こんにちは。
ダイソンのコードレス掃除機に変えてから便利だし、快適に使っています!
・・・なのですが、使い続けるうちに「掃除のときにこうしたほうがいいかな~」と思うことが出てきました。

それは、ダイソンに変えてから先を何回か場所によってつけ変えて掃除するようになったからなのですが・・・
ちなみにソファや、ラグの時は写真のものにしています。
一番上の写真の細いブラシのようなものは隅の方や、階段を掃除するときに使っています。

ということで、一通り家中掃除機をかける時は2回は切り替えながら掃除します。
階段を掃除して流れで、リビング(2階です)のフローリングやラグを掃除するときに付け替えるブラシを忘れて1階の掃除収納まで戻ることが多々あったのです。(;´∀`)

いくつか抱えて階段を上り下りするのはコードレスでもかなり手間だし、つい忘れてしまいます。
なので、無印の収納キャリーボックスにひとまとめにしてみました。
ついでに窓の桟を掃除するペットボトルブラシなども一緒に。
これをもって掃除機本体と一緒に移動したら忘れなくなりました(*ノωノ)

ぱっと使いやすいし、使い終わったらここにすぐ戻してまとめて移動できるので、あちこち色々な掃除をして回れます。
プチ悩みが1つ解消されました~(∩´∀`)∩
【みなさん掃除・家事のアイデアはこちら▽】

掃除・片付けのコツ

時短家事の工夫
【無印・IKEA・ニトリ・100円ショップ収納比較検討はこちら▽】

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

無印良品の収納 - MUJI -

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
*無印2018夏の福袋販売日情報はこちらをどうぞ⇒ ☆
*他にも無印情報色々出ています
【みなさんの無印良品情報はこちら▽】

無印良品(MUJI)情報
買って良かったアイテムはいつも参考にさせてもらっています(*ノωノ)
【みなさんの無印のおススメのものはこちら▽】

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
みなさんのコストコやカルディお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
おススメ商品はチェックしてからお買い物すると効率がいいし失敗がないです♪

*カルディで毎日を美味しく、楽しく*

COSTCO * KALDI* LOVE*

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ダイソー、セリアの新作も続々♪
最近はおしゃれな雑貨も増えましたね!(∩´∀`)∩
みなさんの口コミ情報参考になります(*ノωノ)
【みなさんの100円ショップ口コミ情報はこちら▽】

100円ショップ

100円shop*セリア(seria)

100円ショップ!ダイソー☆大創!
【みなさんのIKEA・ニトリのおススメグッズはこちら▽】

オススメ☆IKEAのキッチン用品♪

ニトリで買って良かったもの
*楽天セール情報他にも色々出ています▽
【楽天お買い回り口コミ情報はこちら▽】

楽天 ショッピング

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天マラソン対策はこれ♪

北欧好きのお買物マラソン
楽天サイトへこちらから直接行けます。
お買い得品チェックなどはこちらから▽

北欧雑貨といえばscopeさん!
タイムボカンはいつ告知されるかわからないので目が離せません(*ノωノ)
【scopeさんの口コミ情報はこちら▽】

scope (スコープ)
scopeさんのショップサイトはこちらから▽

【みなさんの北欧雑貨情報はこちら▽】

iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
このブログは元々は家を建てる時に記録に残そうと思って始めたブログです。
今でも間取りや、家具の購入先、等々よく質問を受けます。
家を建てる時やリノベを検討しているならとにかく色々な参考例を見る事をおススメします!
沢山見ることで思いもつかなかったアイデアが見つかったりします。
みなさんのweb内覧会は家を建てる時お世話になりました。
今でも内覧会見るの好きでたまに色々見たりしています(*ノωノ)
みなさんのweb内覧会はこちら▽

みんなのWeb内覧会
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------
へ戻る。
--------------------------------
今日もご訪問頂きありがとうございます♡
ポチっとよろしくワン♪ U^エ^U

にほんブログ村
↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩
初著書!
2018年4月26日(木)発売!重版決定(∩´∀`)∩

*ブログ左のアマゾン&楽天ブックスリンクもしくは上部プルダウンより通販もできます。
よろしくお願いいたします(*ノωノ)
こっちものぞいてみてね~(*ノωノ)
もの、ごと参加しております▽



ダイソンのコードレス掃除機に変えてから便利だし、快適に使っています!
・・・なのですが、使い続けるうちに「掃除のときにこうしたほうがいいかな~」と思うことが出てきました。

それは、ダイソンに変えてから先を何回か場所によってつけ変えて掃除するようになったからなのですが・・・
ちなみにソファや、ラグの時は写真のものにしています。
一番上の写真の細いブラシのようなものは隅の方や、階段を掃除するときに使っています。

ということで、一通り家中掃除機をかける時は2回は切り替えながら掃除します。
階段を掃除して流れで、リビング(2階です)のフローリングやラグを掃除するときに付け替えるブラシを忘れて1階の掃除収納まで戻ることが多々あったのです。(;´∀`)

いくつか抱えて階段を上り下りするのはコードレスでもかなり手間だし、つい忘れてしまいます。
なので、無印の収納キャリーボックスにひとまとめにしてみました。
ついでに窓の桟を掃除するペットボトルブラシなども一緒に。
これをもって掃除機本体と一緒に移動したら忘れなくなりました(*ノωノ)

ぱっと使いやすいし、使い終わったらここにすぐ戻してまとめて移動できるので、あちこち色々な掃除をして回れます。
プチ悩みが1つ解消されました~(∩´∀`)∩
【みなさん掃除・家事のアイデアはこちら▽】

掃除・片付けのコツ

時短家事の工夫
【無印・IKEA・ニトリ・100円ショップ収納比較検討はこちら▽】

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア

無印良品の収納 - MUJI -

100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
*無印2018夏の福袋販売日情報はこちらをどうぞ⇒ ☆
*他にも無印情報色々出ています
【みなさんの無印良品情報はこちら▽】

無印良品(MUJI)情報
買って良かったアイテムはいつも参考にさせてもらっています(*ノωノ)
【みなさんの無印のおススメのものはこちら▽】

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
みなさんのコストコやカルディお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
おススメ商品はチェックしてからお買い物すると効率がいいし失敗がないです♪

*カルディで毎日を美味しく、楽しく*

COSTCO * KALDI* LOVE*

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ダイソー、セリアの新作も続々♪
最近はおしゃれな雑貨も増えましたね!(∩´∀`)∩
みなさんの口コミ情報参考になります(*ノωノ)
【みなさんの100円ショップ口コミ情報はこちら▽】

100円ショップ

100円shop*セリア(seria)

100円ショップ!ダイソー☆大創!
【みなさんのIKEA・ニトリのおススメグッズはこちら▽】

オススメ☆IKEAのキッチン用品♪

ニトリで買って良かったもの
*楽天セール情報他にも色々出ています▽
【楽天お買い回り口コミ情報はこちら▽】

楽天 ショッピング

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

楽天マラソン対策はこれ♪

北欧好きのお買物マラソン
楽天サイトへこちらから直接行けます。
お買い得品チェックなどはこちらから▽
北欧雑貨といえばscopeさん!
タイムボカンはいつ告知されるかわからないので目が離せません(*ノωノ)
【scopeさんの口コミ情報はこちら▽】

scope (スコープ)
scopeさんのショップサイトはこちらから▽
【みなさんの北欧雑貨情報はこちら▽】

iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
このブログは元々は家を建てる時に記録に残そうと思って始めたブログです。
今でも間取りや、家具の購入先、等々よく質問を受けます。
家を建てる時やリノベを検討しているならとにかく色々な参考例を見る事をおススメします!
沢山見ることで思いもつかなかったアイデアが見つかったりします。
みなさんのweb内覧会は家を建てる時お世話になりました。
今でも内覧会見るの好きでたまに色々見たりしています(*ノωノ)
みなさんのweb内覧会はこちら▽

みんなのWeb内覧会
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------

--------------------------------
今日もご訪問頂きありがとうございます♡
ポチっとよろしくワン♪ U^エ^U

にほんブログ村
↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩
初著書!
2018年4月26日(木)発売!重版決定(∩´∀`)∩

*ブログ左のアマゾン&楽天ブックスリンクもしくは上部プルダウンより通販もできます。
よろしくお願いいたします(*ノωノ)
こっちものぞいてみてね~(*ノωノ)
もの、ごと参加しております▽

