こんにちは。
キッチンの飾り棚収納・・・
ここは超お気に入りのコーヒーグッズなど、趣味のコーヒー道具やお気に入りのC&Sなどを季節ごとに変えてディスプレイしつつ使いつつ楽しんでいるコーナーです♪

ここに置いている2つのコーヒーキャニスターに開封済みのコーヒー豆を収納しています。
大体500g入りの袋の豆のままの状態のものを2つに分けて入れています。
毎日使いつつ、ここに飾って気分の上がる自分好みのキャニスターを並べています。
今の超お気に入りはこの2つ。
コーヒーグッズは男前がかっこよくて好きです。
黒のマッドな感じが個人的に大好きです。

そしてよくインスタなどに投稿した際、「これはどこのものですか?」とか質問を受けることが定期的にあります。
なので、今日はコーヒーキャニスターのお気に入りショップをいくつかご紹介しようと思います。
正直コーヒーグッズはお気に入りすぎて、本当は秘密にしたいくらい気に入っているものも色々あるのですが、(*ノωノ) 今日はケチケチせず公開しちゃいますよ~(∩´∀`)∩
まず我が家でディスプレイしているものは、
鎌倉のcafe vivement dimancheさんのキャニスター

それから兵庫県宝塚市の自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店
SHIZUKU COFFEE ROASTERのキャニスター

この2つです。どちらも通販も出来ます。
ちなみにタカヒロドリップポットもディモンシュさんのオリジナルカラーのものです。
SHIZUKU COFFEE ROASTERさんはなんどか直接行って豆も購入してしていますが、めちゃくちゃおいしいです!!
それから他にもお気に入りのショップがいくつかあります。
京都北山のスペシャルティコーヒー専門ショップ
サーカスコーヒー

福岡市中央区平尾 NO COFFEE

いずれも通販出来ると思います。
キントーのガラスのキャニスター

こんな感じで中の豆が見える収納もかわいいです♪
他にも色々お気に入りありますが、きりがないので(*ノωノ)
系統似ているかと思います 笑
お気に入りのキャニスターに入れて飾りながらコーヒーを楽しむとよりおいしく感じます(´▽`*)
自分のお気に入り探すのも楽しいですね!
コーヒーに関すること、みなさんのおうちカフェはこちら▽
おうちカフェ
珈琲、コーヒー
北欧インテリア、雑貨情報はこちら▽
iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
ブログ村テーマ
北欧雑貨
では~
いつも読んでいただきありがとうございます♡
みなさんのブログリンクはこちら▽


--------------------------------

--------------------------------
読んだよ~のしるしに画像をクリックしてもらえるととても励まされます m(_ _"m)

にほんブログ村
