こんにちは。

お風呂掃除は結構頑張っている方だと思っていたのですが・・・。
実は1つずっとずっと悩んでいることがあったのです(*ノωノ)

それはさかのぼること2年前程に頑張っていたはずのお風呂のコーキングの一部に黒ズミが出来てしまい(´Д⊂ヽ 最初、カビキラーを噴射してまったく効果がなくて、その後ドラッグストアで購入したジェルタイプのコーキング専用のカビ取りを付けてみたものの、何度つけても完全には取ることが出来ず、もはやあきらめていたのです(/ω\)





もうとっくに諦めていたのですが、こちらのプロ用のカビ取りジェルをお試しさせてもらえることになったのです!

以前ご紹介したオサレな消臭、抗菌スプレーと同じ清潔オンラインショップさんのものです。
こちらのスプレーも自分自身気に入って毎日愛用しています。
カビ取りジェルですが、デザインもオサレ。
たかが洗剤、されど洗剤、オサレな方が掃除のモチベーションもあがるのです⤴

フレナチュラ


フレナチュラ+詰め替えもあります。
詰め替え先日購入しました。


*こちらの使いごこち詳細などの過去記事はこちら▽

 【暮らしの日用品】
除菌・ウイルス対策はコレに決めた!
&オサレボトルの安心安全な除菌対策グッズ♪


で、とっくに諦めていた黒カビ撃退ですが、「本当に取れるの~!?」と、正直過去に何やっても完全にはとれなかったので、かなり半信半疑でとりあえず試してみました。(;´∀`)

使い方はこんな感じです。
9978b495.jpg




で、実際お風呂の黒ズミの残っている場所に塗りました。
画像が見にくいですが、塗る前の状態です。
実際じっと見るとやはり気になってしまいます(´Д⊂ヽ




で、お風呂掃除のあと綺麗に水滴を拭いて塗って翌日まで置いておきました。




ジェルがすごくしっかり密着して流れないので、そのまましばらく放置しておきやすいです!
あとは洗い流せば綺麗になるはず・・・!

ととても楽しみに翌日見てみました。
翌日水で洗い流して軽くマイクロファイバーで拭いてみましたが・・・アレ?やっぱりあまり変わっていない・・・(´Д⊂ヽ
やっぱりダメかぁ・・・って一度はあきらめたのです(´ー`)

だけど、もう1回やってみよう。と思い、もう一度塗って翌日までまって同じことを繰り返しまた。で、その時は少し「あれ?なんか綺麗になった?」って思い、マイクロファイバーで軽く拭いてみたら、かなり取れました!!
ごしごしこすらなくてもマイクロファイバーで少し拭き取れば綺麗になります!

もう一度隅の方の残った部分だけ塗ってを繰り返したら、気が付いたら本当に白くよみがえった!!

after
写真だとまたわかりにくいですが、本当に綺麗になりました!!(∩´∀`)∩




オットもお風呂に入って出てきたら、「なんかコーキング真っ白になったね~!本当に綺麗になったね!すごいね!」と言っていました(∩´∀`)∩

わが家は平日はオットがお風呂掃除してくれているのですが、何をやってもコーキングの黒ズミが取れなかったのを知っているので、驚いていました。





本当に綺麗に白くなりました!
ずっと悩んでいたんですよー!これすごかったです。諦めずに何回か塗ってみてよかった~

あ、こちらの商品です♪元々とても人気商品なのです。

カビ取り119


よいものお試し出来て本当に良かったです。
お風呂に入るたびに「綺麗になったな~」ってみて嬉しくなります♪

これは自分自身使ってみて本当によかったので、おススメ出来ます!!
タイルの目地などにも効果ありますよ(∩´∀`)∩
悩んでいる方がいたらよかったらぜひぜひお試しください~(*ノωノ)


みなさんの掃除のアイデアと工夫はこちら▽


スッキリさせた場所・もの



掃除・片付けのコツ



水廻りの掃除方法とおすすめアイテム



くらしのヒント、他にもいろいろ▽

整理収納



家事が楽しくなるモノ・工夫



時短家事の工夫



みなさんのブログリンクはこちら▽





--------------------------------
ブログランキング・にほんブログ村へ へ戻る。
--------------------------------

今日もご訪問頂きありがとうございます♡

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑↑上の画像をクリックして頂くとブログ村のランキングポイントが入ります。
画像をクリックしていただくととてもとても更新の励みになります(*ノωノ)

いつも沢山の応援クリックありがとうございます!
皆様の応援クリックがブログ更新の一番のモチベーションになっています!
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩

PVアクセスランキング にほんブログ村