こんにちは。
前回の続きです。
野菜はまとめ買いすることが多いのですが、野菜室に
入れる前にある程度いろいろ下準備するというところ
まで書きました。今度はそれを冷蔵庫の野菜室入れる
時のこと。

ちなみに前回のおさらいはこちら

野菜の常備菜と野菜の保管方法


買い物に行くと全部の野菜は形が色々でうまく野菜室
に入らないので、

・数日中に使うものはカットしてジップロックへ
(料理に合わせた切り方にしておいてすぐに使えるよ
うにしておく)
・かさばるものはカットして芯などは捨ててすぐに使
える状態にしてジップロックへ(ブロッコリーやミニ
トマトのヘタを取って洗っておくなど)
・葉物は萎びるのが早いのでしゃきっとなるような保
存方法にしておく(前回の記事を参照してください)
・一部先に常備菜にしておく

こんな感じでざっと下準備しておきます。

これを野菜室に・・・

まず我が家の冷蔵庫の野菜室ですが、いたって普通の
冷蔵庫の野菜室と同じだと思います。
深い引き出しと上に浅い引き出しがついています。

深い方にはざっくり2分割くらい仕切りを入れています。





野菜室は野菜くずなど汚れがたまりやすいので、紙袋を
再利用して仕切りにしています。
汚れてきたなと思ったら処分してまた紙袋で仕切りを作
ります(手提げの部分をカットして折っただけです)
形状も好きなように仕切れるので便利です。

ここにざっくり大きめの野菜を入れます。





ざくっとしか分けていませんが・・・一応ルールとして
は、一番奥の方にまだカットしたりしていない野菜、
手前側はすぐ使うようにカットしてジップロックなどに
入れたもの、という感じで入れています。

実は一番手前側には強力粉と出汁用の鰹節を入れています。
(これはちょっと邪魔なのですが、ここしか冷蔵庫で入れ
るところがなく・・・汗) さらに改善ポイントでもあり
ます。もう少しいい方法がないか模索中です)

それから浅い引き出し





こちらは一部100円ショップで購入した仕切りケースを入れ
ています。フリーの部分は入れたいものに合わせて紙袋で仕
切りを作って入れています。
浅い方の引き出しには細々した野菜を(ショウガや少し残っ
た野菜など)





パックに入っていた野菜は(ミニトマトなど)はかさばるの
でビニール袋に入れ替えたりしています。ネギなども縦にス
ッキリ入るように2~3分割にして袋に入れて収納。

ジップロックに入れたすぐ食べるカット野菜から使っていっ
てスペースが空いたら奥側の野菜を手前側へ移動したりして
います。

今まで野菜だけはなかなかうまく収納できませんでしたが、
最近はこの方法で落ち着いています。

あとは冷蔵庫の粉もの等の収納をもう少し考えていきたいな
と思っています。

キッチン、冷蔵庫の収納がさらに気になる方はこちら↓

ブログ村テーマ
冷蔵庫・冷凍庫の活用と管理。


ブログ村テーマ
冷蔵庫の整理・収納


ブログ村テーマ
これは便利 「キッチン収納術」


ブログ村テーマ
キッチン雑貨


↓読んだよ~のしるしに下記のボタンをポチっとしていた
だけると更新の励みになります。





参考になります♪

にほんブログ村テーマ 常備菜へ
常備菜

にほんブログ村テーマ 普通のお料理をちょっとおしゃれにへ
普通のお料理をちょっとおしゃれに

にほんブログ村テーマ 手作りおうちごはんへ
手作りおうちごはん

にほんブログ村テーマ オウチごはんと器の写真へ
オウチごはんと器の写真

にほんブログ村テーマ 癒しは北欧インテリア^^へ
癒しは北欧インテリア^^

にほんブログ村テーマ 北欧×モダン=北欧モダンへ
北欧×モダン=北欧モダン

にほんブログ村テーマ 北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器へ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

↓北欧インテリアブログへはこちらをクリック




トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!

にほんブログ村 トラコミュ 北欧ヴィンテージ食器を楽しむへ
北欧ヴィンテージ食器を楽しむ


インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH

Instagram



PVアクセスランキング にほんブログ村