こんにちは。
先日セリアで見つけたランドリーロゴバック。
とても人気商品のようですね(∩´∀`)∩
プチプラだけど、とてもしっかりしていてオサレです♪
大と小を各1個づつゲット!

ちなみにグレーもありました。そちらもオサレだったので、すごく迷ってしまいました(*ノωノ)
下のマチが広くて横には持ち手もあるので、古新聞などのストッカーなどにもいいのではないかと思います。

私の場合は、小さい方はパントリーの一時保管として使うことにしました。
折りたためるので必要な時だけ出して一時保管でこのバッグに放り込めます。

中は・・・

ドッグフード。あと数日でなくなる時にパントリーに新しいものを準備しておくのですが、そのまま袋のままで数日仮置きしたりしていて(;´∀`)
ちょっと目隠し的な感じで仮置きできるのでいいかな~って思います(*ノωノ)
それから大きい方はクローゼットの一時保管場所としてたまに使う予定です。

中は古着など、月1回の廃品回収時に出すものをここにためておきます。
置き場所に困っていたので、便利でした。
回収日になったら指定の資源袋へ入れて出します。
結構一時保管したいものってあって、たまに置き場所に困る時があるので、コレ、便利って思いました!
一時保管としてポンと置いておいても見た目スッキリ見えていいかな~と思います。
みなさんの100円ショップ口コミ情報はこちら▽
100円ショップ
100円shop*セリア(seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!
無印良品・イケア・ニトリ・100円ショップ等の収納を比較検討したい方はこちら▽
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
無印良品の収納 - MUJI -
100均で素敵に収納
*みなさんのコストコお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
おススメ商品はチェックしてからお買い物すると効率がいいし失敗がないです♪

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
*scopeさんからはいつお得情報が出てくるかわからないので、目が離せません(*ノωノ)
フルッタレモンついに発売しましたね!(∩´∀`)∩

綺麗ですね~(*ノωノ) ほし~
それから昨年10分程度で即完売したクリアは3月!?
タイムボカンも中々いいタイミングで買えないけど、
お得に買うにはこまめなチェックが必須です(*ノωノ)
scopeさんの口コミ情報はこちら▽

scope (スコープ)
*今年最初の気になる無印の良品週間は3月の予想が出ています。
3月、4月、6月、10月、11月あたりに大体定期的にここ何年かは定期的に行われているようです。
予想を立ててお買い物リストを作成しておくとお得にゲット出来ます!
買って良かったアイテムはいつも参考にさせてもらっています(*ノωノ)
みなさんの無印のおススメのものはこちら▽

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
このブログは元々は家を建てる時に記録に残そうと思って始めたブログです。
今でも間取りや、家具の購入先、等々よく質問を受けます。
家を建てる時やリノベを検討しているならとにかく色々な参考例を見る事をおススメします!
沢山見ることで思いもつかなかったアイデアが見つかったりします。
みなさんのweb内覧会は家を建てる時お世話になりました。
今でも内覧会見るの好きでたまに色々見たりしています(*ノωノ)
みなさんのweb内覧会はこちら▽

みんなのWeb内覧会
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------
へ戻る。
--------------------------------
今日もご訪問頂きありがとうございます♡

にほんブログ村
↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩


先日セリアで見つけたランドリーロゴバック。
とても人気商品のようですね(∩´∀`)∩
プチプラだけど、とてもしっかりしていてオサレです♪
大と小を各1個づつゲット!

ちなみにグレーもありました。そちらもオサレだったので、すごく迷ってしまいました(*ノωノ)
下のマチが広くて横には持ち手もあるので、古新聞などのストッカーなどにもいいのではないかと思います。

私の場合は、小さい方はパントリーの一時保管として使うことにしました。
折りたためるので必要な時だけ出して一時保管でこのバッグに放り込めます。

中は・・・

ドッグフード。あと数日でなくなる時にパントリーに新しいものを準備しておくのですが、そのまま袋のままで数日仮置きしたりしていて(;´∀`)
ちょっと目隠し的な感じで仮置きできるのでいいかな~って思います(*ノωノ)
それから大きい方はクローゼットの一時保管場所としてたまに使う予定です。

中は古着など、月1回の廃品回収時に出すものをここにためておきます。
置き場所に困っていたので、便利でした。
回収日になったら指定の資源袋へ入れて出します。
結構一時保管したいものってあって、たまに置き場所に困る時があるので、コレ、便利って思いました!
一時保管としてポンと置いておいても見た目スッキリ見えていいかな~と思います。
みなさんの100円ショップ口コミ情報はこちら▽
100円ショップ
100円shop*セリア(seria)
100円ショップ!ダイソー☆大創!
無印良品・イケア・ニトリ・100円ショップ等の収納を比較検討したい方はこちら▽
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア
無印良品の収納 - MUJI -
100均で素敵に収納
*みなさんのコストコお買い物レポを読むのが楽しいです(∩´∀`)∩
おススメ商品はチェックしてからお買い物すると効率がいいし失敗がないです♪

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
*scopeさんからはいつお得情報が出てくるかわからないので、目が離せません(*ノωノ)
フルッタレモンついに発売しましたね!(∩´∀`)∩

綺麗ですね~(*ノωノ) ほし~
それから昨年10分程度で即完売したクリアは3月!?
タイムボカンも中々いいタイミングで買えないけど、
お得に買うにはこまめなチェックが必須です(*ノωノ)
scopeさんの口コミ情報はこちら▽

scope (スコープ)
*今年最初の気になる無印の良品週間は3月の予想が出ています。
3月、4月、6月、10月、11月あたりに大体定期的にここ何年かは定期的に行われているようです。
予想を立ててお買い物リストを作成しておくとお得にゲット出来ます!
買って良かったアイテムはいつも参考にさせてもらっています(*ノωノ)
みなさんの無印のおススメのものはこちら▽

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪
このブログは元々は家を建てる時に記録に残そうと思って始めたブログです。
今でも間取りや、家具の購入先、等々よく質問を受けます。
家を建てる時やリノベを検討しているならとにかく色々な参考例を見る事をおススメします!
沢山見ることで思いもつかなかったアイデアが見つかったりします。
みなさんのweb内覧会は家を建てる時お世話になりました。
今でも内覧会見るの好きでたまに色々見たりしています(*ノωノ)
みなさんのweb内覧会はこちら▽

みんなのWeb内覧会
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------

--------------------------------
今日もご訪問頂きありがとうございます♡

にほんブログ村
↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)
いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩
