にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

こんにちは。

最近マイブームになっていること!!

自分でもハマると思ってなかったこと。

干し野菜1

地味に干し野菜を作る事!!

ここパントリーなんですが、

日当たりのいいドアのところに

スリコで購入した干し野菜ネットを

ひっかけていて色々地味に干し野菜を

作っています(*ノωノ)

干し野菜2

地味なはまりごとですいません

まだまだ研究中ですが、しっかり干して

袋に入れてしばらく保存したり、

1日半干し状態で料理にすぐ使う時も

あります。

パッケージするとなんだかお菓子の

ようにかわいいです。

ただ干しただけだけど~。

干し野菜6

元々はステイホームで

今までより沢山食品を購入するように

なり、野菜室が圧迫して野菜の収納に

困ったのが干し野菜をがっつり

始めるきっかけでした。

常備菜にすれば半分は野菜室のスペースも

空くけど、常備菜も日持ちは3日程度が

ほとんど。冷蔵庫保存も難しいと

なって、どうしような?と思った時に

そうか!干し野菜にすれば常温保存で

日持ちもするし便利!と気が付きました。

(いまさらだけど・・・)

干し野菜4

一部はしっかり干して袋に入れて

乾物として保管しています。

数週間は日持ちするからとても便利です。

適当にカットして重ならないように

日がある場所で数日干すだけ。

竹ざるの上とか干し野菜ネットに入れて

干しています。干し野菜ネットは

ホームセンターとかでも買えます。

干し野菜3

干す野菜は色々ですが、

最初はシイタケを干して使っていました。

だんだん楽しくなってきて、

色々な野菜を干すようになりました。

マッシュルームとかレンコン、

人参、ズッキーニなどがおすすめです。

干し野菜7

しっかり乾燥した干し野菜を

使う場合は水に10~20分浸して

戻して使っています。

水に浸した水は野菜やきのこの

出汁が出ているので、これも

スープとか煮込み料理の出汁がわりに

使っています。

干し野菜8

干すと旨味が凝縮されるので

信じられないほど煮込みも

おいしくなります。

ハマった理由は単に日持ちや収納に

困っただけでなく、驚くほど

美味しかったから。

干し野菜のおいしさに本当に驚きました。

特にきのこ類はいい出汁がわりに

なるのでスープにはかかせません。

干し野菜11

干し野菜でミートソースを

作りました。味が凝縮されていて

本当においしくなります!!

沢山作ってフリーザーバッグに

入れて半分冷凍したりしています。

その他干し野菜を戻してお漬物にしたり、

炊き込みご飯やスープ、カレーとか

煮込み料理とか色々正直なんでも

使えます。

干し野菜10

干し野菜のおいしさに衝撃を

受けた程です。

それ以来せっせと何かしら

干し野菜を作っています。

半干しで炒め物に使ってもおいしいです。

水分がいい感じで抜けているので、

水っぽくならずおいしく仕上がります。

干し野菜5

常温保存も出来、料理にも色々活用出来て、

その上おいしい。

これ以上の保存法はないんじゃないかなと

最近思っています。

コロナ時代のネクスト常備菜は

昔ながらの「干し野菜」かも~!

と最近思っています。



メニューが思いつかない時に参考にしています▽


ブログ村テーマ 簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

ブログ村テーマ 常備菜や作りおき

「家事貯金」とは?

人気ブログカテゴリーはこちらから▽

にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 料理ブログへ

人気ブログランキングへ戻る。

にほんブログ村 へ戻る。

読者登録はこちらから▽


QRコードでの読者登録はこちら▽
 
沢山のご登録ありがとうございます

更新の励みになります
今日もご訪問頂き本当に感謝です!(∩´∀`)∩ 

 にほんブログ村 にほんブログ村へ にほんブログ村 インテリアブログへ

お手数ですが、読んだよ~のしるしに
画像ポチっとお願いします
にほんブログ村 料理ブログ おうちごはんへにほんブログ村 インテリアブログへ  

関連記事合わせてどうぞ

キッチンの溺愛おすすめ無印キッチンツール▽

 
本当に便利だと思うキッチン家電▽

2019買って良かった時短家事グッズ10選▽