こんにちは。
大掃除はしない派ですが・・・
年末の最後、直前にならないと綺麗に出来ない、汚れ
た窓、網戸、フローリングの念入りな水拭き、外回り
の照明くらいは最後の締めくくりとして掃除します。
でもあくまで小掃除。
窓だけはどうしても汚れてしまうので、綺麗にして新
しい年を出来るだけ迎えられるようにしたいと思って
います。
全部一気に掃除するのは大変だし嫌になるので、何日
かにわけて無理せず少しだけ時間を取っています。
窓掃除にものすごく役に立った優秀アイテムがこれ。


コストコで先日購入したマイクロファイバー。
夫が車の掃除に使いたいからと購入していたものです
が、沢山入っているので窓も拭いてみたら、これがす
ごくピッカピカになる!
分厚くて、ふかふかしてて、とにかく水分の吸収がす
ごいんです!
窓を洗って拭いて、もう一枚マイクロファイバーを使っ
て乾拭き。掃除を楽しく進めることが出来ました。
網戸は小さい窓ははずして外でブラシでこすって思いっ
きり洗いました。
夫と「掃除道具が違うだけでこんなに掃除の進み具合
が変わるんだね~ 道具って大事だね~」と話してい
ました。
しかもこのマイクロファイバー、大量に入っているけ
ど、かなりコスパ高いです。来年の掃除にじゃんじゃ
ん使いたいなと思っています。
あんまりにもスイスイ進んだので、試しに洗面所のミ
ラーもふきふき。鏡もピカピカになりました。
お風呂掃除にも使えそうです!
お風呂掃除は特にアイテムが重要って思います!


コーキングの黒カビにはジェルタイプが効くと学習。笑

そして一番億劫になってたのが外の照明。

船舶風照明を4か所つけているのですが、フレームを
はずすのにドライバーが必要で、さらに高い位置にあ
って脚立を使わないと行けなくてかな~り億劫になっ
ている場所です。汗)
こちらも夫に外してもらって水でじゃぶじゃぶ洗って
マイクロファイバーでふきふき。

すっごく綺麗になってすっきり~
マイクロファイバーに助けられた小掃除でした。

窓が綺麗になるとすがすがしいですね。
あとは最後にフローリングの念入りな水拭きしたら
今年の掃除は完了予定。
いつもはほとんどの場所をブラーバにお任せしてい
ますが、どうしても隅の方などは掃除しきれない場
所もあるので年に数回は自分でもしっかり床拭きし
ようと思っています。
普段はものすごく助けられています。
今年買ってよかった家電NO.1です!

我が家の床には使えないのですが、新しく発売した
ブラーバジェット、使える場合はさらにピカピカに
出来そうです。

来年もとにかく苦にならない程度に楽しく計画的に掃
除できるようにしたいな~と思います。
*今日も読んでいただきありがとうございます。
コメント等ありましたら下記コメント欄へお願いし
ます。
↓ブログ村北欧インテリアランキングに参加していま
す。ご訪問の際、下記のボタンを押していただけると
更新の励みになります。

参考になります♪

収納・片付け

掃除&片付け

スッキリさせた場所・もの

掃除・掃除・掃除ー♪

癒しは北欧インテリア^^
↓北欧インテリアブログへはこちらをクリック

++++お知らせ++++
*みんなの台所暮らし日記 (9/15発売)に掲載してい
ていただきました。
皆様のおかげで重版決定いたしました!
お手に取ってもらえると嬉しいです。

トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH



第一回プラチナブロガーコンテスト
大掃除はしない派ですが・・・
年末の最後、直前にならないと綺麗に出来ない、汚れ
た窓、網戸、フローリングの念入りな水拭き、外回り
の照明くらいは最後の締めくくりとして掃除します。
でもあくまで小掃除。
窓だけはどうしても汚れてしまうので、綺麗にして新
しい年を出来るだけ迎えられるようにしたいと思って
います。
全部一気に掃除するのは大変だし嫌になるので、何日
かにわけて無理せず少しだけ時間を取っています。
窓掃除にものすごく役に立った優秀アイテムがこれ。


コストコで先日購入したマイクロファイバー。
夫が車の掃除に使いたいからと購入していたものです
が、沢山入っているので窓も拭いてみたら、これがす
ごくピッカピカになる!
分厚くて、ふかふかしてて、とにかく水分の吸収がす
ごいんです!
窓を洗って拭いて、もう一枚マイクロファイバーを使っ
て乾拭き。掃除を楽しく進めることが出来ました。
網戸は小さい窓ははずして外でブラシでこすって思いっ
きり洗いました。
夫と「掃除道具が違うだけでこんなに掃除の進み具合
が変わるんだね~ 道具って大事だね~」と話してい
ました。
しかもこのマイクロファイバー、大量に入っているけ
ど、かなりコスパ高いです。来年の掃除にじゃんじゃ
ん使いたいなと思っています。
あんまりにもスイスイ進んだので、試しに洗面所のミ
ラーもふきふき。鏡もピカピカになりました。
お風呂掃除にも使えそうです!
お風呂掃除は特にアイテムが重要って思います!


コーキングの黒カビにはジェルタイプが効くと学習。笑

そして一番億劫になってたのが外の照明。

船舶風照明を4か所つけているのですが、フレームを
はずすのにドライバーが必要で、さらに高い位置にあ
って脚立を使わないと行けなくてかな~り億劫になっ
ている場所です。汗)
こちらも夫に外してもらって水でじゃぶじゃぶ洗って
マイクロファイバーでふきふき。

すっごく綺麗になってすっきり~
マイクロファイバーに助けられた小掃除でした。

窓が綺麗になるとすがすがしいですね。
あとは最後にフローリングの念入りな水拭きしたら
今年の掃除は完了予定。
いつもはほとんどの場所をブラーバにお任せしてい
ますが、どうしても隅の方などは掃除しきれない場
所もあるので年に数回は自分でもしっかり床拭きし
ようと思っています。
普段はものすごく助けられています。
今年買ってよかった家電NO.1です!

我が家の床には使えないのですが、新しく発売した
ブラーバジェット、使える場合はさらにピカピカに
出来そうです。

来年もとにかく苦にならない程度に楽しく計画的に掃
除できるようにしたいな~と思います。
*今日も読んでいただきありがとうございます。
コメント等ありましたら下記コメント欄へお願いし
ます。
↓ブログ村北欧インテリアランキングに参加していま
す。ご訪問の際、下記のボタンを押していただけると
更新の励みになります。

参考になります♪

収納・片付け

掃除&片付け

スッキリさせた場所・もの

掃除・掃除・掃除ー♪

癒しは北欧インテリア^^
↓北欧インテリアブログへはこちらをクリック

++++お知らせ++++
*みんなの台所暮らし日記 (9/15発売)に掲載してい
ていただきました。
皆様のおかげで重版決定いたしました!
お手に取ってもらえると嬉しいです。

トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
![]() 北欧ヴィンテージ食器を楽しむ |
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH


第一回プラチナブロガーコンテスト