ご訪問ありがとうございます。
まずは挨拶がわりの自己紹介♪
2017年8月ブログをリニューアル
2014年春注文住宅が完成。
その後の生活をつづっています。
いえに愛着のある生活を目指して・・・
*リニューアルのきっかけはこちらを
どうぞ
【お知らせ】
ブログリニューアルのお知らせ
++++++++++++++++++
こんにちは。
昨年購入したオキシクリーンあちこちで試し
ています(*ノωノ)
今回は以前から試してみたいと思っていた洗
濯槽洗浄。
去年はあまり定期的にすることを意識してい
なかったのですが、今年は1~2か月に1度は
しようかなと思っています。

で、最初、楽天で日本版のオキシを購入しま
した。こちらはキッチンなどに使っています。
(もうほとんどなくなりかけていますが・・・)
こちらのものです↓

で、コストコに行く機会があったので、アメ
リカ版も試しに買ってみました。
こちらです↓

で、ご存じの方が多いと思いますが、一応、
違いは界面活性剤の有無の差です。
日本版には入っていません。
アメリカ版には入っていてそれがブルーの
粒の部分です。
界面活性剤が入っている方が洗浄力があり、
あわだちがいいです!
日本版の方が肌には優しいですが・・・
で、アメリカ版を洗濯槽洗浄に使いました。

たっぷり入っているので、じゃんじゃん使
えます。。。
が思った以上にものすごい泡立ち!!
とりあえずバケツに規定の量のオキシをお
湯で溶かしたのですが、もうこの時点であ
わが半端なくてどうしよ~と思ってしまい
ました(*´Д`)
色々調べたところ、水10Lで100gが目安の
ようです。
とりあえず、「え~い」と洗濯機の中へオキ
シを流し込んで・・・ドラム式の全自動なの
で槽洗浄ボタンを押してとりあえず、槽洗浄。

洗浄中中を覗き込んだらドラムの中が泡でう
めつくされていました(;´∀`)
2~3時間後・・・完了したので、おそるおそ
る中を見ると・・・
まだ泡が残ってる・・・しかたないので、さ
らにすすぎ脱水を掛けました。
これで泡はなくなりましたが・・・結構オキ
シ沢山使うし、泡がすごいし(日本版なら大
丈夫かな?)毎回オキシで洗浄はどうかな~
とちょっと悩んでいます。
市販の洗浄剤も割と安く手に入るので(1回
分づつのもの)やはりそちらの方がいいのか
な~と思いました(;´∀`)
すっきりはしたのかな~?
みなさんの掃除のアイデアはこちら▽
ブログ村テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
ブログ村テーマ
掃除&片付け
ブログ村テーマ
掃除・掃除・掃除ー♪
ブログ村テーマ
掃除・片付けのコツ
くらしのヒント、他にもいろいろ。
ブログ村テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫
ブログ村テーマ
時短家事の工夫
ブログ村テーマ
>キッチン雑貨
ブログ村テーマ
整理収納
では~
いつも読んでいただきありがとうございます♡
--------------------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村へ戻る。
--------------------------------------

読んだよ~のしるしに画像をクリックしてもらえる
ととても励まされます m(_ _"m)

にほんブログ村

楽天Room始めました
★楽天Room★

まずは挨拶がわりの自己紹介♪
2017年8月ブログをリニューアル
2014年春注文住宅が完成。
その後の生活をつづっています。
いえに愛着のある生活を目指して・・・
*リニューアルのきっかけはこちらを
どうぞ
【お知らせ】
ブログリニューアルのお知らせ
++++++++++++++++++
こんにちは。
昨年購入したオキシクリーンあちこちで試し
ています(*ノωノ)
今回は以前から試してみたいと思っていた洗
濯槽洗浄。
去年はあまり定期的にすることを意識してい
なかったのですが、今年は1~2か月に1度は
しようかなと思っています。

で、最初、楽天で日本版のオキシを購入しま
した。こちらはキッチンなどに使っています。
(もうほとんどなくなりかけていますが・・・)
こちらのものです↓

で、コストコに行く機会があったので、アメ
リカ版も試しに買ってみました。
こちらです↓

で、ご存じの方が多いと思いますが、一応、
違いは界面活性剤の有無の差です。
日本版には入っていません。
アメリカ版には入っていてそれがブルーの
粒の部分です。
界面活性剤が入っている方が洗浄力があり、
あわだちがいいです!
日本版の方が肌には優しいですが・・・
で、アメリカ版を洗濯槽洗浄に使いました。

たっぷり入っているので、じゃんじゃん使
えます。。。
が思った以上にものすごい泡立ち!!
とりあえずバケツに規定の量のオキシをお
湯で溶かしたのですが、もうこの時点であ
わが半端なくてどうしよ~と思ってしまい
ました(*´Д`)
色々調べたところ、水10Lで100gが目安の
ようです。
とりあえず、「え~い」と洗濯機の中へオキ
シを流し込んで・・・ドラム式の全自動なの
で槽洗浄ボタンを押してとりあえず、槽洗浄。

洗浄中中を覗き込んだらドラムの中が泡でう
めつくされていました(;´∀`)
2~3時間後・・・完了したので、おそるおそ
る中を見ると・・・
まだ泡が残ってる・・・しかたないので、さ
らにすすぎ脱水を掛けました。
これで泡はなくなりましたが・・・結構オキ
シ沢山使うし、泡がすごいし(日本版なら大
丈夫かな?)毎回オキシで洗浄はどうかな~
とちょっと悩んでいます。
市販の洗浄剤も割と安く手に入るので(1回
分づつのもの)やはりそちらの方がいいのか
な~と思いました(;´∀`)
すっきりはしたのかな~?
みなさんの掃除のアイデアはこちら▽
ブログ村テーマ
水廻りの掃除方法とおすすめアイテム
ブログ村テーマ
掃除&片付け
ブログ村テーマ
掃除・掃除・掃除ー♪
ブログ村テーマ
掃除・片付けのコツ
くらしのヒント、他にもいろいろ。
ブログ村テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫
ブログ村テーマ
時短家事の工夫
ブログ村テーマ
>キッチン雑貨
ブログ村テーマ
整理収納
では~
いつも読んでいただきありがとうございます♡
--------------------------------------

にほんブログ村

にほんブログ村へ戻る。
--------------------------------------
読んだよ~のしるしに画像をクリックしてもらえる
ととても励まされます m(_ _"m)

にほんブログ村

楽天Room始めました
★楽天Room★
