こんにちは

先日思い切って購入した、ケルヒャー窓用クリーナー、かなりヒットで、窓掃除のモチベもあがりつつあります♪





ケルヒャー窓クリーナーについての詳細はこちらをどうぞ▽


なのですが・・・、掃除道具を購入したからには考えないといけないことが出てきました(;´∀`)
それは、当然ですが、掃除道具の収納場所の確保。

コンパクトとはいえ、形状的に結構本体がかさばるのですよね~
何かいい方法ないかな~と思っていたのですが・・・
ダイソーでいいものを見つけて「これいいかも!」と思い、さっそく設置してみました。





収納したいと思っている掃除道具の一式を入れている玄関の納戸収納の壁面を利用する為に購入。
さっそく取り付け♪





壁が木板なのでねじ部分をくるくる入れていくだけでしっかりしたフックが付きます。
L字が大き目なのでとても便利だと思います。
2か所同じ高さに取り付け。





ここの下は実はダイソンの掃除機を収納しています。
その上の壁面が奇跡的にピッタリシンデレラフィットな収納になりそうだったので、こちらに設置。





フック部分にケルヒャー窓クリーナーを引っ掛け収納。
思った通りぴったりジャストフィット!!
安定感もあります♪





ここなら、掃除機出すときに嫌でも視界に入るし 笑 取り出しやすいので掃除のモチベもキープできそう。( ´∀` )
狭い納戸で収納場所に困っていましたが、スッキリ収めることができました!
狭い空間は壁面収納を工夫するとうまくいくことが多いと思います!


【無印・IKEA・ニトリ・100円ショップ収納比較検討はこちら▽】
にほんブログ村テーマ イケア・無印良品・ニトリで収納インテリアへ
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI -

にほんブログ村テーマ 100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納へ
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納

ダイソー、セリアの新作も続々♪
最近はおしゃれな雑貨も増えましたね!(∩´∀`)∩

セリアのおすすめキッチンアイテムはこちら→ 

みなさんの口コミ情報参考になります(*ノωノ)
【みなさんの100円ショップ口コミ情報はこちら▽】
にほんブログ村テーマ 100円ショップへ
100円ショップ

にほんブログ村テーマ 100円shop*セリア(seria)へ
100円shop*セリア(seria)

にほんブログ村テーマ 100円ショップ!ダイソー☆大創!へ
100円ショップ!ダイソー☆大創!

【みなさんのIKEA・ニトリ・ケユカのおススメグッズはこちら▽】
にほんブログ村テーマ オススメ☆IKEAのキッチン用品♪へ
オススメ☆IKEAのキッチン用品♪

にほんブログ村テーマ ニトリで買って良かったものへ
ニトリで買って良かったもの

にほんブログ村テーマ KEYUCA(ケユカ)へ
KEYUCA(ケユカ)

その他ケユカのおすすめキッチン雑貨の過去記事はこちら⇒ 


無印夏の福袋抽選で当選した方の中身公開続々と出ています!
福袋のネタバレってなんでこんなに楽しいのでしょう~(*ノωノ)
ついつい読んでしまいます。。。(;´∀`)
にほんブログ村テーマ 福袋をネタバレ!&交換情報!へ
福袋をネタバレ!&交換情報!

【みなさんの無印良品口コミ情報はこちら▽】
にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

にほんブログ村テーマ 無印良品のおいしい物へ
無印良品のおいしい物

みなさんのコストコやカルディお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
おススメ商品はチェックしてからお買い物すると効率がいいし失敗がないです♪
にほんブログ村テーマ *カルディで毎日を美味しく、楽しく*へ
*カルディで毎日を美味しく、楽しく*

にほんブログ村テーマ コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!へ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!

【みなさんのインテリア・雑貨情報はこちら▽】
にほんブログ村テーマ 北欧雑貨へ
北欧雑貨

にほんブログ村テーマ 癒しは北欧インテリア^^へ
癒しは北欧インテリア^^

北欧雑貨といえばscopeさん!
続々とムーミンの日1日限定ムーミンマグ到着レポ出ています(∩´∀`)∩

【scopeさんの口コミ情報はこちら▽】
にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

scopeさんのショップサイトはこちらから▽


このブログは元々は家を建てる時に記録に残そうと思って始めたブログです。
今でも間取りや、家具の購入先、等々よく質問を受けます。
家を建てる時やリノベを検討しているならとにかく色々な参考例を見る事をおススメします!
沢山見ることで思いもつかなかったアイデアが見つかったりします。
みなさんのweb内覧会は家を建てる時お世話になりました。
今でも内覧会見るの好きでたまに色々見たりしています(*ノωノ)

【みなさんのweb内覧会はこちら▽】
にほんブログ村テーマ みんなのWeb内覧会へ
みんなのWeb内覧会

【みなさんのブログリンクはこちら▽】





--------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ へ戻る。
--------------------------------

今日もご訪問頂きありがとうございます♡
ポチっとよろしくワン♪ U^エ^U

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)

いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

初著書!
2018年4月26日(木)発売!3刷決定(∩´∀`)∩



*ブログ左のアマゾン&楽天ブックスリンクもしくは上部プルダウンより通販もできます。
よろしくお願いいたします(*ノωノ)

こっちものぞいてみてね~(*ノωノ)
もの、ごと参加しております▽




PVアクセスランキング にほんブログ村