こんにちは。
無印良品週間になりましたね!
さっそく店舗に行ってきました。
良品週間になるとリピートしているものと今回購入
しようと思っていたものを購入してきました。

お風呂スポンジです。大体1か月に一度くらい交換
してるかな?以前試しに購入して気に入ったので、
リピート購入しています。
その他、レードルと石鹸を入れるネット(破れてし
まったので再購入)
レードルはセラーメイトの保存瓶の中身をすくう為
に購入。実はお玉が入らなくて困っていたのです。
これで使いやすくなりそうです。
無印にも同じの?ありますね。。。こちらは2Lのも
のです。

3Lも今年?発売になったようで、ちょっと欲しい。。。
1kgの梅シロップを漬けるのにちょうどよいサイズ
です。

さて夏に必須のアイテム、購入を迷っていたのです
が、この機会に結局思い切って購入しました!とい
うかだんだん必要に迫られてといった方がいいかも
(笑)
サーキュレーターを買いました。
こちらは寝室へ。

実はダイソンのhot&coolがあるのですが・・・(頂
きものです)そちらの扇風機、コンパクトでいいの
ですが、とにかく音がうるさすぎる。音がうるさく
て寝れないし、リビングでも使うとTVの音が聞こえ
なくなってしまいます。
収納も限られているので同じ機能のものを購入する
のはかなり迷ったのですが・・・やっぱり欲しくて
買ってしまいました。
多少音はしますが、ダイソンよりは全然いいです。
これにタイマーをつけて使っています。
(ダイソンは梅雨の時期の部屋干しの乾燥補助で使
おうかと思っています。)
本当はカモメファンかバルミューダが欲しかったけ
ど・・・予算オーバーでした。汗)


ちなみにリビングは以前から持っている扇風機を移
動させて使うことにしました。

大きいものは置く場所も保管場所もないのでコンパ
クトなものしかありませんが、それでも十分役に立っ
ています。夏はほとんどエアコンと合わせて使うこ
とがほとんどです。
これで夏も乗り切れるかなー?

*今日も読んでいただきありがとうございます。
コメント等ありましたら下記コメント欄へお願いします。
↓インテリアブログへはこちらをクリック



トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH


無印良品週間になりましたね!
さっそく店舗に行ってきました。
良品週間になるとリピートしているものと今回購入
しようと思っていたものを購入してきました。

![]() 無印良品週間で購入したもの |
![]() 無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
![]() 無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪ |
お風呂スポンジです。大体1か月に一度くらい交換
してるかな?以前試しに購入して気に入ったので、
リピート購入しています。
その他、レードルと石鹸を入れるネット(破れてし
まったので再購入)
レードルはセラーメイトの保存瓶の中身をすくう為
に購入。実はお玉が入らなくて困っていたのです。
これで使いやすくなりそうです。
無印にも同じの?ありますね。。。こちらは2Lのも
のです。

3Lも今年?発売になったようで、ちょっと欲しい。。。
1kgの梅シロップを漬けるのにちょうどよいサイズ
です。

さて夏に必須のアイテム、購入を迷っていたのです
が、この機会に結局思い切って購入しました!とい
うかだんだん必要に迫られてといった方がいいかも
(笑)
サーキュレーターを買いました。
こちらは寝室へ。

実はダイソンのhot&coolがあるのですが・・・(頂
きものです)そちらの扇風機、コンパクトでいいの
ですが、とにかく音がうるさすぎる。音がうるさく
て寝れないし、リビングでも使うとTVの音が聞こえ
なくなってしまいます。
収納も限られているので同じ機能のものを購入する
のはかなり迷ったのですが・・・やっぱり欲しくて
買ってしまいました。
多少音はしますが、ダイソンよりは全然いいです。
これにタイマーをつけて使っています。
(ダイソンは梅雨の時期の部屋干しの乾燥補助で使
おうかと思っています。)
本当はカモメファンかバルミューダが欲しかったけ
ど・・・予算オーバーでした。汗)


ちなみにリビングは以前から持っている扇風機を移
動させて使うことにしました。

大きいものは置く場所も保管場所もないのでコンパ
クトなものしかありませんが、それでも十分役に立っ
ています。夏はほとんどエアコンと合わせて使うこ
とがほとんどです。
これで夏も乗り切れるかなー?
![]() 無印良品(MUJI)情報 |
![]() MUJI 良品週間 |
![]() * 無印良品( MUJI )との生活 * |
![]() やっぱり好き MUJI 無印良品 |
*今日も読んでいただきありがとうございます。
コメント等ありましたら下記コメント欄へお願いします。
↓インテリアブログへはこちらをクリック



トラコミュ作りました。トラックバックお待ちしてます!
![]() 北欧ヴィンテージ食器を楽しむ |
インスタグラムもやってます。
LEAF_ASCH

