷凍保存しています。

そうすると少量でも使いやすいです。きのこの処理がないだけでも少しは時短かと思いそうしています。

ウインナーは2袋セットのを買いましたが、1袋開封して切れ込みを入れておきました。
これは朝食用で朝焼きますが、包丁、まな板出して切れ込み入れる時間短縮です。(;´∀`)
あとは鶏肉は下味付けて置いたり・・・

私の場合、常備菜は「こんなに今週も頑張りました!」のレポートではなく、「今週もラクする為に保険で下準備しておきました」的な意味合いが強いです。
なので、下準備が半分以上なので、正直地味です。でも別にそれでいいのです(*ノωノ)
自分の為の家事貯金→家事保険的な要素が強いと思います。
これだけで、気分的にも負担軽減した気分になるので、そういった意味で細々と地味に継続しているのだと思います。

【おすすめレシピはこちら▽】
常備菜
オススメ!我が家の常備菜♪
手作りおうちごはん
簡単レシピ
みなさんのコストコやカルディお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
KALDI大好き!
*カルディで毎日を美味しく、楽しく*
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
さっそく蚤の市情報、レポ続々と出ているようです!!
みなさんが何ゲットされたのかも気になりすぎる。。。
scope (スコープ)
私の2018年フリマレポも合わせてどうぞ▽

蚤の市戦利品はこちら
スコープさんのショップサイトはこちら▽
【雑貨情報はこちら▽】
北欧雑貨
ステキ雑貨、買いました♪
KALDI大好き!
*カルディで毎日を美味しく、楽しく*
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
さっそく蚤の市情報、レポ続々と出ているようです!!
みなさんが何ゲットされたのかも気になりすぎる。。。
私の2018年フリマレポも合わせてどうぞ▽

蚤の市戦利品はこちら
スコープさんのショップサイトはこちら▽
【雑貨情報はこちら▽】
北欧雑貨
ステキ雑貨、買いました♪
買って良かったアイテムはいつも参考にさせてもらっています(*ノωノ)
無印の新商品、冷凍食品のレポやキャスター付きのファイルボックスレポも出ているようです!
【無印良品情報はこちら▽】
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
お買い物前に!収納の比較検討
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
無印の新商品、冷凍食品のレポやキャスター付きのファイルボックスレポも出ているようです!
【無印良品情報はこちら▽】
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
MUJI 良品週間
お買い物前に!収納の比較検討

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
ダイソー、セリアの新作も続々♪
最近はおしゃれな雑貨も増えましたね!(∩´∀`)∩
最近はおしゃれな雑貨も増えましたね!(∩´∀`)∩
みなさんの口コミ情報参考になります(*ノωノ)
【100円ショップ口コミ情報はこちら▽】
100円ショップ
100円shop*セリア(Seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!
【IKEA・ニトリのおすすめはこちら▽】
【100円ショップ口コミ情報はこちら▽】
100円ショップ
100円shop*セリア(Seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!
【IKEA・ニトリのおすすめはこちら▽】
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------
へ戻る。
--------------------------------

今日もご訪問頂きありがとうございます
ポチっとよろしくワン
U^エ^U

にほんブログ村
↑↑上の文字をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
文字をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

初著書!
2018年4月26日(木)発売!3刷決定(∩´∀`)∩

「家事貯金」とは? ⇒
☆
参加中です▽





--------------------------------

--------------------------------

今日もご訪問頂きありがとうございます
ポチっとよろしくワン


にほんブログ村

↑↑上の文字をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
文字をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

初著書!
2018年4月26日(木)発売!3刷決定(∩´∀`)∩


参加中です▽

