こんにちは。
スキレットは1つしか持っていませんが、結構愛用して
います
スキレット自体でそのまま調理してテーブルへもってい
ったりで使ったりもしますが、ちょっとした調理にも利
用しています。
いつかもう一つ増やしたいです。

朝食用の準備やお弁当のおかずを作るのに使ったりもし
ています。ちょこっと何かを焼いたりするのに便利なん
です。

ジュ~っとハムや目玉焼きを焼くのにちょうどいい!
鉄スキなのでとてもおいしく焼けます。
お手入れで躊躇している方もいるかもしれませんが、大
きなフライパンより気軽に出来ると思います。
自分の場合は普段は使う前は油をまんべんなく敷いてし
っかり熱して(上に手をかざして熱気が感じられるまで)
から使っています。
使い終わったら熱いうちに水(できればぬるま湯)をか
けながらたわしでこすり洗いします。洗剤は使わない方
がいいです。(が、個人的にはほんの少量使っていて、
炒める面以外の裏側や外側面は少量の洗剤でささっと洗
っています。
自分はこれを愛用しています。

洗ったら火にかけて水分を飛ばします。水分が飛んだら、
キッチンペーパーで油を塗ってさらに火をかけます。
(その際、少し黒い汚れが付く場合があるので、その場
合は何度か新しいキッチンペーパーで油を塗って火をか
けを繰り返しています。通常2回くらいかな?)
冷めるまでそのまま放置して完了です。慣れれば苦にな
らない程度のお手入れ方法だと思います。
油でとにかくコーティングさえしておけば錆びることは
ないしずっと使えると思います。
しっかり熱したミニパンでウインナーや目玉焼きを焼く
とウインナーはパリッと、目玉焼きも底はカリッと綺麗
にはがれるしとてもおいしく出来ます!
ちょこっとハムや卵などを焼いてサンドウィッチの具に。


この時期はいちごのフルーツサンドも。

ごろっと具たっぷりの萌え断サンドとコーヒーの朝ごはん
は元気がでます。
この時期にはアサリも沢山出回るので、よく食べます。
アサリはパスタにすることが多いです。

大好きなボンゴレビアンコ♪ シンプルだけどおいし~
あ、これはオットが作ってくれました。笑
春らしいカラーで気分も上がります。

スキレットであさりのワイン蒸しなども良く作ります。
その場合はスキレットごとテーブルへ。
試しに買ってみたミニパンですが、思った以上にいろい
ろ使えて便利です。
ブログ村テーマ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
ブログ村テーマ
おうちカフェで朝ご飯やおやつ♪
ブログ村テーマ
普通のお料理をちょっとおしゃれに
ブログ村テーマ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
ブログ村テーマ
おしゃれで幸せなテーブル風景♪
↓読んだよ~のしるしに下記のボタンをポチっとしていた
だけるととても更新の励みになります。

参考になります♪

癒しは北欧インテリア^^

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧×モダン=北欧モダン

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
↓北欧インテリアブログへはこちらをクリック


トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH


スキレットは1つしか持っていませんが、結構愛用して
います
スキレット自体でそのまま調理してテーブルへもってい
ったりで使ったりもしますが、ちょっとした調理にも利
用しています。
いつかもう一つ増やしたいです。

朝食用の準備やお弁当のおかずを作るのに使ったりもし
ています。ちょこっと何かを焼いたりするのに便利なん
です。

ジュ~っとハムや目玉焼きを焼くのにちょうどいい!
鉄スキなのでとてもおいしく焼けます。
お手入れで躊躇している方もいるかもしれませんが、大
きなフライパンより気軽に出来ると思います。
自分の場合は普段は使う前は油をまんべんなく敷いてし
っかり熱して(上に手をかざして熱気が感じられるまで)
から使っています。
使い終わったら熱いうちに水(できればぬるま湯)をか
けながらたわしでこすり洗いします。洗剤は使わない方
がいいです。(が、個人的にはほんの少量使っていて、
炒める面以外の裏側や外側面は少量の洗剤でささっと洗
っています。
自分はこれを愛用しています。

洗ったら火にかけて水分を飛ばします。水分が飛んだら、
キッチンペーパーで油を塗ってさらに火をかけます。
(その際、少し黒い汚れが付く場合があるので、その場
合は何度か新しいキッチンペーパーで油を塗って火をか
けを繰り返しています。通常2回くらいかな?)
冷めるまでそのまま放置して完了です。慣れれば苦にな
らない程度のお手入れ方法だと思います。
油でとにかくコーティングさえしておけば錆びることは
ないしずっと使えると思います。
しっかり熱したミニパンでウインナーや目玉焼きを焼く
とウインナーはパリッと、目玉焼きも底はカリッと綺麗
にはがれるしとてもおいしく出来ます!
ちょこっとハムや卵などを焼いてサンドウィッチの具に。


この時期はいちごのフルーツサンドも。

ごろっと具たっぷりの萌え断サンドとコーヒーの朝ごはん
は元気がでます。
この時期にはアサリも沢山出回るので、よく食べます。
アサリはパスタにすることが多いです。

大好きなボンゴレビアンコ♪ シンプルだけどおいし~
あ、これはオットが作ってくれました。笑
春らしいカラーで気分も上がります。

スキレットであさりのワイン蒸しなども良く作ります。
その場合はスキレットごとテーブルへ。
試しに買ってみたミニパンですが、思った以上にいろい
ろ使えて便利です。
ブログ村テーマ
北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
ブログ村テーマ
おうちカフェで朝ご飯やおやつ♪
ブログ村テーマ
普通のお料理をちょっとおしゃれに
ブログ村テーマ
おうちごはんもおしゃれにいこう!
ブログ村テーマ
おしゃれで幸せなテーブル風景♪
↓読んだよ~のしるしに下記のボタンをポチっとしていた
だけるととても更新の励みになります。

参考になります♪

癒しは北欧インテリア^^

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧×モダン=北欧モダン

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
↓北欧インテリアブログへはこちらをクリック

トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
![]() 北欧ヴィンテージ食器を楽しむ |
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH

